こんにちは!コピス吉祥寺店ミヤウチです。
毎年定番、だけどずっと進化している「 オーガニックコットン 」の
アイテムがたくさん入荷しています♪
* * * * * * * * * * * * * *
肌ざわりが最高に良くて、一度袖を通すと離れがたい心地よさ。
着る人はもちろん、生産現場の人々や地球の環境にもやさしい服。
それがシサムのオーガニックコットンシリーズです。
* * * * * * * * * * * * * *
~ みなさまの手元に この服が届くまで ~
オーガニックコットンの服はこうして作られます。
① 原料のコットンをつくる人
NGO団体「チェトナ・オーガニック」@インド・オディッシャ州
遺伝子組み換えの種や殺虫剤、化学肥料を使わずにコットンを栽培。
年に1度しか収穫できないコットンだけでなく
年中収穫できるトウモロコシなどの作物も無農薬で栽培できるよう
農家さんへの指導もしています。
収穫されたコットンから種をのぞいて紡績工場へ・・・
↓
② 衣料に仕立てる人
生産工場を運営する企業「ラージュ・ラクシュミ」@インド・コルカタ
チェトナ・オーガニックのコットンを適正な価格で買い支えています。
ラージュ・ラクシュミは「コットンの栽培方法も衣料をつくる流れも
環境に配慮して人にやさしいものづくりをしている」というGOTS認証という国際認証を獲得!
\ 100%オーガニックコットンを使用しています! /
↓
③ デザイン&販売する人
わたしたち「シサムコウボウ」
日本のお客様やスタッフの声をもとに商品を開発し、
商品づくりの技術指導などパートナー団体との関係をたいせつにしています。
( 写真は約半年前にオープンした東京・コピス吉祥寺店のオープン当初のもの。
「Vote for」のVOTEを表しています…!左から店長コバヤシ、コセキ、ミヤウチ、イデ。)
今年の秋冬アイテムにはパンツが *初登場*
スルワール風のシルエットで、ゆるっと履きやすいです。
ご試着されるとシルエットの良さと履き心地のトリコになるかも!
ご家族で着られるユニセックスのアイテムもそろっています♪
すっきりとした襟ぐり、シンプルなデザインは飽きがきません。
襟のデザインやすっきりした袖口など、随所にこだわりがあります。
数量が限られていますので、気になる方はお早めにチェックしてくださいね♪
今年の6月に商品部スタッフとなんばCITY店&裏寺通り店店長のワシノが
インドに出張した最新レポートもこちらからご覧いただけます!→□■□■
だんだん秋らしい気温になってきました!
シサムのオーガニックコットンの着心地をぜひ楽しんでくださいね。
コピス吉祥寺店 ミヤウチ
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
秋のシサム3か月
Find SISAM’S GOHO Yoshi
~ショップの5つのお宝集めよう~
9/1(金)~12/3(日)
@小売全店舗
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇