こんにちは!
京都本店のオノです。
8月10日(金)~ 待ちに待った、京都の染物やさん、『手染メ屋』さん、
手描き作家の『眞水』さんのT-shirt が届きました!
まずは
手染メ屋さんをご紹介☆
ジャストサイズで着ても・・・♪
大きめで、チュニックっぽく着ても〇
柄ものもありますよ♪
染めなしのオーガニックコットンは肌触りバツグンです。
どれも、温かみのある、もっけりした風合いが心地良いです。。。
全て、オーガニック・コットンの草木染め(一部除く)です。
↑ この、木の実や葉っぱからたくさんの色が生まれます。
手染メ屋さんの生地は、
通常は、裏地に来る部分を表地に使われてます。
そうする事で、横糸が目立ち、独特の柔らかい風合いが出るそうです。
今回は無地(染めなし)のものも店頭に並んでます。
ぜひ、店頭で、草木染めのものと、比べてみてください。
肌触りや、かすかな匂いまで違って、とても面白いです。
そんな、手染メ屋さんのお店は、こんな感じです。
ずらーーーっと並んだ、半袖や長袖たち。
ほーーっ、とため息が出るくらいきれいです。
そして、着ているうちに色が変わってしまっても、
何度でも無料で染め直ししていただけるのも、
大きな魅力です。(詳しくはこちら。)
続きまして、
手描きや眞水さん!
生き生きと
生命力に溢れた草花は、
見る人の目を離しません。
お店に並べるとさっそく、お嫁に行ってしまう子もいるほど。。。
表はもちろん
裏まで繊細でかわいい!
ステキな柄、沢山あります。
夏☆T-shirt 展、まだまだ開催中です。前回のブログはこちら
(手染メ屋さん、眞水さんは京都本店でのお取扱です。)
8月31日(金)まで開催中です。(手染め屋さんは、24日(金)までのお取扱です。)
どうぞ、遊びにいらしてください♪
京都本店 オノ