やっと暖かくなったと思ったら夏のような暑さの今日この頃・・・。
堀江店には歓迎できないお客様がいらしゃいます・・・。
その名は、蚊!!
公園に面した立地と大阪市内の熱気の為か、4月末~11月半ばまで、
蚊さんのご来店が絶える日はありません。
そして虫アレルギーの私はなぜか蚊さんに好かれる体質でもあるらしく、昨年は2週間で36箇所刺されるという記録を樹立しました。
(ちなみに私シミズはA型。B型マチダとO型ナカノはなぜかほとんど刺されません・・・)
このままではアナフィラなんやらとか大変な事になりそうなので、今年はガッツリ蚊さん対策を敢行することに致しました!!
まずはナショナルジオグラフィックを見て蚊の生態と刺されるメカニズムを調査。
どんな蚊でも仕留められるよう、動体視力と瞬発力を鍛えるべく山で修行・・・はしてませんが・・・。
お店では昔懐かしの体に優しい菊花線香を炊き(「このお香、何ですか?懐かしい香りですね」とたまに聞かれます)
天然素材の虫除け「ハーブガード」をこまめにスプレー。
汗をかいたら濡れ手ぬぐいでふき取る。
インドネシアから来た素朴なロンボク焼きの蚊取り線香入れ達も応援してくれてます。
さあ、夏に向けてこれからが本番。
蚊さんの思うようにはさせないぞ!!
堀江店 シミズ
菊花線香 四角 ¥724 丸 ¥892
ハーブガード ¥1,470
ロンボク焼きの蚊取り入れ ¥2,940~