ジャンボ!ハバリ・ヤーコ!
(スワヒリ語でこんにちは!お元気ですか?)
神戸岡本店のマツオです。
9月のSISAM gallery @KOBE OKAMOTO まもなく終了をむかえます~!
:::■:::□:::■:::□:::■:::□:::■:::□:::■:::□:::■:::□
Baraka 「アフリカ布を楽しむ暮らし」
@シサムコウボウ 神戸岡本店ギャラリースペース
2017 / 9/1(金)~14(木)
11:00~19:30 ※最終日は18:00まで
:::■:::□:::■:::□:::■:::□:::■:::□:::■:::□:::■:::□
一枚の大きなアフリカ布から生まれたカバン
(スタッフ・マツオ)
ぐっと秋のファッションを引き立ててくれるデザイン!
そして軽くて、たくさん入るのが魅力的!
よーく見ると・・・
顔やっっ!!!
じつは、鳳凰が翼を広げたプリントの生地で出来ています。
こちらは、大阪府内の障がい福祉施設の方が製作されているバッグ
港神戸を連想させる船のプリントは神戸岡本店おすすめです。
白壁にはティンガティンガアート!
カラフルで大迫力です!
1960年代にティンガティンガさんがタンザニアの動物や自然豊かな風景を描き始めました。
創始者がなくなったいまも、市の作風や精神を受け継ぎながら
それぞれの個性も大切に、自由にのびのびと描かれているそうです。
こちらはマサイ族の家族を描いたもの。
背中に赤ちゃんをおぶってる布も「カンガ」でしょうか♪
ティンガティンガアートでタンザニアの民話を描いた絵本もございます。
(スタッフ・ノムラ)
なんと主人公が 「しんぞう」 と 「ひげ」
漢字で書くと 「心臓」 と 「髭」
物語は想像を超えるぶっ飛び具合です。
おなかをすかせた「心臓とひげ」が大暴れします。
ポレポレ フラフラ の~ろのろ♪ です。
マツオがよろこんで読み聞かせ致します♪
(スタッフマツオ・株式会社バラカ 水本さま)
みなさまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしています!
マツオのはぎれつめ放題!どやっ!!/
最後におまけでつけてもらった鳥さんはぎれ!かわいすぎるーーー!
何に使おう、、
コースター、姪っ子の前掛け、ピアスにクルミボタン、、、
ええアイデアお待ちしてます!
※ギャラリー商品は一点ものもございます。
通信販売は致しかねますので、ご了承ください。
神戸岡本店 マツオ
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
秋のシサム3か月
Find SISAM’S GOHO Yoshi
~ショップの5つのお宝集めよう~
9/1(金)~12/3(日)
@小売全店舗
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇