こんにちは!京都本店のコバヤシです。
つい先月末、まだ少し暑さが残る中、台湾旅行へ入ってきました。
ご存知、世界一早い台北101に乗ったり、現地のローカルフード
(写真中央はご存知小龍包!写真右は豆花という豆腐スイーツ!)を食べたり
千と千尋の神隠しにもなった舞台、九分を訪れたり、
世界四台博物館と呼ばれる、故宮博物院に行ったり、ナイトマーケットに行ったりと、
王道コースですが、食と景色を堪能してリフレッシュしてきました!
そんな旅の道中、
なんと3店舗もフェアトレードshopを見つけたので、皆さまにご紹介したいと思います!!
もし、台湾へ行かれた際はぜひ行ってみてください*
*******************************************************************
●地球樹(Earth Tree)さま
台北の中山というところにありました。MRTの駅からすぐです。
閑静なオシャレストリートにEarth Treeさんを発見!
隣(同じお店の中)には、日本でも有名なMotherhouseさんも!!
上の写真にもあるように、そうなんです。
こちらには、なんとシサムの商品があるのです!好評のスルワールがずらり。
シサムで大人気のなまけものくんも、サナハスタカラのキルトピンも!
ちゃーんと、フェアトレードについて書かれたシサムのタグもついていました!(日本語です)
シサム以外にも、People Treeさんや第三世界ショップさんの商品も並んでおり、
まさにシサムにいるような感覚!!ディスプレイもとってもステキ!!
お客様が来られると、思わず接客しそうでした笑。
スタッフの方と。
フェアトレードについては色々お聞きしたかったのですが、
日本と台湾の英語では通じないところもあり聞けずじまいに。。
中国語をマスターしておけばよかったと後悔。。。
*********************************************************************
●TWINEさま
お次はこちら。
レジの後ろに公平貿易と書いております。
実はこちらのお店、偶然見つけました!!
誠品書店という大きなビルの中にある雑貨屋さんの中の一店舗、
好きな雑貨だな~と見ていたらフェアトレード商品でビックリ!
こちらもメインはPeople Treeさんの商品が多かったです。
ナチュラルなテイストでどの商品もかわいい!
同じフロアの別のお店でもフェアトレードコーヒーが♪
*********************************************************************
●BaoBab Spiritさま
ナイトマーケットで有名な士林夜市、ぶらぶらと食べ歩きしていて、
少し道を外れたところにあったお店。(こちらもフェアトレードshopとは気づかず)
中に入ると、
なんと鳥の笛を発見!思わず、声を発すると店長さんは日本人の方でした。
鳥の笛を熟知している私は、もうその話をひたすらしておりました・・・。
まだフェアトレードは始めたばかりで、今度タイに行ってフェアトレード商品について学びに行きたいとおっしゃってました。
アカ族のブックカバーやカレンシルバーが、個性的でオシャレでした~!
スタッフの元澤さんと。
*********************************************************************
台湾旅行の数ヶ月前、シサムに来てくれた台湾の方と親しくなり、
現地ではたくさんもてなしてくださりました。
これもシサムにいたからこそできたつながりなんだな~と感謝!
おいしい食べ物と、素敵な景色や建物、優しい人々、そしてフェアトレード商品にも出会えて
大満足の旅でした!
またいつか、いけますように!
京都本店
コバヤシ