映画「闇の子供たち」を見に行きました。

タイを舞台に、人身売買、児童売春、臓器の密売という題材を描いた映画です。
こう書いてしまうと、遠い外国での特殊な出来事という感じですが、

貧乏故に、親元から二束三文で売られた子供たちが、
地下の牢屋みたいな部屋で監禁され、暴行を受け、
性的欲望の対象としてモノの様に扱われ、
エイズを発症し、生きたままゴミ袋に入れられ、捨てられ、
また臓器提供の為、生きたまま手術台に向わされたり・・・

思わず、目をそむけたくなるような、映像が次々と描かれています。

梁 石日作のフィクションの原作に基づく映画ですが、タイでは、実際に、
いや、もっとひどい状況が現実にあるようです。

これは、可愛そうなタイの子供たちというだけの物語ではありません。

児童売春をしているのは、日本人を含めたいわゆる”先進国”の人間。
臓器が提供されるのも、日本人の子供。

そう、私たちを含め、”先進国”と呼ばれる国に住んでいる人間が、この状況を作っているのです。

そして、徹底的に無関心で、自己中心的。自分さえ良ければいい。
いや、あえて無関心になっているのか。

じぶんだったら、どう反応するだろうか?

シーンごとに、常に試されているような心境でした。

性的欲望を果たす為、休暇を取って、たくさんのお金を持って、あくまでも遊びに来る人もいれば、
一方では、同じ人間が意思や行動の自由すら与えられず、死んでいく。

正直、重い映画です。生理的に受け付けない人もいると思います。

でも、この映画で語られている闇の現実と向き合い、話し合ってもらいたい、そう思います。

江口洋介、宮崎あおい、妻夫木聡など、それぞれのキャストの心の動きにも引き込まれます。
適当な言い方ではないかもしれませんが、お勧めの映画です。

ラスト近くで、タイの女の子が叫びます。
「タイを馬鹿にするな」

その一言が心に残っています。

ムラカミ