
◆コピス吉祥寺店 4周年アニバーサリー◆

「共感資本主義」を掲げ、より良い社会にツナガル通貨の流通を目指している「eumo」のイベントが京都でございます。
9日間 京都でeumoな人たちによるトークライブがあったり、屋台がでたり、スタンプラリーがあったりと意欲的なイベントです。
12月5日(土)には、株式会社eumoの新井和宏さんによるトークライブ(14:00-15:00)に、シサム工房代表ミズノもゲスト出演予定です。
シサム工房では、eumoの姉妹コイン、「フェアトレードコイン」が使えます。
******12月5日土曜日イベントスケジュール******
13:00-13:45「腐る経済、発酵する社会」
発酵食堂カモシカ 関 恵
14:00-15:00「eumoについて」
株式会社eumo 新井 和宏 シサム工房代表 水野泰平 他
15:15-16:00「棚田と文化、その先へ」
飯尾醸造 飯尾 彰浩
16:15-17:00「心と体にいいこと、もっと楽しもう。新しいライフスタイルを提案するGOOD NATURE STATIONの挑戦」
株式会社ビオスタイル 常務取締役 GOOD NATURE STATION 館長 山下 剛史
17:15-18:00「働くをワクワクに変えていく」
ウエダ本社 岡村 充泰
*****************************
会期中、スタンプラリーでシサムのお店(京都本店と京都裏寺通り店)も巡っていただければ幸いです。
*eumoからフェアトレードコインへの交換が可能になりました。
「シサムコウボウなんばCITY店 8周年 サンクスフェア -Circle- ≪作り手と”わ”になる店内ツアー≫」
おかげさまで、10/5(月)にシサムコウボウなんばCITY店が8周年を迎えます
8周年の感謝の気持ちを込めた、サンクスフェア中に
商品部スタッフがなんばCITY店に出張しフェアトレードの物語を聞いて頂ける「店内ツアー」を開催致します♩
作り手と”わ”になる店内ツアー
10月6日(火)11:00~11:45 (コンダクター:シサム工房オーガニックコットンニットデザイナー)(残席1)
10月6日(火)13:00~13:45 (コンダクター:シサム工房オーガニックコットンニットデザイナー)(好評につき追加枠です)
(満席)
10月7日(水)①13:00~13:45 (コンダクター:シサム工房レディース布帛デザイナー)
10月7日(水)②15:00~15:45 (コンダクター:シサム工房レディース布帛デザイナー)
10月10(土)①11:00~11:45 (コンダクター:シサム工房副代表人見とも子)(残席1)
10月10(土)②13:30~14:15 (コンダクター:シサム工房副代表人見とも子)(満席)
10月10(土)③15:45~16:30 (コンダクター:シサム工房副代表人見とも子)(好評につき追加枠です)
各回定員:4名(ご予約制) 参加費:無料
ご予約・お問い合わせ:
①お電話にて:シサムコウボウなんばCITY店 TEL06-6649-3957
②店頭にて:シサムコウボウなんばCITY店でスタッフまでお問い合わせください。
シサムのフェアトレードアイテムの、デザインのこだわりポイントやどんな風景の中、どんな生産者が手掛けているのか…
また、コロナの影響を大きく受けたフェアトレードの現場で現地NGOや、生産者がどのように道を開いてきているのか。
日々、生産者と直接やりとりをしながら、デザインを手掛けている商品部スタッフがコンダクターになり、店内を一緒に巡りながらお話させて頂くツアーです!
生産地の風景や文化、出張時のエピソードも交えつつなんばのお店に居ながらも、インドやネパールの作り手を訪ねて旅するような…
皆さまとフェアトレードの作り手が、まぁるく繋がるそんな機会になりますように♩
この秋も東京ビッグサイトで開催されるギフトショーに出展致します。
毎年、春と秋に出展している卸販売の取引先様向け展示会です。
2020AWコレクションや 定番雑貨、2 smiles novelty等を展示します。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

↑ 前回のギフトショーの様子
◆東京インターナショナルギフトショー秋2020
2020年10月7日(水)10:00~18:00
2020年10月8日(木)10:00~18:00
2020年10月9日(金)10:00~17:00
東京ビッグサイト 西展示棟4階 ブース番号:西4W-05
東京都江東区有明3-11-1
ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」より徒歩1分
アクセス
https://www.bigsight.jp/visitor/access/




皆様のご来場を心よりお待ちしております。
シサム工房
▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼
SISAM21周年サンクス
ポイント10倍WEEK
8/24 (月) ~8/31 (月)
場所:シサムコウボウ・vote for 全8店舗
※オンラインストアではおこなっておりません
※混雑緩和のため、期間を8日間と長くしております
▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼ ▽ 8▼
セール品も!新作も!
ギャラリー商品も!
すべての商品がポイント10倍!
ポイント10倍ってことは、実質10%OFF!
セール品と組み合わせたらとーってもお得!なんです。
全店の連載ブログもご覧ください
https://sisam.jp/blog/all-stores/263532/
皆さまのご来店お待ちしております。
―ご来店のお客様へ―
①ご入店の際は、マスクの着用と店内に設置してある消毒液の使用をお願いいたします。
②店内は除菌・換気に努め、スタッフはマスク着用で少し距離をとって接客させていただきます。
③店内の状況により、入店人数制限をさせていただく場合がございます。
④平日にご来店が可能なお客様は、土日のご来店を避けていただくことをお勧めいたします。
ご理解とご協力をお願いいたします。
シサム工房
フェアトレードがピンチだ!!!となってから、早 数か月。
コロナで、ピンチなフェアトレードを
なんとか、アフターコロナにも残したい!
と、日本全国の46のフェアトレードショップさんと一緒に、「フェアトレード未来チケット」と題して クラウドファンディングを立ち上げました。
コロナで、大慌ての、大弱りになったあのころから、あっぷあっぷしながら、
今日まで、積み木をひとつひとつ積むように形にしてきました。
” A friend in need is a friend indeed.”
ピンチの時の友こそ真の友
とは、よく言ったものです。
フェアトレードのお店が全国にこんなにもいっぱいあることを喜び合いながら、これからも、このご縁をより強めて、みなさんと一緒に、「思いやりに満ちた社会」を創っていきたいと思います。
「 チケットの購入による 応援 」は、プロジェクトページから。
どうぞ、いろんなお店への購入応援、ギフト利用、記事の拡散などなど、このプロジェクトと一緒に走ってくださると、本当にうれしいです!
では、みなさん、シサムとその仲間たちの新しい挑戦。どうぞどうぞ、熱い応援よろしくお願いします!
シサム工房
ヒトミトモコ
拡散の際は、
#フェアトレード未来チケット のハッシュタグもぜひつけてくださいませ。
京都と東京で21年春夏物の自社展示会を開催致します。 毎年冬と夏に開催している卸販売の取引先様向け展示会です。 ウィルス対策等、衛生面に万全を期して開催させていただきます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。◆ 東京展示会 <予約制> 2020年7月28日(火)10:00~18:00 2020年7月29日(水)10:00~18:00 2020年7月30日(木)10:00~16:00 レンタルスペースさくら 恵比寿南 東京都渋谷区恵比寿南1-20-9 JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン「恵比寿駅」より徒歩 5分 東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩 5分 ◆ 京都展示会 <予約制> 2020年8月4日(火)10:00~17:30 2020年8月5日(水)10:00~16:00 mumokuteki HALL(ヒューマンフォーラムビル3階) 京都市中京区式部町261 阪急京都線「河原町駅」⑥番出口より徒歩6分 お問い合わせ先 TEL:075-712-2336 e-mail: oroshi*sisam.jp (*を@に替えてください) ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ どうぞよろしくお願い申し上げます。
以下、主催の「Fair Trade shop List」さんのイベント紹介文を転載します
ぜひ、多数のご参加お待ちしております!
シサム工房
人見とも子
🌍 今回のテーマ&内容 🌍
世界のリアルがよくわからない・・・
モノを通して今までつながってきた各国のフェアトレード生産者さん、いまどうしてる?私たちの暮らし、これからはどうなっていくの?
現地の状況をウォッチしている3人から“今”を、フェアトレード交流会で、リアルに聞き出します。
みなさん、現地とどんなやりとりしてるの?
今後の見通しは?
リアルなエピソードいっぱい。生産者たちの知恵や工夫から、お互いこれからを生きるヒントも見つかるかもしれません。
さらに!!☝️
今回は「フェアトレード未来チケット」の応援企画として行います。
新型コロナ後に、これまでの社会に戻るのではなくて、「新たなフェアトレードな未来を築こう!」と、現時点で全国48店舗のフェアトレードショップが手を取り合い挑戦しているクラウドファンディングプロジェクト。この活動が目指すものについても、語って頂く予定です。🌍❤️
※「フェアトレード未来チケット」クラウドファンディング:https://camp-fire.jp/projects/285346/
🎧 ご試聴だけでOKですので、ご興味あれば気軽にご参加ください!
< スピーカーの紹介! >
■ 有限会社シサム工房 副代表 人見友子さん
YouTube動画でもおなじみ「トモさん」! コロナ禍真っただ中で、「私たちは、お買い物でサポートできる!」と信じ、パートナーを励ましています。
実際、生産者たちのコロナによるダメージは?しばらくたつけど、今の現地の様子は?
チャーミングな関西弁にもご注目を!
■ 株式会社 ココウェル 代表 水井裕さん
フィリピンでゴミ山をあさる子どもたちに出会ったことから活動を始めた水井さんも最近パパに! 毎日の生活に取り入れやすく体にいいココウェルの製品。先駆者であり世界一ココナッツを愛すココ王子のココ講座も聞けるかな?生活に本当に必要なものは何か考えたい方にもオススメ!
■ 認定NPO法人 アクセス 事務局長 野田沙良さん
フィリピンとのフェアトレードの他に教育支援も。現地はすごく大変なんだけれど、だからこそいつもよりコミュニケーションが増している、つながりが深まっていると感じることが多いそう。現地スタッフが「あの喜び方、サヨにも見せたかったよ」と伝えてきた場面とは?
———-
<開催概要>
🔸日時:8月1日(土) 19時〜21時
🔸オンライン開催:zoom(無料オンラインミーティングアプリ)
🔸参加費:無料(フェアトレードに関心をお持ちの方であればどなたでもご参加できます!)
⭐️お申し込みフォーム:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeBGoKWuHa63P1cjeYSS6E-WVYVVFSFTHvmR1GO64dcu-k04g/viewform
※参加される方は、フォームへの登録をお願いいたします。zoomのID/URLは参加お申し込された方にメールでお知らせします
🔸フェアトレード交流会って?
楽しくお買い物することで途上国に暮らす人たちの自立支援につながる仕組みが「フェアトレード」。いままでの交流会では、フェアトレードに興味のある人で集まって、その魅力を語り合ってきました。
コロナ感染拡大の影響で、生産者さんの多くが、生産ストップなどで厳しい状況になっています。
そんな中での、第10回交流会。未来を引き寄せるものにしたいですね!
🔸主催:FTSLについて
全国のフェアトレードショップを応援する私たち「Fair Trade shop List」は、全国のフェアトレードショップをリストにしてご紹介する活動を軸に、毎年2回「フェトレード交流会」を開催し、フェアトレードに関心のある方と、実際に活動をしている方々をつなぐ活動を行っています。
HP: https://fairtradeshop.tumblr.com/
シサム工房Facebook:
Facebook:
アパレルの業界専門日刊紙 繊研新聞に記事を載せていた
日本で初めての、全国のフェアトレードショップが集まっ
「フェアトレード未来チケット」
みなさんのあたたかいご支援が広がっていまs。
https://camp-fire.jp/
ぜひ、引き続き、みなさんの応援よろしくお願いいたしま
電子版にも掲載いただきました
https://senken.co.jp/
いつもフェアトレードに温かい目線を送ってくださっている繊研新聞様 ありがとうございます。
全社研修会を行うため、一部店舗を休業とさせていただきます。
——————————————————
2/19(水) 臨時休業店舗
京都・本店
京都・裏寺通り店
神戸・岡本店
神戸・三宮SOL店
東京・コピス吉祥寺店
※三宮SOLとコピス吉祥寺は、館全体が休館日となります。
——————————————————
★もりのみやキューズモール店・なんばCITY店・枚方T-SITE店は通常営業です。
フェアトレードや商品を研究し、お客様により良い形でお返しできるよう、全スタッフで取り組んで参ります。
京都と東京で自社展示会を開催致します。今回は12月の開催となります。
毎年冬と夏に開催している卸販売の取引先様向け展示会です。
年末のご多忙な時期ではございますが、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
◆ 東京展示会 <予約制>
2019年12月3日(火)10:00~18:00
2019年12月4日(水)10:00~16:00
レンタルスペースさくら 中目黒
東京都目黒区中目黒2-5-28
地下鉄日比谷線・東急東横線「中目黒駅」東口より徒歩8分
◆ 京都展示会 <予約制>
2019年12月10日(火)10:00~17:30
2019年12月11日(水)10:00~16:00
mumokuteki HALL (ヒューマンフォーラムビル3階)
京都市中京区式部町261
阪急京都線「河原町駅」⑥番出口より徒歩6分
お問い合わせ先
TEL:075-712-2336
e-mail: oroshi*sisam.jp (*を@に替えてください)
申込み方法など、くわしくは、リンクをご覧ください→■■