1999 sisam FAIR TRADE + design
  • INFO /
    お知らせ
  • ABOUT /
    私たちについて
  • FAIR TRADE /
    フェアトレードのこと
    • 直営店舗事業 / Shops
    • オリジナルグッズ・ノベルティ作成事業 / 2 smiles novelty
    • 卸事業 / Wholesale
    • ギャラリー事業 / SISAM gallery
    • シサムノノキシタ 貸出し事業/ Rental Space
    • シサムの包む・届ける
    • フェアトレード認証
    • 講演、店内ツアー、インターンシップ
    • ストーリーを伝える力
    • スローで自然に優しいモノづくり
    • ゼロ・ウェイスト
    • 長く丁寧に着ていただける工夫
    • 寄付・募金
    • 国内フェアトレード
    • スタッフのエコやソーシャル活動をサポート
    • 京都・本店
    • 京都・裏寺通り店
    • 大阪・くずはモール店
    • 大阪・なんばパークス店
    • 大阪・もりのみやキューズモール店
    • 神戸・岡本店
    • 神戸・三宮SOL店
    • 東京・コピス吉祥寺店
    • オンラインストア
    • Office
    • 小売店舗
    • 倉庫/商品管理 
    • 卸営業
    • オンラインストア 
    • 販売サポート
    • 商品部
    • 経理・総務
    • インターン

ONLINE STORE FAIR TRADE LIFE STORE by sisam FAIR TRADE

sisam マイページ会員登録

  • お問合せ
  • 卸販売お問合せ
  • Facebook
  • Instagram

Copyright sisam Inc., All Rights Reserved.

SHOP BLOG
SHOP BLOG
ショップブログ

2023.06.16

【6/21】無料オンラインお話会 開催!

シサムオフィスより、トクナガです。

 

皆さまにお知らせ!

きたる6月21日にオンラインお話会を開催します。

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ㅤ
無料オンラインお話会

「ミャンマーのクーデターに ” No ” を言い続ける子どもたちの今」

6/21(水) 15:00~16:30
zoomにて開催

参加費無料 / 要予約

途中入退室可 ご参加できる時間にお入りください。

 

申し込みはコチラ➡ 申込フォーム

申し込みフォーム入力後、zoomリンクをお送りします。ㅤ

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

 

ㅤ
昨年、sisamの店頭にて募金をおこなっていたのも記憶に新しい、

ミャンマーの現状についてのお話会を開催することになりました。

 

私自身、クーデターのことはなんとなく知っていたけれど、

直接話をきくことで、ニュースやネットでは見えていない部分を知りました。

 

若いアーティストたちは表現することさえも許されず、

絵を描いているだけで、悍ましい扱いを受けるという、耳を疑う事実…

 

ミャンマーは今どうなっているのか。クーデターとはなんだったのか。

民主主義はどうなっているのか。

ㅤ
表現の自由の危機にあるミャンマーのアーティストを支えるフリーペーパー『WART』

その制作に携わっているカインさんをお招きし、ミャンマーの現状を話していただきます。

ミャンマーで起きていること。知らないままで終わらせない。

聞く、知る、調べる、考えることで、遠い国への小さな支援につながります。

 

 

お話会の中で、シサム工房の店頭や創業祭で集めた寄付の授与式も行います!

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

無料オンラインお話会

「ミャンマーのクーデターに ” No ” を言い続ける子どもたちの今」
 
6/21(水) 15:00~16:30
zoomにて開催

参加費無料 / 要予約

途中入退室可 ご参加できる時間にお入りください。

 

申し込みはコチラ➡ 申込フォーム

申し込みフォーム入力後、zoomリンクをお送りします。ㅤ

 

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

ㅤㅤ

★ シサム工房の店頭にてお客様にご協力いただき集まった寄付を当日お渡しする予定です。

 

★ 後半は、自由に、質問をしていただいて、カインさんに直接お答えいただく時間も設けます。

申込フォームでも、事前に質問やメッセージを受け付けておりますので、ぜひご参加ください。

 

★ なお、時間のご都合がつかない方のために、アーカイブを期間限定で公開予定です。

終了後に、動画のURLをお知らせしますので、当日の都合が合わない方もお申込みをおすすめします。

 

 

<WARTとは>

日本で唯一マンガ学部のある京都精華大の教員有志らでつくる、

自由と平和な表現活動を支援する団体「WART(ワート)」。

国軍に抵抗するミャンマーの人々を励まそうと、

不当な権威や権力を風刺する一コマ漫画づくりをSNSなどで呼びかけている。

寄付は、抵抗の意思の表現活動を続けるミャンマー国内の子どもたちの支援に使われます。

WARTについて ➡ https://2021wart.org/

 

<スピーカー プロフィール>ㅤ

 

 

ナンミャケーカイ

(京都精華大学特任准教授・自由と平和な表現活動の支援団体WART 共同代表)

ミャンマー出身。来日して33年。ミャンマーと日本、両方を母国として捉えている。

立命館大学で博士(国際関係学)取得後、東京外国語大学で外国人特別研究員を務めた。

2005年度より東京外国語大学をはじめ関東周辺にある様々な大学で

「開発経済学」「東南アジア地域研究」「現代産業事情」などを非常勤講師として教える傍ら、通訳・翻訳も数多くこなす。

2021年度より京都精華大学特任准教授に就任し、

現在は「共に生きる~異なる立場を学びながら」というゼミを持ち、在日ミャンマー人に関することを研究している。

知らないより恐いのは無関心!自分も知らないことは恥ずかしがらず学ぶ姿勢を忘れないように気を付けている。

 

 

お話会申し込みはコチラ➡ 申込フォーム

CATEGORY

  • 全店舗(516)
  • 京都・本店(1072)
  • 京都・裏寺通り店(1515)
  • 大阪・くずはモール店(202)
  • 大阪・なんば CITY店(1209)
  • 大阪・もりのみやキューズモール店(674)
  • 大阪・堀江店(1131)
  • 神戸・岡本店(1285)
  • 神戸・三宮SOL店(1085)
  • 東京・コピス吉祥寺店(549)
  • ギャラリー 京都・本店(17)
  • ギャラリー 京都・裏寺通り店(35)
  • ギャラリー 神戸・岡本店(29)

YEAR

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • INFO
  • ABOUT
  • FAIR TRADE
  • SERVICE
    • 直営店舗事業
    • ノベルティ事業
    • 卸事業
    • ギャラリー事業
  • SOCIAL ACTION
    • シサムの包む・届ける
    • フェアトレード認証
    • 講演、店内ツアー
      インターンシップ
    • ストーリーを伝える力
    • スローなモノづくり
    • ゼロ・ウェイスト
    • 長く着ていただける工夫
    • 寄付・募金
    • 国内フェアトレード
    • エコやソーシャル活動をサポート
  • SHOP
    • 京都・本店
    • 京都・裏寺通り店
    • 大阪・くずはモール店
    • 大阪・なんばパークス店
    • 大阪・もりのみや
      キューズモール店
    • 神戸・岡本店
    • 神戸・三宮SOL店
    • 東京・コピス吉祥寺店
    • オンラインストア
    • シサム・オフィス
  • RECRUIT

メンバーズカード登録

  • お問合せ
  • 卸販売お問合せ

ONLINE STORE

Copyright sisam Inc., All Rights Reserved.