こんにちは。
京都・裏寺通り店のカイドウです。
ギャラリー初開催の『NPO法人子どもセンターあさひ』より、
浴衣をほどいてアップサイクルしたタイパンツや
バッグ・ポーチなどが届きました!
浴衣の生地ならではのレトロな柄で、どれも一点ものです。
ジェンダーレスで流行に左右されない
「自分らしい」一着を探しに、ぜひお越しください。
***—————————————————————***
SISAM gallery @ KYOTO URADERA
『NPO法人子どもセンターあさひ』
@シサムコウボウ 京都・裏寺通り店 ギャラリースペース
2023/7/25(火)~8/7(月)
11:00〜19:30 ※最終日は17:30まで
在廊日(予定):7/28(金)、8/4(金)
***—————————————————————***
NPO法人子どもセンターあさひは、
大阪市で地域の子ども達の居場所作りや交流を目的に、
様々な体験活動(舞台鑑賞・ものづくり体験・自然体験)を運営しています。
有志のメンバーで服や雑貨を手作りしており、
売上の一部は子どもたちの体験活動や
地域交流事業の運営にあてられます。
(身長159cm)
タイパンツの着方は人それぞれ。
シンプルに左右を巻き付けて紐を前で結ぶもあり。
斜めや横で結んでも。
前にタックが入るように折り込むのも一工夫です。
上部の折り返しを長くすると丈が短くなり、
小柄な方でも履けるようになります。
浴衣は古着屋や質屋から仕入れたもの、譲ってもらったものだそう。
浴衣が作られた時期はおそらく昭和ではないか、とのこと。
そのためレトロな柄で全てコットン100%。
プリントではなく、1つずつ染めて作られています。
がま口ポーチは、表と裏で異なる生地が使われています。
どんな柄かは、開けてみてのお楽しみ☆
がま口ポーチやヘアゴムは、
タイパンツを作る過程で余った浴衣の生地を再利用しています。
小さなあずま袋は、カゴ付きでも販売しています。
夏祭りのバッグにいかがでしょう?
※リメイク品のため、シミが付いている可能性があります。
※一点ものは完売の場合もございます。
※通信販売は行っておりません。予めご了承ください。
【JAMMINのTシャツが届きました】
京都発のチャリティー専門ファッションブランド
『JAMMIN』より、沢山のTシャツが届いています!
様々なNPOなどの慈善団体とコラボしたTシャツで、
コラボ団体の活動をモチーフにデザインが描かれています。
原料のコットンはインドのオーガニックコットンを使用。
関西で縫製し、京都で一点ずつ手刷りでプリントされています。
どれを購入しても売上の一部が寄付される仕組みです。
寄付先は毎週替わるので、
ぜひホームページをチェックしてみて下さい☆
サイズはSからXLまでのユニセックスデザイン。
子どもサイズもS・M・Lがあり、エプロンやポーチも販売しています。
プレゼントにもピッタリです!
シサムコウボウ 京都・裏寺通り店
カイドウ