
◆出店のお知らせ 3・24月 京都ゼスト御池

「sisam FAIR TRADE week」は、全国のお取扱い店で、いつもよりボリュームアップした品ぞろえで sisam に触れて頂ける特別企画です
ㅤ
ㅤ
開催日程:4月2日(水)~4月12日(日) 開催店:フェアトレードfuku-mimi Ι 島根
住所:〒693-0023 島根県出雲市塩冶有原町5-30
|
ㅤ ㅤ
開催日程:3月27日(木)~3月30日(日) 開催店:フクミミ木次 Ι 島根
住所:〒699-1332 島根県雲南市木次町木次444-2
TEL:0853-20-0075
ㅤ
|
ㅤ
開催日程: 2025年3月21日(金)~3月29日(土)
開催店舗:Padparadscha / 栃木
住所: 〒320-0035 栃木県宇都宮市伝馬町3-20
TEL: 028-633-5428
ㅤ
|
「SISAM POP UP」は、シサム工房が百貨店などに出向いて行う出展企画です。
ㅤ
coming soon… 現在出展予定はございません。
ㅤ |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
2024年4月25日、京都発祥のフェアトレードブランド
シサム工房は、25周年を迎えましたことを、謹んでご報告申し上げます
京都の片隅の小さなお店から始まったシサム工房を、
25年の長きに渡って支えてくださったみなさまに心からの感謝を申し上げます
フェアトレードを通して、思いやりに満ちた社会をつくる
という初心を胸に、これからも一日一日を大切に過ごして参ります
今後とも何卒、末永くよろしくお願い申し上げます
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
代表 水野からのメッセージ
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
副代表 人見からのメッセージ
![]() |
2024年は、シサム工房の創立25周年の年です 小さなお店から始まって、25年も続けられたのは、お客様、生産者のみなさん、お取引先のみなさま、歴代のスタッフのみんな、、! そんなシサムを関わってくださったすべての方から一票一票の投票をいただいてきたからだと思います 京都発祥のフェアトレードブランドとして、思いやりに満ちた未来をみなさんと一緒に描いていけるよう ますます一同精進して参ります! これからもどうぞよろしくお願いします 25年分の感謝を込めて🌺 シサム工房 副代表
人見とも子
|
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
25周年関連イベント 一覧
ついに一般開放! シサムの学校 オンライン・フェアトレード講座
コロナ中からこつこつと月に2回のペースで続けてきたオンラインフェアトレード勉強会
名付けて『シサムの学校』
シサムスタッフ限定の『シサムの学校』を、25周年を記念して、特別バージョンで一般公開!
インドのフェアトレードNGOのCEO Roopaさんと、デザイナーSwagataさんをお招きしての特別動画です。
どうぞ、ご覧ください。
=========================================================
●JAMMIN × sisam 25周年 特別デザインTシャツ
なくなり次第終了!
1枚につき200円が能登の被災地支援に寄付されます
=========================================================
スタッフコラムから辿る、25年
2024年一年かけたスタッフのインタビューです
「わたしとsisam 」
=========================================================
おもてなしコーヒー &
代表 ミズノ と 副代表 人見とも子「一日店長」 やります!無事終了
シサム工房の代表ミズノとゆっくりコーヒー片手にお話ししましょう
4月25日 京都本店 28日 京都裏寺通り店
5月11日 神戸三宮SOL店 5月14日京都裏寺通り店 5月25日大阪もりのみや店
△▼△▼△▼△▼△△▼△▼△▼△▼△
① ■ 4月25日(木) @シサムコウボウ 京都・本店
「一日店長」 ヒトミ 「フェアトレード店内ツアー」無事終了!
参加費1,500円(1,000円分の当日お買いもの券付き)
11:30~ (6名程度 30分程)
店内ツアーでは、ヒトミがフェアトレードや商品についてご案内いたします。
ミズノも在店いたします。
随時、おもてなしコーヒーを行う予定です。
△▼△▼△▼△▼△△▼△▼△▼△▼△
② ■ 4月28日(日) @シサムコウボウ 京都・裏寺通り店
「一日店長」 ミズノ
お話会「シサム工房とフェアトレード。試行錯誤の歩み」無事終了
参加費1,500円(1,000円分の当日お買いもの券付き)
①11:30~ ②15:30~ (各回6名 40分程)
写真をご覧いただきながら、水野のお話会を行います。
随時おもてなしコーヒーを行う予定です。
◎水野ツアー予約はこちらより
△▼△▼△▼△▼△△▼△▼△▼△▼△
③ ■ 5月11日(土) @vote for 神戸・三宮SOL店
「一日店長」 ヒトミ 「フェアトレード店内ツアー」無事終了
参加費1,500円(1,000円分の当日お買いもの券付き)
①13:00~ / ②15:00~ (6名程度 各回30分程)
店内ツアーでは、ヒトミがフェアトレードや商品についてフェアトレードのストーリーたっぷりにご案内いたします。
△▼△▼△▼△▼△△▼△▼△▼△▼△
④ ■ 5月14日(火) @シサムコウボウ 京都・裏寺通り店
ヒトミのお話会「インド伝統・
◎参加費:2500円(
◎定員:15名(刺繍体験は定員5名)
◎内容:インド・
△▼△▼△▼△▼△△▼△▼△▼△▼△
⑤ ■ 5月25日(土) @シサムコウボウ 大阪・もりのみやキューズモール店
「一日店長」 ミズノ
お話会「シサム工房とフェアトレード。試行錯誤の歩み」無事終了
参加費1,500円(1,000円分の当日お買いもの券付き)
①11:30~ / ②15:30~ (各回6名 40分程)
写真をご覧いただきながら、水野のお話会を行います。
随時おもてなしコーヒーを行う予定です。
=========================================================
ストーリーカウントダウン
「次なる25年へ。スタッフ25人のanswer」
ちょっとしたQ&Aが楽しい企画
シサム工房公式インスタグラム
=========================================================
25周年 sisamの創業祭 4/26(金)~4/29(月・祝) 無事終了
=========================================================
シサムノノキシタ@裏寺通り店 4月26日~29日 無事終了
裏寺通り店のノキシタ に、たのしいPOPUP店舗がやってきます
① 4月26日:濱口商店:無事終了
京都の築100年の古民家で古道具とパンのお店をされている濱口商店さんより
天然酵母パンが届きます
② 4月27日:雰囲気にがおえ屋さん mizobatasaki:無事終了
アーティストmizobatasakiさんのにがおえは、やわらかさとユーモアがたっぷり。
sisam25周年に集うお客様の笑顔を、一発描きの線で描きます。
③ 4月28日:にのらく茶園:無事終了
愛媛県内子町でオーガニック紅茶・緑茶を栽培されている、にのらく茶園さん。
④ 4月29日:LOCAL~baking treats~:無事終了
京都、鴨川近くの長屋にある小さな焼き菓子屋LOCALさん。
========================================================
◆映画上映会「私の服の向こう側に」
【京都3月17日】 無事終了
フェアトレードの現場を巡るドキュメンタリー映画
@シサムコウボウ京都裏寺通り店
映画のシーンを巡る店内ツアー付 (1000円のお買物チケット付)
☆シサム工房副代表 人見とも子がツアーをご案内!
日時:2024年3月17日 10時~12時20分
申込: 満席<(_ _)> https://beyondmyclothes0317.peatix.com/view
Theme : 「botanical garden」
暮らしの中、そこにあるだけで彩りと優しい癒しをくれる、
土に触れ、植物を慈しむ、そんな優しい雰囲気につつまれた、
|
|
|
.
.
|
|
|
|
|
◎日韓ゼロ・ウェイスト・フォーラム登壇します(シサム工房)
6月13日(木)オンライン開催の、IGSCとの初の合同プロジェクト「企業におけるゼロ・ウェイストの実践とサーキュラーエコノミーの実現 韓国と日本の先行事例」をテーマにした、ゼロ・ウェイスト・フォーラムにシサム工房 副代表人見とも子が登壇します!✨
本イベントでは、基調講演のほか、日本からと韓国から数社のサステナビリティに積極的に取り組む企業の代表者が登壇します🗣️
今回紹介する登壇者は、フェアトレードのオリジナル商品開発と輸入販売を行う、【有限会社シサム工房取締役 人見とも子さん】です。
有限会社シサム工房は、昨年一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパンが行う『アパレルゼロ・ウェイスト認証』の全項目認証を達成されました🏆🌱
当日は、認証制度の他にも、店舗で実施しているサステナビリティの取り組みを紹介いただく予定です。
ご関心のある方は、ぜひ下記の応募フォームからご参加ください!⏬
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<イベント概要>
日程:2024年6月13日(木)
時間:14:00~16:30
会場:オンライン(Zoom) ※日本語と韓国語の同時通訳
参加費:無料
申込締切:2024年6月12日(水)<イベント内容>
・主催者それぞれからサステナビリティ認証(特にゼロ・ ウェイスト認証)の紹介、各国における潮流などの情報提供
・基調講演
・認証取得事業者からサステナビリティの取り組みの紹介(日本と韓国から数社)
・Q&Aセッション(プレゼンターと参加者の交流)<こんな方にお勧め>
・サステナビリティ認証取得に熱意と関心のある企業・個人
・ゼロ・ウェイストに関心のある企業・個人
・ゼロ・ウェイストに取り組みたいが、実践のためのヒントが必要な企業・個人★お申し込みは下記のPeatixリンクまたは、プロフィールのリンクから!
皆様のご参加お待ちしております。
⏩ https://zwforum0613.peatix.com
⏩ @zerowastejapan
——————–
5月は、シサムのフェアトレード月間!
毎年5月の第二土曜日は世界フェアトレード・デーです。
年に一度、世界フェアトレード連盟(World Fair Trade Organization: WFTO)によって
「フェアトレードや地球環境についてみんなで考えていこう」
というアクションです。
シサムでは、この世界フェアトレード・デーを含む5月を
世界フェアトレード月間としています。
ぜひ、お立ち寄りください
・
シサムのフェアトレードイベントの一覧は、こちら
5月はフェアトレード月間!
多くの人にフェアトレードを知り、行動してもらうため、フェアトレードに賛同する全国の企業・学生・自治体・NPO・飲食店などが一斉に啓発活動を行うのが、ミリオンアクションキャンペーンです。
1アクション=1円 が 気候変動対策への寄付になる!のが目玉イベントです
2023年は、なんと 207万1,837円を 気候変動に取り組む団体へ寄付できました!
1円にカウントされる、アクションは、
① フェアトレードのことをSNSで投稿する
② フェアトレード商品を購入する
③イベントに参加する などなど。
インスタの投稿に、#Fairtrade2024 をつけると1円にカウントされますよ。
1円が地球のためのポジティブなアクションに使われるなら、俄然やる気も増しますね!
キャンペーンページでは、シサムのオーガニックコットンのラインアップも掲載していただいています。
今年2024年のフェアトレードミリオンキャンペーンも、一緒に盛り上げていきましょう!
詳細はこちら👉 https://fairtrade-campaign.com/
ㅤ
ㅤ
===================
京都本店 こちらのノキシタです
記念すべき初回の様子
シサム工房 京都本店地図 https://goo.gl/maps/yc3shBFKS8Aiww9F9
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
【日時】3月30日(土) 各回 定員3名
①10:15~11:45
②15:00~16:30
【料金】お一人¥2800(税込)
親子料金:2名で¥5000(税込)
※18歳未満のお子様と親御様のご参加で、織り機2台使用
【場所】シサムコウボウ
もりのみやキューズモール店内
【持ち物】手織りにしたい古着などあれば。
お店にもご用意ありますので手ぶらでもOKです!
【ご予約】☏06-6585-0436
電話・インスタDM・店頭スタッフにて。
【特典】当日のお買い物5%off券
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
1時間半のワークショップで
誰でも簡単にコースターなどの小物が作れます。
着なくなったお洋服や、余っているハギレなどを
裂いて織り直すことで新たな命を吹き込む、さき織り。
親子参加も大歓迎です!
春休みの思い出作りにいかがですか?
織り機を使った体験で織りの面白さを学びましょう!
布を裂く作業も気持ちよくてハマってしまうかも!?
思い出のつまった生地をお持ちいただいてもOK!
お店にも布のご用意ありますので、
手ぶらでもご参加頂けます。
1人1台織り機をご用意します。
各回3名様の定員となっていますので、
お早めにご予約を
ぜひ、お誘いあわせの上、ご参加くださいね
ご予約お待ちしております
〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1番6号 神戸国際会館 B2F
>Google map
『SISAM 2024 Autumn & Winter Collection』リリースに伴う受注展示会の
京都会場がいよいよ来週開催に迫ってまいりました!
卸販売のお取引先様および新規お取引ご検討中の方向けの展示会です。
新しくお取引を考えているお客様、長らくお取引のないお客様、
そして先日の東京恵比寿会場に惜しくもご来場いただけなかったお客様、
実物をご覧いただける貴重な機会となりますので、ぜひご検討ください!
不明点などございましたらお気軽にお知らせくださいませ。
日程:2024年1月16日(火)~1月18日(木)
時間:10:00 ~ 18:00(最終日1/18(木)は 16:00まで)
会場: シサム工房 白川倉庫/展示場
住所:〒606-8447 京都府京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町18 古橋プラザ 1-2F
アクセス:
京都市営地下鉄丸太町駅よりバスで15分
※詳しいアクセス方法は以下のPeatixページよりご確認ください。
京都展示会のご予約は<こちら>から
・SISAM 2024AW Collection <予約展示会>
・SISAM 2024SS Collection
・アクセサリー
・SISAM COFFEE
・定番商品(アクセサリー、雑貨、食器など)
・一点物(ショール、マーケットバッグ、暮らしの布、キンチャクなど)
・一点物什器・古民具
・GROW NATURALLY(革靴)※仲卸商品
・2 smiles novelty(ノベルティアイテム)など
【 お問い合わせ先 】
e-mail:oroshi@sisam.jp
TEL : (075)712-2336
『SISAM 2024 Autumn & Winter Collection』リリースに伴う受注展示会の
東京恵比寿会場がいよいよ来週開催に迫ってまいりました!
卸販売のお取引先様および新規お取引ご検討中の方向けの展示会です。
まだまだお申し込みは受け付けておりますので、ぜひご検討ください。
新しくお取引を考えているお客様、長らくお取引のないお客様も大歓迎です!
不明点などございましたらお気軽にお知らせくださいませ。
【東京 恵比寿会場】
日程:2024年1月9日(火)~1月10日(水)
時間:10:00 ~ 18:00(最終日1/10(水)は 16:00まで)
会場:レンタルスペースさくら恵比寿南BF/1F
住所:〒150-0022 渋谷区恵比寿南1-20-9
※前回(2023年夏開催)と会場が異なりますのでご注意ください!
アクセス:
JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン恵比寿駅より 徒歩 5分
東京メトロ日比谷線恵比寿駅より 徒歩 5分
東京展示会のご予約は<こちら>から
【出展品】
・SISAM 2024W Collection <予約展示会>
・SISAM 2024SS Collection
・アクセサリー
・SISAM COFFEE
・定番商品(アクセサリー、雑貨、食器など)
・一点物(ショール、マーケットバッグ、暮らしの布、キンチャクなど)
・GROW NATURALLY(革靴)※仲卸商品
・2 smiles novelty(ノベルティアイテム)など
また、京都会場は再来週です!
ご希望の方はこちらから詳細ご確認のうえ、お申し込みください。
【京都会場】
日程:2024年1月16日(火)~1月18日(木)
時間:10:00 ~ 18:00
会場: シサム工房 白川倉庫/展示場
住所:〒606-8447 京都府京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町18 古橋プラザ 1-2F
【 お問い合わせ先 】
e-mail:oroshi@sisam.jp
TEL : (075)712-2336
この度、『SISAM 2024 Autumn & Winter Collection』のリリースに伴い、
受注展示会を行うこととなりましたので、ご案内申し上げます。
2024年秋冬アイテムのテーマは 「spice」。
世界中の人々の日々の暮らしの中で使われているスパイス。
小さくてもそれぞれの個性が融合して、さらに力を発揮するスパイスはまさに多様性の象徴。
そんなスパイスの色や香り、かたちを、生地や糸の色、刺繍のモチーフで表現しました。
お互いの良さを引き立てあい、優しさに満ちた世界になりますようにと願いを込めて。
毎年、東京・京都で開催している、
卸販売のお取引先様および新規お取引ご検討中の方向けの展示会です。
【TOKYO EBISU】
日程:2024年1月9日(火)~1月10日(水)
時間:10:00 ~ 18:00
(最終日1/10(水)は 16:00まで)
会場:レンタルスペースさくら恵比寿南BF/1F
住所:〒150-0022 渋谷区恵比寿南1-20-9
※前回(2023年夏開催)と会場が異なりますのでご注意ください!
アクセス:
JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン恵比寿駅より 徒歩 5分
東京メトロ日比谷線恵比寿駅より 徒歩 5分
東京展示会のご予約は<こちら>から
https://sisamtke2024aw.peatix.com/
【出展品】
・SISAM 2024W Collection <予約展示会>
・SISAM 2024SS Collection
・アクセサリー
・SISAM COFFEE
・定番商品(アクセサリー、雑貨、食器など)
・一点物(ショール、マーケットバッグ、暮らしの布、キンチャクなど)
・GROW NATURALLY(革靴)※仲卸商品
・2 smiles novelty(ノベルティアイテム)など
【KYOTO】
日程:2024年1月16日(火)~1月18日(木)
時間:10:00 ~ 18:00
(最終日1/18(木)は 16:00まで)
会場: シサム工房 白川倉庫/展示場
住所:〒606-8447 京都府京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町18 古橋プラザ 1-2F
アクセス:
京都市営地下鉄丸太町駅よりバスで15分
※詳しいアクセス方法は以下の「京都展示会のご予約はこちら」でご確認くださいませ。
京都展示会のご予約は<こちら>から
【出展品】
・SISAM 2024AW Collection <予約展示会>
・SISAM 2024SS Collection
・アクセサリー
・SISAM COFFEE
・定番商品(アクセサリー、雑貨、食器など)
・一点物(ショール、マーケットバッグ、暮らしの布、キンチャクなど)
・一点物什器・古民具
・GROW NATURALLY(革靴)※仲卸商品
・2 smiles novelty(ノベルティアイテム)など
不明点等ありましたら以下お問い合わせ先までご連絡ください。
それでは展示会にて皆さまにお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。
【 お問い合わせ先 】
e-mail:oroshi@sisam.jp
TEL : (075)712-2336
今月に創刊20周年を迎える『ビッグイシュー日本版』
シサムの新たな試みです。
11月17日(金)にコープ二条駅がリニューアルオープン、
そして11月24日(金)に無印良品コープ二条駅がオープン!
そのオープンを記念して、地域の方々と一緒に作る
期間限定のマーケット「つながる市」が3日間開催されます。
シサム工房のPOP UPショップを出店いたします。
ネパールのニットの服飾雑貨など、この秋冬にぴったりの雑貨をメインに展開予定です。
▼出店情報
開催日程 :11/24(金)~11/26(日)
イベント名:無印良品コープ二条駅オープンつながる市
開催場所 :〒6048416 京都市中京区西ノ京星池町230 コープ二条駅2階
営業時間 :10:00~18:00(予定)
マチとヒト、ヒトとヒトがつながりを感じられ、
共に育むことができる場となりましたら幸いです。
ご来店をお待ちしております!
今年の、sisamの感謝祭は、11/23(木祝)~11/26(日)の4日間。
いつも支えてくださっている皆さまへ、感謝の気持ちを込めたサンクスフェアを開催いたします♪
また、各店のレジにて 日本国際ボランティアセンター(JVC)【パレスチナ・ガザ】緊急支援 募金を実施しています。
JVCは、パレスチナのガザ地区で2002年から子供の栄養改善事業をしている国際NGOです。ぜひ、一緒に日本からの気持ちを届けましょう。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
sisamの感謝祭
11/23(木祝) 24(金) 25(土) 26(日)
【 全品 15%OFF 】
※一部対象外品あり
@シサムコウボウ・vote for 全店舗
オンラインストアでも同時開催!
※オンラインストアは11/22 17:00~11/26まで
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
店頭にて、ぜひ日頃の感謝をお伝えさせてください^^
皆さまにお会いできること、楽しみにしております!
くずはモール店のスタッフが、今年の8月インドに単独で渡航。
シサム工房のフェアトレードパートナーであるインドのKALATMAK(カラティマク)の生産者に会い、手仕事の現場を巡りました。
シサムやお客様の話をする生産者の嬉しそうな表情や、楽しそうに服を作っている様子など。
直営店で実施している店内ツアーでは経験ができない、フェアトレード生産者とより深くつながる時間をお届けします!
お話会の後には、実際にフェアトレードのお買い物&刺繍を体験していただけます。
一枚のお洋服ができるまで、どんな人たちが関わり、どのように私たちのもとに届くのか?
ぜひ、フェアトレードのモノづくりに触れてみてください。
ーーーーーーーーーーーーーー
【店内ツアー特別編 店舗スタッフが見てきたフェアトレードのモノづくり&刺繍ワークショップ】
日時:11/12(日) 17:00-18:00
場所:vote for くずはモール店 店内
参加費:・お話会 税込¥1,500
※当日限定のお買い物券としてご利用いただけます
・刺繍ワークショップ 税込¥500
※お話会参加の方はワークショップ無料
ご予約はこちらから
https://forms.gle/mSdDn8TrTAzxHbhC6
エシカルジャーナリストとして活動するARISAさんが、フェアトレードパートナー「KALATMAK」を訪れました。
そのリアルな報告会&写真展が、10/22(日) シサムコウボウ京都裏寺通り店 にて、開催されます!
ㅤ
===
ㅤ
今年の8月インドに単独で渡航し、自身が所属するシサム工房のフェアトレードパートナーであるインドのKALATMAK(カラティマク)の生産者を独自にインタビュー。
ㅤ
1時間にも渡るロングインタビューの末に感じた、「フェアトレードの現実、必要性」をお伝えします。
ㅤ
会場では、KALATMAKの職人がつなぐものづくりを感じられる写真展も同時開催します。
ㅤ
フェアトレードとは何か?からお話ししますので、知識がない方もご心配なく!
ㅤ
フェアトレードに関心がある方、これからフェアトレードについて深く学びたいと思っている方、手仕事が好きな方など、どなたでもお気軽にご参加ください!
ㅤ
◆日時:2023年10月22日 (日)
14時~16時 講演会 (事前予約制 先着15名)※オンライン参加可
13時~18時 写真展 (予約不要)
◆場所:シサムコウボウ 裏寺通り店 店内奥シサムノノキシタ
京都府京都市中京区通蛸薬師上ル裏寺町591
※会場提供「シサム工房」
◆参加費:
講演会 500円(当日利用限定お買い物クーポン配布)
※オンライン参加の方はお買い物クーポンの配布はございません。
写真展 無料
ㅤㅤ
予約はこちらから
今月に創刊20周年を迎える『ビッグイシュー日本版』
シサム初の試みです。
ㅤ