20日(火)から開催しているインドの手仕事展。

初日からSinduさんファンの方がいらして下さったりと、おかげさまで大好評!

以前まで通称”森コーナー”と呼ばれていたスペースも、味のあるインドの古家具とSinduさんのセンス溢れる布で、雰囲気たっぷりの小部屋に変身しています。

今回は、そんなSinduさんセレクションをストーリーとともにご紹介。

 

e6898be4bb95e4ba8be5b195-0131
e6898be4bb95e4ba8be5b195-0121

e6898be4bb95e4ba8be5b195-0111

 

 

 

 

 

 

 この、一目で惹き付けられる緻密で繊細な幾何学模様は、”アジュラックプリント”と呼ばれます。

アラビア語の青(azrak)に起源の説があるように、文様は、イスラムの草木や雲、波をモチーフにした幾何学模様。主に青(藍・インディゴ)や赤(茜・マダー)を使われています。特にイスラム教にて青や緑が神聖な色とされるため、藍の染料は多様・珍重されているとか。

 

img_11293
 こうして壁にかけると、ぐっとお部屋の雰囲気が深くなり、たまらない空間に。。。

 

 

img_11171

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ショールとして身に纏うと、これまた。。。コーディネートも楽しくなります☆

 

 

 

もうひとつご紹介させていただくのがこちらの”カンタショール”。

 

img_1141

 

“Kantha”とはインドに伝わる刺し子刺繍のこと。

 古くなったサリーを重ねて刺し子を施すことで、また布が新たな命を吹き込まれます。インドの知恵と温もりがつまったショールです。

 

 

 

 

img_1147

 

 

 

 

 

 

 Sinduさんのカンタショールは、シルクのオールドサリーを2枚縫い合わせたもの。

包みこまれるように温かく、そして見せる場所によって雰囲気が違うので、その時々に合わせて表情を変えることができます。  

 

 

 

 

使い方次第で違った表情を見せる布たちに、スタッフもうっとり。。となっているインドの手仕事展。

10月16日(日)まで開催していますので、是非是非ご覧になりにいらして下さいね。

KUZUHA モロエ