12月に入り、あったかいニット衣料や帽子、手袋がかかせない季節がやってきました。

シサムでは、冬アイテムにかかせない重要パートナーがいます。シサムに詳しい方はご存じのはず!!

ネパールのフェアトレード団体 『 マハグチ/Mahaguthi 』と、『 サナハスタカラSana Hastakala 』!

シサム工房では一年に数回にわたって現地のパートナーを訪ねていますが、先月11月頭にも、この2つの団体への出張がありました。

今回なんと、、

商品部のメンバーにくっついて、普段KUZUHA MALL店の店長 廣中が、このネパール出張に同行させていただきました!

今日から3日間、ネパールの出張報告と題しまして第5回でブログに掲載させていただきます。

みなさまに、ネパールの風を感じていただけますように・・・!!!

NEPAL出張報告① ~サナハスタカラ フェルト小物の現場編~

古くからシサムを知る人の中ではすっかりおなじみ、ネパールフェアトレード団体『サナハスタカラSana Hastakala 』。

ネパール語で、「小さな手工芸」、という意味です。

シサム工房のスタッフの中では「サナ」という愛称で呼んでいます。

今回の出張中は、冬に大人気のカラフルでキュートな”フェルト”のアイテムを作ってくれいる生産者を訪ねました。

e7be8ae6af9be38080e3818ae381b2e38195e381bee381aee4b88b

早速飛び込んできたのは、カラフルな羊毛!

太陽の光をあびながら、ずらりと並んでいました。

「うわ~~~っ!」とわくわくしていたところ、早速打合せがスタート。

普段お店の仕事が中心の私は、商品部の仕事の現場を見るのは初めて。

ここから、商品部のお仕事の大変さを知ることとなったのです。

まずは、フェルト小物のサンプルチェック。

商品部の吉田さんがサンプルで出来上がったサイズを量り、私が指示していた数字をチェックしていきました。

「(商品部吉田さん)鼻の高さ 0.5mm?」

「(私)いや、0.7mmです」

「(商品部吉田さん) 目の幅0.3mm?」

「(私)いや、1cmもあります・・!」

「(商品部吉田さん) 全体の大きさ8cm?」

「(私) 8.5cm・・・・。(全部やるのかな・・・終わるのかな・・・)」


こんな風にして、サンプルチェックを一つずつ丁寧に全て行っていきました。

ここでは短く語っていますが、本当に本当に大変でした。

フェルト作りの代表の女性ショバさんも

「シサムのデザインは小さいよ~大きいデザインのほうが作りやすいのに!ハハハハ!!」 と。

でも、こうした小さなひとつの手間で、フェルトのかわいらしさがでるんですよね。

商品部の吉田さんも笑ないながらも変更はされませんでした。笑

フェルトグループの代表のショバさん!かっこいい女性です。

e383a9e383a9e3838de38391e383bce383abe38080e38197e38287e381b0e38195e38293

打合せ後、フェルト作りの作業場も見せていただきました。

中腰になって羊毛をこね、固めていく、なかなか力と根気のいる作業です。

p1015359

p1015364

今は広くて綺麗な作業場があるものの、ほんの少し前までは、小さな部屋で綺麗とはいえない場所だったそうです。

シサム工房を含め、フェアトレードによる商品づくりで成長できたと聞きました。

かわいいフェルト小物の作り手たちは、たくましい女性たちが作っていたのでした。

プレゼントにも人気の今回訪問したフェルトのシリーズ。

フェアトレードギフトに、フェルトシリーズ、おすすめです!今なら、

2000円以上のクリスマスギフトをお買い上げの方に、

フェアトレードのテラコッタオーナメントをプレゼント!!という企画も!

『フェアトレードクリスマス』企画については、こちら

おまけ:転がっている羊毛たち。結構ワイルドです。

e7be8ae6af9be38080e58e9fe889b2

NEPAL出張報告②へつづく・・・

 

<関連記事>

 

■  NEPAL出張報告① ~サナハスタカラ フェルト小物の現場編~

 

■  NEPAL出張報告② ~サナハスタカラの人たち編~

 

■  NEPAL出張報告③ ~マハグチ アシュラムの現場編~

 

■  NEPAL出張報告④ ~マハグチ 糸紡ぎの村編~

 

■  NEPAL出張報告最終回⑤ ~ソーラープロジェクト~