・
みなさま、こんにちは!堀江店のチバです。
・
・
・
みなさま、お盆はいかが過ごされましたか??
・
・
うちの田舎は、ご先祖さまが無事に家を見つけられるように
13日に各家の玄関先に「迎え火」を焚いて、
子どもたちは、その火で花火を楽しみます。
・
花火代として、「お盆玉」ももらえます。
それを持って、近所の花火屋さんに行き、
子ども同士、お盆玉を結集させて、普段はできない大玉をするのが楽しみでした。
・
15日に「送り火」でご先祖様をお見送りし、
海にクラゲが出だして、青森の夏は終わります。
・
・
大阪に来てから、なかなかお盆に田舎へ帰ることができず、
キャンドルでご先祖様に日ごろの感謝を伝えて過ごしてます。
・
「お盆にキャンドル」を、ひそかに流行らせようとしているチバです◎
・
・
・
さて、もうすぐ満月!
ステキなギャラリー、スタートします!!
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
SISAM gallery @ HORIE
草木∞いのちのいろ展
・
8/18(木)~31(水)
12:00~20:00
※最終日は18:00まで
・
在廊日:8/21(日)、25(木)、31(水)
・
・
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
・
・
・
こころ と からだに ここちよいモノを創る「虹いろ屋」さんのお洋服は、
柔らかく優しく、本当に着心地抜群です!
丁寧に暮らす「虹いろ屋」さんらしい、愛情たっぷりこもった草木染めの数々。
オーガニックコットンやヘンプの素材のよさが生きた、お洋服や雑貨が2階に並びます。
・
チバ愛用中の「虹いろ屋」さんのステテコレギンス。
左が泥染、右が柿渋染。ふわふわのオーガニックコットン。
愛用歴は約10か月、秋→冬→春→夏、と、オールシーズン履いてます。
・
・
今回は、どんなお洋服や雑貨がそろうかな♪♪
「お洋服、たくさん作っちゃった~♪」と、虹いろ屋さん。
今から楽しみです。
・
18日の満月スタート!お楽しみに!!
・
・
堀江店 チバ