5月28日(土)、29日(日)は台風接近でひどい風雨でした。窓ガラスのたてつけが悪く、壁も薄い我が家は、風が吹き付けるたびにビシビシ、ババババ、終いには割れてしまうんでは。。。。など一晩中ハラハラしましたが、明け方ついに雨戸を閉め安眠できました。

そんな雨と風がものすごい勢いで関西付近をかけ抜ける中、フェアトレードパートナー訪問の旅・報告会、フェアトレード屋台@京都本店を開催させて頂いたところ、傘と雨がっぱを着こんで続々とお客様がご来店下さいました。・・・・・ありがたい事です。。

【1日目】

初日は伝統のミラーワークなどの刺繍技法を使ったアイテムを作ってくれているインドのNGO団体「サンドゥール」のお話。インド出張にしばしば出かける、事務所の池澤よりお話をさせて頂きました。

まだ一度しか訪れた事のない場所のお話だけに、緊張気味の報告者でしたが、集まってくださった方々は真剣そのもの!出張で訪れたサンドゥールの街をスライドショーで見て頂きながらのお話となりました。報告会の後は質問が飛び交い、とても活気のある会となりました。

e588bae7b98d

私が印象的だったのは、路上に座りつつ美しい衣装を身にまとってチクチク刺繍を施している女性たちの姿。その中の一人は刺繍の技術がピカイチで、次第に海外の展示会などにも実演をする人として出られるようになり、海外からの来場者と話すうちに英語も話せるようになった女性がいた事です。

また作り手さんたちは昔のランバニ刺繍を参考にしながら、刺繍を施す事もあるそう。かつては嫁入りなどの時に塩などを入れて持たせたという袋、個人的に大好きで古いものを見つけては少しずつ集めているのですが、あれだけ美しくて手間がかかる技術を、こういう形で新しい製品として引きついで行ける事は、また嬉しい事だなと思いました。

 

【2日目】

e4babae8a68be38195e38293
2日目はシサムの副代表・人見と、現在インターンシップ中の堀がクルタスルワール(ネパールの女性が普段身にまとう服)を着ながらの報告となりました。実はつい先週ネパール出張から帰ってきたばかりの二人。

ネパールの街の風景をビデオで撮影した映像からスタートしました。

ネパールってこんな街なんだ、ふんふんふん・・・壁に落書き?あーー!プロパガンダが書いてあるんだ! えーーー!道ちょっとでこぼこしすぎーー

そうしているうちに1日目より激しい風雨の中、続々と参加者が集まってくださり、なんと総勢30名!

現在お洋服を作ってくれている「マハグチ」という団体のお話は、何度も訪れているスタッフだけに、あつい思いにあふれた報告が聞けました。

現在インターンシップ中の堀は、マハグチで働く一人一人にインタビュー形式でQ&Aを投げかけ、その報告を。

印象的だったのは女性がまだまだ立場の弱いネパールにおいて「離婚」を選択し、経済的にも精神的にも自立を目指す女性がいた事です。「離婚」がいい事だとは言いませんが、自分の事を自分で選択できる事は、大きな励みと生きる自信になると思います。少しずつでも色んな場面での「選択」ができる人が増えていく社会になるといいな、と心から思いました。

また停電が日常的なネパールで、現在ソーラーパネルを使った発電を支援できたらいいな、という夢を副代表・人見が語っていました。電気やそれで動くミシン、アイロン・・・日常生活の大部分に電気は関わっています。太陽には恵まれたネパールだからこそ、有効なソーラー発電。このお話はまた次の機会に。。。

e99693e38284e3839ce383bce383ab
【フェアトレード屋台】 

そしてフェアトレード屋台!屋台のメニュー「アイスチャイ」が大人気でした。すこーし濃い目に煮出したチャイ、飲んでみて「おいし~」とチャイのパックをお買上げの方もいらっしゃいました。

またこの日の目玉、カフェミレットさんのお菓子は本当に本当に喜んで頂けました。

シサムで販売しているフェアトレードの食材、パレスチナオリーブオイル、キャロブシロップ、マスコバド糖、カンホアの塩、シナモン、ジンジャーマサラなどを使って4種類のお菓子に仕上げて下さり、屋台OPENの2日間、うわさを嗅ぎ付けてくださった方、報告会に参加してくださった方にお買上げ頂き、あっという間にお嫁にいってしまいました。

これをきっかけに普段は少し良くわからなかった食材を身近に感じて頂けたのではないかと思います。私自身も「ほーー!こうやって使ったらいいのかーー!」と目からウロコのレシピがあり、今回味わっていただけなかった方にも、オススメしていく自信がつきました。

みなさま!大雨の中のご来店どうもありがとうございました。

また大雨で来られなくて残念・・・というお声も頂いています。

またきっと!次回へと続く企画となりますので、次の会のご参加をお待ちしています。

 

※屋台で使用したカップは非木材を使用したエコカップを使いました。また使用後はお店で回収し、紙コップのメーカーを通し、リサイクルに出させて頂きました。ご協力ありがとうございました。

 

京都本店ヤマモト

 

 

<関連記事>

☆ フェアトレードパートナー訪問の旅報告会 & 屋台やりますよ~

☆ フェアトレードパートナー報告会 一年に一度ですよ

☆ フェアトレード屋台OPENします!

☆ フェアトレード屋台の腹ペコメニュー発表

 

☆ シサムの3ヶ月って何?