こんにちは。
京都・裏寺通り店のヨシダです。
.
.
2年前、インドネシアに旅行へ行ったとき、
本当はカンボジアへも寄りたいと思いながら
仕事の都合もあり諦めました…。
いつか、森本喜久男さんが人生を捧げた
カンボジア伝統のクメール織物の村へ
訪れるのが私の夢のひとつです。
.
.
●●○○●●○○●●○○●●○○●●○○●●○○●●○
.
『Smart Action, Buy Local CAMBODIA』
@シサムコウボウ 京都・裏寺通り店 ギャラリースペース
2020/11/27(金)まで
11:30~20:00 ※最終日のみ 18:00まで
在廊日:11/21(土)15:00~、11/23(月)13:00~、11/27(金)15:00~
■参加団体/ HariHara , Sui-Joh , カンボジア現地旅行会社オークンツアー, Andknow&Co., NPO法人GLOBE JUNGLE, NPO法人サンタピアップ
協賛 / KIT▶︎DESIGN FARM , キャンディアンコール
.
カンボジアに想いを馳せながら、
「Smart Action, Buy Local CAMBODIA」をご紹介します。
今回はカンボジアで使われるクメール語
「スオスダイ(こんにちは)」「オークン(ありがとう)」のテーマに分けて、
7団体をお伝えできたらと思っています。
.
最初は「スオスダイ!(こんにちは)」
ギャラリーで手仕事のモノを見ていると
カンボジアの人々、暮らし、伝統に触れているように思います。
コロナの影響で訪れることは現状、難しいですが
垣間見えるカンボジアの皆さんに
「スオスダイ!」と言いたい気持ちなんです。
.
.
【サンタピアップのクサエダイ】
「クサエダイ」とはミサンガのこと。
それぞれのアクセサリーには笑顔の可愛い女の子の写真が入っています。
どうして、子供たちがクサエダイを作っているのか。
それは「学校へ行くために」です。
サンタピアップでは子どもたちが学校で学べるように、
空き時間にミサンガを作ってもらい買い取ります。
そのお金は家計の助けとなるような仕組みを作っています。
.
.
.
植物のモチーフ、象、ビーズが編みこまれたクサエダイは可愛いのはもちろん、
身に着けていると元気をもらえるようなパワーが詰まっています。
.
.
【Sui-johのショルダーバッグ】
Sui-johの語源は「水上」
「まだ見ぬ未開の地に思いを馳せ、水の上を伝ってどこまでも」
きっとあなたの元へたどり着けるように、
そんな思いで生まれたティラーメイドブランドです。
.
カンボジアにはトンレサップ湖という湖があります。
世界最大級ともいわれる水上で生活する集落では100万人以上が住んでいるとも言われています。
ブランドのロゴマークにも舟をこぐ姿。
カンボジアでの日常の風景がふと浮かんできます。
.
前回は届かなかったショルダーバッグは男女ともに持ちやすいサイズ感。
両手が使えるショルダーバッグはお出かけにぴったり!
.
.
もちろん、内側にはカラフルなクロマ―が使われています。
.
.
【NATURAL VALUE PROJECTのカゴバッグ】
なめらかな手触りとしっかりと肉厚に編まれたカゴバッグ。
カンボジアで「青い悪魔」と呼ばれるほど繁殖力が高い水草ホテイアオイを使用。
女性たちはボートにのり、水草を刈り取る作業から手仕事で作られています。
.
.
活動地のスヴァイチュルム村は人口が約2000人ほど。
村の8割が農業従事者ですが、農業ができない時期は暮らしが大変…。
NATURAL VALUE PROJECTは
「お母さんを支援することで子どもの未来を創る」こと。
言葉のままですが、お母さんが自立することが子どもたちの今と
これからの未来を創るための基盤となります。
.
カゴバックは冬のお部屋にドライフラワーを飾る入れ物にしたり、
ニット小物と合わせると冬のお洋服にもとても可愛いです。
持ち手も細やかに編まれているので、持ったときの安定感に驚きました…。
末長く、お家でお出かけで使い続けたいカゴバッグです。
.
.
.
.
.
最後は「オークン(ありがとう)」
カンボジアの歴史から生まれた美しいもの、
コロナの影響で観光が厳しいなかで生まれたワクワクするもの、
これからの環境のために生まれた便利なもの、
色んな「オークン!」と伝えたい気持ちが詰まってます。
.
.
【Andkow&COのアクセサリー】
ギャラリーを見に来られたお客様の中に
カンボジアへ地雷の撤去に参加した方がいらっしゃいました。
おそらく、カンボジア=地雷のイメージがある方も多いかと思います…。
Andkow&COのアクセサリーは爆弾や弾丸の空薬夾を溶かした真鍮を
素材にアクセサリーをハンドメイドしています。
先日、読売テレビの「グッと!地球便」でご紹介されました。
.
.
ぱっと見た瞬間から「綺麗」「恰好良い」と見入っていまった私。
ヒトを傷つける武器が今はヒトを輝かせるジュエリーとなったこと。
そんな風に変化できることに驚いています。
コロナの影響もあり、並んでいるジュエリーはわずかですがきらりと輝くアクセサリーです。
.
.
【オークンツアーのアクセサリー】
日本の旅行業も大打撃を受けていますが、カンボジアも同じ。
カンボジアの現地旅行会社オークンツアーはおもてなしと感謝の心を大切に、
現地の人々の温かさを知っていただけるような旅作りをされています。
.
コロナの影響で観光ガイドが出来ない今。
ガイドにお給料を支払うことが難しくなり
何かできることはないかと考えて、できあがったのが「おたのしみ袋」です。
.
.
カンボジアの万能布クロマ―を使った巾着袋には
カンボジアらしい手仕事の雑貨がぎゅっと詰まっています。
私もあるおたのしみ袋と目が合ってしまい、その可愛さにときめきました。
おたのみ袋ですが、ご自由に開けていただいて大丈夫です!
どうぞ、じっくりとお気に入りを見つけてください。
.
.
.
【HARIHARAのエコラップ】
前回はカンボジアの土を使ったアクセラリーを届けてくれたHARIHARA。
カンボジアらしいココナッツオイルが入りのエコラップも届いています。
洗って何度も使える、天然素材100%の蜜蝋ラップ!
蜜蝋の天然の保湿性・抗菌性で食品の鮮度を守ります。
そして、最後には土に還るエコ商品なんです。
.
.
.
アクセサリーもエコラップもカンボジアの自然から創られたもの。
これからの環境のために、エコラップを使い始めるきっかけとなれば幸いです。
サイズはSサイズ~Lサイズまで、落ち着いたチェック柄が可愛いです。
手の体温で柔らかく、器や食材の形に添うエコラップを体験してください。
.
.
最後にお買い上げいただいたお客様には
協賛 ■キャンディアンコールの飴をプレゼント中です*
見た目も可愛く、味も美味しい飴の中央にはアンコールワット!
小さな飴からもカンボジアを感じられる
「Smart Action, Buy Local CAMBODIA」は11/27(金)まで。
.
.
●●○○●●○○●●○○●●○○●●○○●●○○●●○

(designed by 協賛 KIT▶︎DESIGN FARM)
.
『Smart Action, Buy Local CAMBODIA』
@シサムコウボウ 京都・裏寺通り店 ギャラリースペース
2020/11/13(金)~11/27(金)
11:30~20:00 ※最終日のみ 18:00まで
在廊日:11/21(土)15:00~、11/23(月)13:00~、11/27(金)15:00~
■参加団体/ HariHara , Sui-Joh , カンボジア現地旅行会社オークンツアー, Andknow&Co., NPO法人GLOBE JUNGLE, NPO法人サンタピアップ
協賛 / KIT▶︎DESIGN FARM , キャンディアンコール
●○○●●○○●●○○●●○
作品は全て一点ものです。
.