こんにちは!もりのみやキューズモール店のフジナカです。
いよいよ来週!もうすぐ開催です!
.
▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽
シサムコウボウ 22nd Anniversary fair

2021. 4/23(金) 24(土) 25(日)
@シサムコウボウ・vote for 全店舗
@オンラインストア
▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽
.
日頃の感謝の気持ちを込めて
22周年スペシャルな企画をご用意してお待ちしております!
・
【小売店・オンラインストアにて】
◆全品15%OFF!!!(一部除く)
【小売店舗にて】
◆期間中のお買い物で、SISAM PASSPORTへのスタンプGET!
(お1人様1店舗につきスタンプ1つ)
◆アカネベーカリー特別焼き菓子販売(23日から売切れ次第終了)
.
.
各店、コロナの感染拡大防止を徹底し
みなさまへ安心してお買い物を楽しんでいただけるよう努めております。
ご来店の際にはマスクのご着用と入口にて手指消毒のご協力をお願いいたします。
・
さて、今回の22nd Anniversary fairブログは
【世界を変えるこの1着】と題しまして、
スタッフ其々のお気に入りの商品を紹介し、
想いを語りたいと思います。
・
どうぞ最後までお付き合いくださいませ。
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私フジナカとシサムコウボウのお洋服との出会いは、
シサムに入社する少し前。
転職先を探していた時に、フェアトレードをキーワードに
シサムコウボウと出会いました。
・
それまで、お洋服の背景を考えたことは殆どありませんでした。
コットンを栽培するところから始まり、
育て、刈り取り、出来た綿から糸を紡ぎだし、その糸を織りあげて布になる。
・
糸を染めたり、プリントを施す工程があり、
パターンを考える人もいて、裁断され縫製されていく・・・。
1着が出来上がるまで、壮大な旅をしてきている事、
そのストーリーをきちんと知りました。
それまで食に携わっていたので、食の背景については
いっぱい考えた事があるのに、不思議ですね。
・
シサムと出会ってからモノには全てに背景があり、
たくさんの人の手で紡がれることを改めて理解し
考える力がついたように思います。
・
そして何よりも、一つ一つのモノへの愛しさが増しました。
・
お洋服は毎日着るもの。
私はその日の気分で着るものを選びます。
一緒に遊びに行く友人の雰囲気に合わせてみたり。
心を落ち着けたいときは、クラシカルな雰囲気にしたり。
元気が欲しい時は、元気の出る色を着てみたり。
ちょっとした心のスパイス。
・
そんな私が、皆さまにおススメしたい一着がこちら!
( 左から身長162m・160m・153cm )
Creative Handicrafts(クリエイティブ・ハンディクラフト)が作り出す
素敵なプリントの世界を堪能できる一着!
・
ゆうゆうと空を流れる雲を、
職人たちによるスクリーンプリントの手しごとで描かれています。
シサムコウボウの商品一つ一つには、
想いや願いが込められているんです。
・
とっても素敵ですよね。
このナガレグモウエストシボリOPには
『身にまとう人の心にも穏やかな時間が流れますように。』
そんな想いや願いが込められています。
そんな心を受け取りながら、大切に着ています。
みなさまにも、紡がれた想いを、お届けする事ができればいいな。
皆さまにとって、お洋服はどんなものでしょうか?
・
お気に入りの一着が見つかりますように♩
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オンラインストアでも、22nd Anniversary fairコラムを掲載中!
.
それでは期間中、
みなさまにお会いできることを心待ちにしております!

‼ あと7日 ‼
.
次回の、22nd Anniversary fairブログは神戸・岡本店です♩
お楽しみに!
.
もりのみやキューズモール店 店長フジナカ