8月16日は五山の送り火です。

ちょうど京都店からまっすぐ東の位置に「大文字」が見えます。

東日本大震災で失った多くの尊い命。

送り火までに色んな事がありましたが、願いは同じじゃないでしょうか。

少しでも魂が安らぎますように。平和が訪れますように。。。

 

 さて、京都本店では通常より営業時間を長くして

皆さまのご来店をお待ちしております。

営業時間は11:30~21:00まで。

e5a4a7e69687e5ad97-003
浴衣に良く合うカゴバッグや、

 

 

 

 

 

 

e5a4a7e69687e5ad97-002

暑い夏に大活躍の手ぬぐいやバンダナ。

そしてなにより!

 

 

 

 

 

 

e5a4a7e69687e5ad97-001

つめたく冷やしたゆずみつとりんごジュースもご用意!

りんごジュースは凍らせたものもあります。

(シャーベット状になってこれまたおいしいです。)

 

 

 

 

e5a4a7e69687e5ad97-004

さらりと着心地の良いTシャツ各種そろってますよ。

大文字の送り火にお越しの際は

ぜひお立ち寄り「くださいね。

 

 

そしてそして・・・

***新入荷のお知らせ***

「京都店奥にちいさなお部屋ができました」

kaguten-0011

インドやインドネシアからやってきた棚、テーブル、椅子、鏡。その他にも臼として使われていたものにガラストップを乗せたテーブル。

生活で使うものに丁寧な「彫り」を施し、持ち主にずっと大切にされてきた事がわかるものばかり。角が取れ「彫り」も浅くなっていますが、触れたら優しくとってもいい味を出しています。

kaguten-0031

椅子が宙ぶらりんー。子ども用のものは花台や玄関の腰掛用にご購入される方もいらっしゃいます。こんな椅子に座って勉強したかったなー。

kaguten-002

こちらは「元臼」の面々。

大きめの臼はチャパティというインドのパン(カレーにつける薄いもの)の材料である小麦を引く時に使われていました。

どのチャパティテーブルにも細かい彫りが施されています。高さも足の太さもバラバラ。どれもが1点もの。

手前の小さいものは一体何に使われていたんだろう。

kaguten-004

布コーナーも完成!

マットは「コットン」「レザー」がございます。小さい玄関サイズから、居間に敷くことができる大きなものまで。

布はアフリカの藍染、泥染、インドネシアの型染めなどが揃います。オススメはインドの女性たちが3万針以上もの「刺子」を施した「ラリーキルト」

いつかお気に入りを手に入れたい。。。いつか。。

kaguten-005

ランプ部屋もありますよー。よりお部屋をイメージした空間に模様替えをしました。

「沖縄の風~やちむん入荷しました」

kaguten-0061
kaguten-007

やちむんはいくつ持っていてもつい欲しくなってしまうもの。。。だって一期一会ですもん。

kaguten-010

三角や四角い器がやってきました。

kaguten-008

kaguten-012

お箸置きもやってきました。

「ラオスから木の器がやってきました」

kaguten-0171

kaguten-018

kaguten-019

ラオスの木の器はとっても素朴。それが魅力です。天然のオイルを塗りこんで大切に育てていきたいですね。

今回ははじめて「ミルクポット」と「あったかカップ」のみ塗装(天然塗料)が施されたものを入荷しました。

どうぞどうぞ、新入荷がたーーーくさんの京都本店に足を運んで下さいね。

どれも数に限りがある出会いものですよー。

京都本店ヤマナベ

やちむん入荷の記事はこちら