いよいよ、今週末の土日、16、17日は、京都本店の一部スペースで行われる”ちゃぱカフェ”&”フェアトレードパートナーの旅・報告会”です。
お店で普段販売しているフェアトレードのコーヒーやチャイ、お砂糖などなど、
実際に飲んだり、食べたりしていただけますよ。
まだ、試したことなかった、という方は、もちろん。ちょっと喉乾いたし、という方も大歓迎です。
店内においてあるフェアトレード情報を、じっくりと眺めながら、ごゆるりと過ごし下さい。
また、当日は、CAFE MILLETさんにお願いし、シサムで販売しているフェアトレードのものや地場の食材を使ったお菓子も販売いたします!
このお菓子は、月に一度お野菜を販売している静原の知的障害者授産施設の「七彩の風」さんで、将来的にオリジナルのお菓子が作れたら、国内版のフェアトレード出来るかな!?
という思いつきから、同じ静原のご近所、
CAFE MILLETさんの多大な協力を得て(有難うございます!)、試作を兼ねて、販売するものです。
当日は、このお菓子と一緒にアンケートもお配りします。
是非、皆さんの意見を聞かせて下さい!
皆さんと一緒に、この取組みが実現できたら、なんて素晴らしいんだろう、と思います。
写真は、その試作。スパイスボールに、アールグレイの豆乳クッキー、米粉のノンオイルココアブラウニー。
いやはやさすがです。思わず、試食を忘れて普通にバクバク食べてしまいそうになりました。
春の京都(既に暑くなってきましたが・・・)
シサムに、フェアトレードを味わいに、いらしてください!
ちゃぱカフェの営業時間 11:30~19:30(16:30~報告会終了までの時間を除く)
17日(日)に行われるフェアトレード報告会ネパールの巻については、こちら
ムラカミ