先日1日に行われた、鳥の笛ワークショップ、無事に終了いたしました!

 

e3839be383afe382a4e38388e3839ce383bce38389
top1

 ワークショップでは、立命館大学フェアトレードサークルのbelieafさんを中心に、総勢17名の皆さんがご参加くださり、和気藹々とワークショップが始まりました。

急遽当日に参加してくださった方や、大阪からわざわざ来てくださった方も、、、、

ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました!!

~ワークショップの様子~

鳥の笛を作ってくれている生産者の紹介などから始まり、お待ちかねの絵付けスタート!!!!!

 

e7b5b5e4bb98e38191e9a2a8e699af2

e7b5b5e4bb98e38191e9a2a8e699af4

みなさん、真剣です!!!!

e7b5b5e4bb98e38191e9a2a8e699af
e7b5b5e4bb98e38191e68ba1e5a4a7
e7b5b5e4bb98e38191e9a2a8e699af3

どんどんと息が吹き込まれていく鳥たち。 

アカ族の人もびっくりするほど繊細な模様もあり、、おぉ~~~っ!!と驚きの出来栄えの鳥あり、、、世界に一つだけの鳥たちが17羽うまれました!!

1回目参加者さんの作品

 

e2978ee38195e382931
e4b985e4bf9de794b0e38195e38293e9b3a5e7ac9b2
e6a3aee69cace38195e38293e9b3a5e7ac9b1
e8b6b3e7ab8be38195e38293
e38182e3818de38195e38293e9b3a5e7ac9b1
e5a4a7e585abe69ca8e38195e38293e9b3a5e7ac9b
e5bdbce9b3a5e7ac9b1
e6bfb1e9878ee38195e38293e9b3a5e7ac9b

 2回目参加者さんの作品

 

e59089e794b0e6a798e9b3a5e7ac9b1
e5a4a7e5ada6e7949fe9b3a5e7ac9b
e4b8ade5b79de38195e38293e9b3a5e7ac9b
e69fb3e38195e38293e9b3a5e7ac9b
e69fb3e5b1b1e38195e38293e9b3a5e7ac9b
e9b3a5e7ac9b
e7aca0e4ba95e38195e38293e9b3a5e7ac9b
e7be8ee9b6b4e38195e38293e9b3a5e7ac9b
e5b79de69cace38195e38293e9b3a5e7ac9b3

 

この鳥の笛は、タイの山岳民族を支援する『The Mirror Foundation』というNGOを通して、アカ民族の人々が作り描いたもの。

生産者の人たちは、この鳥笛を一日に何十個も作られるそうです。一つ作るだけでも、忍耐力と精神力がいるもの。単純な作業になってしまうだけに、耐えられずにやめていってしまう人もいるそうです。

しかし、このプロジェクトにより、生産者たちは技術を与えることができ、そして何よりも、出稼ぎではなく、村の中で仕事ができるようになり、家族との時間を作ることが出来た、という声が多くあげられたそうです。

そんな、日々懸命に働いている生産者の人へ、感謝の気持ちを込めて、ワークショップの写真をお送りしたいと思います!!

 

e585a8e593a1e58699e79c9f1
e585a8e593a1e58699e79c9f2e59b9ee79bae

 ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

そして、残念ながら参加いただけなかった皆様、、、次の機会をご期待ください!

立命館大学フェアトレードサークル beleaf さんホームページ http://beleaf.web.fc2.com/

六角通り店 ヒロナカ

 

当日は、鳥の笛生産者である、タイのアカ民族が実際に鳥の笛を作っている映像を放映し、20種類近くの鳥笛を展示販売しました。

一部売り切れの商品もありますが、まだ店頭にありますので、是非手にとってご覧ください!カラフルでかわいいですよー。

e9b3a5e7ac9be5b195e7a4ba