INFORMATION
INFORMATION
お知らせ & イベント情報

◆sisam POP UP 情報◆

ものづくりの背景。
たとえばそのお洋服がどこで、どんな人の手によって作られたのか。
たまたま手にしたものが、フェアトレードの商品との出会いだったら、心が温かくなるのです。全国のみなさまに、フェアトレード商品と出会い、知っていただく機会として
「POP UPイベント」やお取扱い店舗でのフェアを開催いたします。
ぜひこの機会にお越しください。

sisam FAIR TRADE week

全国のお取扱い店で、いつもよりさらにsisamに触れて頂けるPOP UP企画
「sisam FAIR TRADE week」を順次開催いたします!

 ○ 3月13日(月) ~ 26日(日)|千葉県 |田中惣一商店
ㅤㅤ千葉県館山市湊417-5  tel:0470-22-2088
 ○ 3月21日(火)~4月2日(日)|宮城県 |sow
ㅤㅤ宮城県柴田郡川崎町前川松葉森山1-197  tel:090-9532-3636
 ○ 4月1日(土) ~ 9日(日)|島根県 |フェアトレードfuku-mimi木次店
ㅤㅤ島根県雲南市木次町木次444-2  tel:0853(20)0075(出雲店)
 ○ 4月11日(火)~4月22日(土)|札幌市 |cholon
ㅤㅤ札幌市中央区大通西17丁目1-7 庭ビル1F  tel:011-302-3333
 ○ 4月22日(土)~5月7日(日)|宮城県 |アフリークソレイユ
ㅤㅤ宮城県仙台市青葉区一番町2-5-6  tel:022-267-0104

出展イベント

全国の百貨店などで行う期間限定のPOP UPやイベント催事に関する出展情報です。

ㅤㅤcomming soon

◆1000円 フェアトレード 店内ツアー30分コースのご案内◆

京都市様からお誘いをいただき、主に修学旅行生のみなさんに、

シサムのお店に来ていただき、フェアトレードを学んでいただくコースを作りました。

毎日、いろいろな方をお迎えしているシサムの店舗。

そして、京都は、中・高校生など、たくさんの生徒さんが修学旅行で訪れます。

そんな店舗と修学旅行生をつないで、ソーシャルな学びをしてもらおう!という企画です。

詳しいツアー内容は、下のいずれかの画像をクリックください。

詳しい資料が開きます

 

 

もちろん、大学生や一般の方もウェルカムです。

受入れ店舗を、シサム工房全店舗に拡大しました。

 

1000円いただきますが、すかさずフェアトレードの資料と1000円のお買いもの補助券をお渡しするというお得な企画です。

フェアトレード商品を実際に触って買ってみる体験や、フェアトレードに仕事として携わるスタッフとの交流が、

教室の中での学びとつながって、より深い記憶や体験として生徒のみなさんに残るよう

精一杯お手伝いいたします。ぜひご検討ください。

 

お申込みは、こちらのフォームまで。

シサム工房

◆【卸先様対象】<京都会場まもなく開催!>SISAM 2023AW Collection Exhibitionのご案内

『SISAM 2023 Autumn & Winter Collection』のリリースに伴う受注展示会ですが、
本日東京展示会最終日となります。
これからお越しになる方、どうぞお気をつけていらっしゃってください。

そして、興奮冷めやらぬまま、来週は京都展示会(IHE)が開催されます!
東京会場に比べて、2023年春夏アイテムもご覧いただける他、
定番雑貨や、インドの一点物古民具なども展示予定です!

2023年秋冬アイテムのテーマは 「カケラ」。
コロナ禍の中でも、 長年の積み重ねがあったからこそ届いた商品たち。
その奇跡のようなつながりから改めて実感した希望。
ふと振り返ると、その瞬間瞬間が様々なかけらとなって、今の自分を形つくっている。
どんな時も、 前を向いて自分を信じる人に寄り添うコレクションです。

毎年、東京・京都で開催している、卸販売のお取引先様および新規お取引ご検討中の方向けの展示会です。
引き続きコロナ禍での開催となりますので、感染防止対策等、衛生面に万全を期して開催させていただきます。

【TOKYO】※本日最終日
日程: 2023年1月13日(金) ※最終日
時間: 10:00 ~ 16:00(最終日は初日よりも終了時間が早いのでご注意ください)
会場:  レンタルスペースさくら
住所: 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷3-28-5 コーポ葵105号

東京会場緊急連絡先:075-712-2336(卸窓口)
※展示会場直通の電話番号はございません。

東京展示会出展内容:
・2023 Autumn & Winter Collection(ご予約)
・新作雑貨(コルカタ キャンバスバッグなど)
・SISAM COFFEE(ブレンドの試飲ございます!)
・2 smiles novelty(ノベルティアイテム)など
※東京展示会では2023SS Collectionの出展はございません。

東京会場のお申し込みはこちら

【KYOTO】


日程: 2023年1月17日(火)~1月18日(水)
時間: 10:00 ~ 18:00(最終日1/18(水)は 17:00まで)
会場: シサム工房 白川倉庫/展示場
住所: 〒606-8447 京都府京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町18 古橋プラザ 1-2F
京都市営地下鉄丸太町駅よりバスで15分
※シサム工房の事務所および本店とは場所が異なりますのでご注意ください

京都会場緊急連絡先:075-748-1845
※展示会時のみ使用可能な電話番号です
※当日展示会以外のご用件はoroshi@sisam.jpまでお送りください

京都会場出展内容:
・2023 Autumn&Winter Coolection (ご予約)
・2023 Spring&Summer Collection
・SISAM COFFEE(ブレンドの試飲ございます!)
・新作雑貨(コルカタ キャンバスバッグなど)
・定番商品(アクセサリー、雑貨、食器など)
・一点物直取り(ショール・小物・什器など)
・2 smiles novelty(ノベルティアイテム)など
・GROW NATURALLY(革靴)
・てとて草木染Project
…..and more

京都会場のお申し込みはこちら

不明点等ありましたら以下お問い合わせ先までご連絡ください。
それでは展示会にて皆さまにお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。

【 お問い合わせ先 】
e-mail:oroshi@sisam.jp
TEL : (075)712-2336

◆長野県「#ここからエシカルライフfes」1月22日(日) 開催

長野県が主催するエシカルイベント「#ここからエシカルライフfes」にて、代表 水野が基調講演を担当させていただくこととなりました。

ここからエシカルfes チラシ

■イベント名 #ここからエシカルライフfes
■開催日 2023年1月22日(日)12:00 – 16:00
■会場 県立長野図書館 3階 信州・学び創造ラボ【〒380-0928 長野県長野市若里1丁目1-4】
■予約サイト Peatix (事前予約先着30名に予約特典があるそうです)
■主催 長野県 県民文化部くらし安全・消費生活課
■問合せ 株式会社共立プラニング(事業委託業者)担当:浅川様 080-5101-6122

基調講演のほか、ワークショップや商品展示、映画、パネルディスカッション、ここからエシカルMAP、TSUNAMIヴァイオリン・ピアノデュオ スペシャルコンサートなど盛りだくさんの催しです。

ぜひ足をお運びください。

◆【卸先様対象】<東京会場まもなく開催!>SISAM 2023AW Collection Exhibitionのご案内

『SISAM 2023 Autumn & Winter Collection』のリリースに伴う受注展示会について、
東京展示会がいよいよ来週に迫ってまいりました!
お申込はまだまだ間に合いますので、奮ってご参加くださいませ。

2023年秋冬アイテムのテーマは 「カケラ」。
コロナ禍の中でも、 長年の積み重ねがあったからこそ届いた商品たち。
その奇跡のようなつながりから改めて実感した希望。
ふと振り返ると、その瞬間瞬間が様々なかけらとなって、今の自分を形つくっている。
どんな時も、 前を向いて自分を信じる人に寄り添うコレクションです。

毎年、東京・京都で開催している、卸販売のお取引先様および新規お取引ご検討中の方向けの展示会です。
引き続きコロナ禍での開催となりますので、感染防止対策等、衛生面に万全を期して開催させていただきます。

【TOKYO】


日程: 2023年1月12日(木)~1月13日(金)
時間: 10:00 ~ 18:00(最終日1/13(金)は 16:00まで)
会場: レンタルスペースさくら
住所: 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷3-28-5 コーポ葵105号
JR中央・総武線千駄ヶ谷駅・都営地下鉄大江戸線国立競技場前・東京メトロ副都心線北参道駅より徒歩5分

東京会場緊急連絡先: 075-712-2336(卸窓口)
※展示会場直通の電話番号はございません。

東京展示会出展内容:
・2023 Autumn & Winter Collection(ご予約)
・新作雑貨(コルカタ キャンバスバッグなど)
・SISAM COFFEE(ブレンドの試飲ございます!)
・2 smiles novelty(ノベルティアイテム)など
※東京展示会では2023SS Collectionの出展はございません。

東京会場のお申し込みはこちら

 

また、再来週には京都会場の開催もございます。
東京会場に比べて、23年春夏アイテムもご覧いただける他、
定番雑貨や、インドの一点物古民具なども展示予定です!

【KYOTO】


日程: 2023年1月17日(火)~1月18日(水)
時間: 10:00 ~ 18:00(最終日1/18(水)は 17:00まで)
会場: シサム工房 白川倉庫/展示場
住所: 〒606-8447 京都府京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町18 古橋プラザ 1-2F
京都市営地下鉄丸太町駅よりバスで15分
※シサム工房の事務所および本店とは場所が異なりますのでご注意ください

京都会場緊急連絡先: 075-748-1845
※展示会時のみ使用可能な電話番号です
※当日展示会以外のご用件はoroshi@sisam.jpまでお送りください

京都会場出展内容:
・2023 Autumn&Winter Coolection (ご予約)
・2023 Spring&Summer Collection
・SISAM COFFEE(ブレンドの試飲ございます!)
・新作雑貨(コルカタ キャンバスバッグなど)
・定番商品(アクセサリー、雑貨、食器など)
・一点物直取り(ショール・小物・什器など)
・2 smiles novelty(ノベルティアイテム)など
・GROW NATURALLY(革靴)
・てとて草木染Project
…..and more

京都会場のお申し込みはこちら

不明点等ありましたら以下お問い合わせ先までご連絡ください。
それでは展示会にて皆さまにお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。

【 お問い合わせ先 】
e-mail:oroshi@sisam.jp
TEL : (075)712-2336

◆【卸先様対象】SISAM 2023AW Collection Exhibitionのご案内

この度、『SISAM 2023 Autumn & Winter Collection』のリリースに伴い、
受注展示会を行うこととなりましたので、ご案内申し上げます。

2023年秋冬アイテムのテーマは 「カケラ」。
コロナ禍の中でも、 長年の積み重ねがあったからこそ届いた商品たち。
その奇跡のようなつながりから改めて実感した希望。
ふと振り返ると、その瞬間瞬間が様々なかけらとなって、今の自分を形つくっている。
どんな時も、 前を向いて自分を信じる人に寄り添うコレクションです。

毎年、東京・京都で開催している、卸販売のお取引先様および新規お取引ご検討中の方向けの展示会です。
引き続きコロナ禍での開催となりますので、感染防止対策等、衛生面に万全を期して開催させていただきます。

【TOKYO】

日程:2023年1月12日(木)~1月13日(金)
時間:10:00 ~ 18:00(最終日1/13(金)は 16:00まで)
会場: レンタルスペースさくら
住所:〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷3-28-5 コーポ葵105号
JR中央・総武線千駄ヶ谷駅・都営地下鉄大江戸線国立競技場前・東京メトロ副都心線北参道駅より徒歩5分

緊急連絡先:075-712-2336(卸窓口)
※展示会場直通の電話番号はございません。

東京展示会出展内容:
・2023 Autumn & Winter Collection(ご予約)
・新作雑貨(コルカタ キャンバスバッグなど)
・SISAM COFFEE(ブレンドの試飲ございます!)
・2 smiles novelty(ノベルティアイテム)など
※東京展示会では2023SS Collectionの出展はございません。

東京会場のお申し込みは<こちら>から

【KYOTO】

日程:2023年1月17日(火)~1月18日(水)
時間:10:00 ~ 18:00(最終日1/18(水)は 17:00まで)
会場:シサム工房 白川倉庫/展示場
住所:〒606-8447 京都府京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町18 古橋プラザ 1-2F
京都市営地下鉄丸太町駅よりバスで15分
※シサム工房の事務所および本店とは場所が異なりますのでご注意ください

緊急連絡先:075-748-1845
※展示会時のみ使用可能な電話番号です
※当日展示会以外のご用件はoroshi@sisam.jpまでお送りください

京都会場出展内容:
・2023 Autumn&Winter Coolection (ご予約)
・2023 Spring&Summer Collection
・SISAM COFFEE(ブレンドの試飲ございます!)
・新作雑貨(コルカタ キャンバスバッグなど)
・定番商品(アクセサリー、雑貨、食器など)
・一点物直取り(ショール・小物・什器など)
・2 smiles novelty(ノベルティアイテム)など
・GROW NATURALLY(革靴)
・てとて草木染Project
…..and more

京都会場のお申し込みは<こちら>から

不明点等ありましたら以下お問い合わせ先までご連絡ください。
それでは展示会にて皆さまにお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。

【 お問い合わせ先 】
e-mail:oroshi@sisam.jp
TEL : (075)712-2336

◆ ~シサムの想い服 循環プロジェクト~ 11/11(金)~11/24(木)

******************************
~シサムの想い服 循環プロジェクト~
11/11(金)~11/24(木)
着なくなったsisamの古着を店頭にお持ちください!
 
※sisam表記の洗濯ラベルが付いたお洋服のみとさせていただきます。
 
※必ずお洗濯をしてからのお持ち込みをお願い致します。
 
******************************
 
実施場所:シサムコウボウ、vote for 全店 https://x.gd/Ny6i6
参加特典:500円割引き券プレゼント
 
※11/24まで有効。税込3000円以上のお買い物でご利用いただけます
 
******************************
*******************************
シサムで買っていただいたフェアトレードのお洋服たち。
原料を育てる人、紡ぐ人、生地にする人、染める人、仕立てる人、刺繍をする人、、、
他にも沢山の人の手に受け渡されながら
海を越えて皆様の元へ届いています。
 
そして、そんな”手間”にこそ愛着を感じ、
大切に着て下さった皆様の想いも乗せて。
私たちに皆さまの”想い服”を巡らさせてください。
 
どうぞお気軽にお持ちくださいね♪
 
シサムコウボウなんばCITY店 ノグチ
 
#サスティナブル #ethical #Sustainable #サステナブルファッション #エシカルな暮らし #エシカルファッション #フェアトレード #エシカルライフ #エシカル消費 #サステナブルな暮らし #worldfairtradeday #climatejustice #ClimateJustice #シサム工房 #IMadeYourClothes #humanrights #WhoMadeMyClothes #サスティナブルな暮らし #fairtradefashion #環境 #エシカル #SDGs #fairtrade #sisam #ngo #サステナブル #人権 #fashionrevolution #手仕事のある暮らし #天然素材の服

◆大阪・阪神梅田 POP UP出展〜未来につながるお買いもの “冬の旅支度”〜 10/19(水)-25(火)

阪神梅田様にて、新作アイテムをご覧いただける、期間限定のPOP UP SHOPを開催します。

シーズンテーマは『 旅 』
お出かけしたくなるコレクションです。

日程:2022年10月19日(水)→25日(火)
営業時間:10時~20時<最終日は午後6時まで>
場所:阪神梅田本店 2Fイベントテラス

🧤ご用意しているアイテム🧤
秋冬の新作を中心に、お洋服、ショールやニット小物、アクセサリーなど

ぜひお出かけくださいね!

【お問合せ先】
e-mail: oroshi@sisam.jp
TEL: 075-712-2336

◆sisam 秋のサステナブル月間 ショップスタンプラリー

sisam 秋のサステナブル月間

sisam 秋のサステナブル月間デジタルスタンプラリー開催中!

10月7日(金)~11月24日(木)
シサムコウボウ・vote for小売全店舗

各店舗にて行われているイベントに参加して
LINEショップカードのスタンプをためると
嬉しい特典プレゼント!

■ sisam 秋のサステナブル月間スタンプラリー イベント一覧

詳しくは各店スタッフへお尋ねください。
■ SHOP BLOG

◆京都・裏寺通り店 エシカルメンズイベント開催!11/19(土)・20(日) 

\男性のシサムファン必見!/

エシカルメンズイベント開催!@

日時:2022/11/19(土)・20(日)    11:00~19:30

場所:シサムコウボウ裏寺通り店

.

こだわりのディテールを知って頂いたり、

今後の展開がたのしみになるようなワークショップ、

お客様同士の出会いや繋がり生まれるような企画がいっぱいです。

◇◆———————————————————————————◆◇

◎シサムコーヒー出展販売 淹れたてコーヒーご用意👏

◎フェアトレード素材をつかった クッキーやパンの特別販売

エシカルメンズのこだわりディテール紹介展示

◎お話会や数年先の商品開発の意見交換会などのワークショップ

◎sisam cinema ザ・トゥルー・コスト ~ファストファッション 真の代償~ 上映

◇◆———————————————————————————◆◇

詳細は、裏寺通り店のブログをご覧ください

 

じわじわとエシカルメンズが、街にあふれるようになりますように!

.エシカルメンズをリリースした想いと、意義についてのプレスリリースはこちら

◆【企業様対象】プレミアムインセンティブショー出展のごお知らせ 10/5(水)~10/7(金)

この秋も池袋サンシャインシティで開催される
プレミアム・インセンティブショーに出展いたします。

今貴社で使われているノベルティやオリジナルグッズを、
環境やひとに配慮されたフェアトレードで作られたものに変えてみませんか?
貴社のブランドイメージアップに絶好のチャンス!
お近くに寄られることがありましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。

◆プレミアム・インセンティブショー秋2022

日程:2022年10月5日(水)~10月7日(金)

時間:10:00~18:00(最終日10/7(金)は 17:00まで)

会場:東京池袋・サンシャインシティ・文化会館ビル コンベンションセンター

ブース番号:S4-18

住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-1-4

 出展品:
・2 smiles novelty(ノベルティアイテム)
 ※シサム工房のシーズン衣料品や雑貨の展示はございませんのでご注意ください。

■ご来場方法
 こちらから、入場用QRを発行して入場(事前来場登録)をお願いいたします。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

【お問合せ先】
e-mail: oroshi@sisam.jp
TEL: 075-712-2336

◆【卸先様対象】東京ギフトショー出展のご案内 9/7(水)~9/9(金)

この秋も東京ビッグサイトで開催されるギフト・ショーに出展いたします。

2022 Autumn&WinterCollection(一部)や、
定番雑貨・コーヒー、2 smiles novelty等を展示します。

◆第94回東京インターナショナルギフト・ショー秋2022


※写真はイメージです

日程:2022年9月7日(水)~9月9日(金)
時間:10:00~18:00(最終日9/7(金)は 17:00まで)
会場:東京ビッグサイト(東展示棟)
ブース番号:東5-W-06「Ethical Style Fair」
住所:〒135-0063 東京都江東区有明3-10-1

出展品:
・SISAM 2022 Autumn&Winter Collection 一部
・定番雑貨
・SISAM COFFEE
・2 smiles novelty(ノベルティアイテム)
※2022AWの商品は一部のみの展示です。ご希望の商品の展示がない可能性もありますことを予めご理解ください。
※ギフト・ショーでは2023SS商品の出品・予約受付は行ないませんので、ご注意ください。

事前登録はこちらから

シサム未体験の店舗・企業様も、ぜひ実際に商品をお手に取ってご覧いただければ幸いです。

不明点などありましたらお問合せください。
展示会にて皆さまにお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。

【お問合せ先】
e-mail: oroshi@sisam.jp
TEL: 075-712-2336

◆世界の藍展 @神戸・三宮SOL店 8/1(月)〜8/28(日)◆

世界の藍展_三宮SOL店

「世界の藍展」
日時:8/1(月)〜8/28(日) 10:00〜20:00
場所:vote for by sisam FAIR TRADE 三宮SOL店(神戸国際会館SOL 地下2階)
Instagram:vote for by sisam FAIR TRADE 三宮SOL店

萌蘖(ほうげつ)・小倉商会・tanka・sisam の藍染めや青い衣料で、お店の一角が藍に染まります。

◆【卸先様対象】2023 Spring & Summer 8/9-10 京都 予約展示会のご案内◆

この度、『SISAM 2023 Spring & Summer Collection』のリリースに伴い、
受注展示会を行うこととなりましたのでご案内申し上げます。

2023年春夏アイテムのテーマは「Stand by me」。
”多様性”、”個の時代”と言われる今。
時には不安になりながら、自分らしさを大切に生きようとする人を
「そのままでいいよ」と温かく包み込んでくれる、背中をそっと押してくれる。
優しさの中に強さを散りばめた、おまもりのようなコレクションです。

毎年、東京・京都で開催している、卸販売のお取引先様および新規お取引ご検討中の方向けの展示会です。
今回は、2023年春夏アイテムを展示いたします。
コロナ禍での開催となりますので、感染防止対策等、衛生面に万全を期して開催させていただきます。

 

■【卸先様限定】2023SS 東京展示会<予約制> ※終了しました

日程: 2022年7月26日(火)~7月27日(水)
時間: 10:00~18:00(最終日7/27(水)は 16:00まで)
会場: レンタルスペースさくら
住所: 〒151-0051 渋谷区千駄ヶ谷3-28-5 コーポ葵105号
JR中央・総武線千駄ヶ谷駅・都営地下鉄大江戸線国立競技場前・東京メトロ副都心線北参道駅より 徒歩5分

東京展示会出展品
・SISAM 2023SS Collection <予約展示会>
・アクセサリー・雑貨・ナチュラルレザーシューズ
・SISAM COFFEE
・2 smiles novelty(ノベルティアイテム)
・直取インドショール・アソートマスク など
※東京展示会では2022AW Collectionの出展はございません。

 

■【卸様限定】2023SS 京都展示会<予約制>

日程: 2022年8月9日(火)~8月10日(水)
時間: 10:00~17:30(最終日8/10(水)は 17:00まで)
会場: シサム工房 北白川倉庫 展示場
住所: 〒606-8447 京都府京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町18

アクセス
①JR京都駅ご利用の方(バス/乗り換えなし)
1.京都駅前(烏丸口)バス乗り場:A乗り場1より「5系統:岩倉操車場行き」乗車
2.「東天王町」バス停で下車(乗車時間約40分)
3.北に道なりに進み、一つ目の信号を渡って、小さな橋を渡り50Mほどにあるビル「古橋プラザ」1階

②JR京都駅ご利用の方(地下鉄・バス/乗り換えあり)
1.京都駅から地下鉄「松ヶ崎行き」乗車 「今出川」下車
2.地上に上がり 市バス「烏丸今出川」から「203系統:錦林車庫前」行き乗車 「錦林車庫前」下車。
3.北白川通を南に300M、「古橋プラザ」1階

③京阪電車ご利用の方
1.「丸太町京阪前」下車
2. 市バス「204系統:銀閣寺・高野行」乗車
3.「東天王町」バス停で下車
4.北に道なりに進み、一つ目の信号を渡って、小さな橋を渡り50Mほどにあるビル「古橋プラザ」1階

④京都市営地下鉄ご利用の方
1.「地下鉄丸太町駅」下車
2. 市バス「204系統:銀閣寺・高野行」乗車
3.「東天王町」バス停で下車
4.北に道なりに進み、一つ目の信号を渡って、小さな橋を渡り50Mほどにあるビル「古橋プラザ」1階

※駐車場はございませんので、お車でのお越しの場合は近隣のパーキングへの駐車をお願いいたします。

京都展示会出展品
・SISAM 2023SS Collection <予約展示会>
・SISAM 2022AW Collection
・アクセサリー・雑貨・ナチュラルレザーシューズ <予約>
・SISAM COFFEE
・2 smiles novelty(ノベルティアイテム)
・直取インドショール・店舗什器 など

 

【 申込方法 】
引き続き感染症対策のため、事前予約制となっております。
Peatix(イベント管理サービス)を使用しておりますので、
以下よりアクセスしていただき、無料チケット購入をお願いいたします。

京都展示会ご参加のお申込みはこちらから

不明点等ありましたら以下お問い合わせ先までご連絡ください。
それでは展示会にて皆さまにお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。

プレスリリースはこちら

【 お問い合わせ先 】
e-mail:oroshi@sisam.jp
TEL : (075)712-2336

◆ 第41回 sisam cinema『 もったいないキッチン 』◆

シサムシネマは、毎月第3土曜日の開催です。
——————————————————
第41回 sisam cinema
『 もったいないキッチン 』

日時: 2022/8/20(土) 受付: 9:30~/ 上映: 9:45~
料金:店頭前売券¥900(税込) / 当日券¥1,000(税込)
(小学生までは無料、中高生は¥500(税込))
定員:15名
上映後に15分ほど、参加できる皆さんで共有の時間をとる予定です。
※ 参加必須ではありません
.
ご予約方法
① 京都・裏寺通り店、店頭にて前売り券を販売中
② インターネットからもご予約いただけます。予約フォームはこちら
③ 電話でもお気軽にご予約いただけます。電話番号:075-212-1653
——————————————————

◎ About the film
“もったいない”。
元々は仏教思想に由来する言葉で、無駄をなくすということだけではなく、命あるものに対する畏敬の念が込められた日本独自の美しい言葉だ。そんな“もったいない”精神に魅せられ日本にやってきたのは、食材救出人で映画監督のダーヴィド・グロス。ところがもったいない精神を大切にして来た日本の食品ロスは、実は世界トップクラス。その量毎年643万トンで、国民一人あたり毎日おにぎり1個分。一家庭当たり年間6万円のまだ食べられる食べ物が捨てられている。ダーヴィドはコンビニや一般家庭に突撃し、捨てられてしまう食材を次々救出!キッチンカーで美味しい料理に変身させる“もったいないキッチン”を日本各地でオープンする。

◎ sisam cinema
映像の伝える力、心に響かせる力に感動し始まったシサム工房の社会活動です。
京都の河原町エリアにあるシサムコウボウ裏寺通り店を拠点に、
月に1度のペースで、ソーシャルなテーマを題材にした映画を上映します、
思いやりに満ちた社会をつくっていくために、社会課題を共有し、
考えるきっかけが広がっていきますように!ぜひご参加ください!

※ 映画専用の会場、機材ではないので、ご不便をおかけすることがあるかもしれません。
※ お手洗いはございません。

<主催> シサム工房

もったいないキッチン
映画『もったいないキッチン』

「選挙に行こう!」センキョ割 を実施いたします

「What you buy is what you vote~お買いものとはどんな社会に一票を投じるかということ~」をスローガンに掲げるシサム工房では、6月23日(木)~7/17(日)までの期間、センキョ割を実施いたします。

今回のセンキョ割は、第26回参議院議員通常選挙に合わせて実施いたします。

【第26回参議院議員通常選挙日程】
投票日: 7月10日(日)
期日前投票: 6月23日(木)~7月9日(土)

対象となる商品は、6カ国13のフェアトレードパートナーと生産しているメンズ・レディース衣料、服飾雑貨、コーヒー、食器・カトラリー、雑貨など、すべてのオリジナルアイテム。
(※SALE品、アウトレット品等、一部対象外商品あり)

センキョ割は、期日前・当日の「投票済証明書」または、投票所で撮った「写真」(スマートフォン等)を、お会計時に提示いただければ、期間中何度でも5%オフの特典が受けられるものです。

【概要】
期間: 6/23(木)~7/17(日)
特典: 投票済を確認できる証明書・画像の提示で5%オフ。
期間中何度でも特典を受けることができます。
※一部対象外商品あり。
実施店: 実店舗 ※オンラインストア対象外
京都: 京都:シサムコウボウ・京都本店/シサムコウボウ・裏寺通り店
大阪)シサムコウボウ・なんばcity店 /シサムコウボウ・もりのみやキューズモール店/vote for・枚方Tサイト店
神戸)シサムコウボウ・岡本店
vote for 神戸三宮SOL店
東京)vote for・コピス吉祥寺店
※オンラインストア対象外

 

 

小売店ブログもご覧ください!
■【6/23-7/17】選挙割キャンペーン5%OFF

■投票へ行こう!なぜ「選挙」なのか?(過去ブログ)

プレスリリースはこちら
■シサム工房の選挙割キャンペーン

◆オーガニックコットンお話会@三宮SOL店(5/29)◆

オーガニックコットンお話会

「オーガニックコットンって何がいいの?」

フェアトレード月間である5月の最後の日曜日にオーガニックコットンのお話会を開催いたします。ㅤ
お話しするのは、SOL店スタッフのキタ。

お店に遊びに来るような感覚で、気軽にご参加いただければ幸いです。

【オーガニックコットンお話会】
日時:2022.5.29(日) 13:00~14:00
会場:三宮SOL店インテリアコーナー
定員:10名
参加費:無料

店内のインテリアコーナーでゆったりとイスを並べて聞いていただく予定です。

従来のコットンではなく、オーガニックコットンを選択することで何が変わるのでしょうか?
どうぞ、みなさまお誘い合わせの上、ご参加くださいませ。

■SHOP BLOG:
『オーガニックコットン展&5/29(日)お話会のお知らせ』

 

盛会のうちに開催しました! ➡ 報告の記事はこちら

 

▶ご予約やご質問

店頭もしくは、お電話にて承ります。

vote for by sisam FAIR TRADE 三宮SOL店
〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1番6号 神戸国際会館SOL B2F
営業時間:10:00~20:00
TEL:078-200-4188

◆チカン刺繍ワークショップ@京都本店(5/27-28 )◆

チカン刺繡を体験しよう

フェアトレード団体カラティマクを代表するインド伝統の手仕事「チカン刺繍」が体験できるワークショップを企画いたしました。

日程:5/27(金)28(土) 13:00~14:00
場所:シサムコウボウ京都本店
定員:各日 4名様
参加費:お一人につき税込¥1,500
申込方法:京都本店へ電話(TEL: 075-724-5688)または、店頭にてスタッフまでお声掛けください

■お支払いについて
当日のイベント受付時にレジでお支払い。
ワークショップが始まる15分前にはお越し頂けると、スムーズにお支払い~ワークショップへご案内できる。

■持ち物
20cm×20cm以上の布(このサイズに合うお洋服、雑貨も可)

インドの伝統技術をちょこっと体験してみませんか?
手作業で彫られた温かみのある木版を使って、タンスの肥やしのお洋服を楽しくリメイク!

ポンポンっと可愛く彩ってみましょう!

===

▶シサムコウボウ京都本店

〒606-8224 京都市左京区北白川追分町80-1
TEL: 075-724-5688
営業時間: 11:00〜19:30

◆5月はフェアトレード月間です◆

fairtradeday2022

毎年5月の第2土曜日は「世界フェアトレードデー」です。

今年は5月14日。

フェアトレード月間の5月は、シサム工房でもイベントを多数企画しております。

参加型のInstagram寄付企画、インド伝統の「チカン刺繍」ワークショップ。

フェアトレードにつながる特設のBOOK STORE映画の上映会や期間限定のフェア等…

 

フェアトレードとのつながりを楽しむイベントをご用意しております♪

5月の1か月間限定のイベントを、ぜひお楽しみください。

 

この機会に身近な方にフェアトレードと出会っていただけるよう、お声掛けいただければ幸いです。

 

【シサムコウボウ/vote for イベント一覧 👆 クリックすると大きくなります

 

 

各イベントの詳細は、各店のSHOP BLOGFacebook公式Instagramなどをご確認ください。

■ シサム工房 23周年のご挨拶 ■

sisam23th THANKS 創業祭

■ シサム工房 23周年のご挨拶 ■

シサム工房は2022年4月25日におかげさまで23周年を迎えます。

「途上国に暮らす立場の弱い人たちとよりよい形でつながって生きていきたい」 という熱い想いだけで創業した事業でしたが、数えきれないたくさんの人たちに支えられることで、この日を迎えることができます。

これまでを振り返り、今、在れることの「有難さ」をしみじみ感じています。

お客様、スタッフ、生産者をはじめ、これまでいろいろな形でかかわり、支えてくださった全ての皆さま、どうもありがとうございます。

心からの感謝の気持ちでいっぱいです。


シサム工房は、「お買いものの力で思いやりに満ちた社会をつくる担い手となる」 をvisionとしています。

「お買いものの力」で世の中をよくしていくこと。「お買いものの力」を意識する人を世の中に増やしていくこと。
これが私たちの大きな仕事だと考えています。

今回、シサム工房が最も大切にしているはじまりの日(創業)イベントのタイミングで、新たに「たくさんの笑顔につながるお買いもの」をご提案させていただいています。

ぜひ創業祭期間中、直営店舗、オンラインストアをご訪問ください。


これからも遊び心を大切にしながら伸びやかに、より一層精進してまいりますので、今後ともご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。


シサム工房
代表取締役
水野泰平

◆Fashion Revolution Day 2022◆

WHO MADE MY CLOTHES?
わたしたちが暮らす地球と、
人への配慮を忘れないように、
私たち1人ひとりに何ができるのか想いを馳せて、
アクションを起こそうという
世界的なムーブメントが
ファッションレボリューション※です。
※ファッションレボリューション
2013年4月24日、バングラデシュの
「ラナ・プラザ」ビルが崩壊し、
そこで働いていた1100名を超える
衣料労働者が亡くなりました。
当時の労働環境や作り手の人権問題が明らかになって、
この事故をきっかけに、
人々はファッションの裏側にある世界へ
目を向け始めることに。
衣料生産の現場で働く人々の労働環境に目を向けて、
適正な賃金が払われているかを訴える、
世界規模のムーブメントが
ファッションレボリューションです。
事故のあった4月24日は、
「ファッションレボリューションデイ」とされて、
毎年、世界各地で多くの人が声をあげています。
シサム工房も、
フェアトレードファッションを販売している会社として、
ファッションレボリューションに賛同します。
「どこで、誰が、どんな風に作っているの?」
普段着ている服のうしろにあるものを想像する、
この投稿がそんな機会になったらうれしいです。
今年のファッションレボリューションウィークは
4月18日から24日までの1週間です。
みなさまも気軽に #IMadeYourClothes, #ClimateJustice #LetsDoItFair をつけて発信してみませんか?
と一緒にシサム工房は、
ファッション業界の健全化に取り組み続けます。
シサム工房
#IMadeYourClothes, #ClimateJustice #LetsDoItFair

◆修学旅行生向けSDGs学習サイト「Q都スタディトリップ」にシサム工房登場◆

京都の修学旅行が変わる?かも!

「なんで?がいっぱい、京都と学ぶSDGs」をコンセプトに、1200年つづくまち京都にあふれる
「なんでだろう?(Q)」という問いを起点とした探究学習プログラム
「Q都スタディトリップ」が、京都市からリリースされました!
中高生を対象に、このプログラムを学んでもらい、その上で実際の修学旅行で京都に、
そして京都にある、様々な「SDGsスポット」に実際に足を運んでもらい、体験し話を聞いてもらう。
そんな修学旅行を提案、広めていきたい!という取り組み!
この取り組みに、声かけいただき、
【Q12 Q.なんで服を買うのが飢餓をなくすことにつながるの?】
で事例として、掲載頂きました。
ㅤ👆 青い枠のところをClickすると、シサム工房の特設ページに。
このプログラム、なかなか力作です。
京都の老舗から、ワコールといった大企業やタイ料理屋さんまで、
SDGsの観点で、紹介されています。
ㅤㅤ
こんな修学旅行、本当に広まって欲しい!と思います。
もしかしたら、生徒さんの人生に影響を与える一かけらになるかもしれません。

【4/13(水)~15(金)】プレミアム・インセンティブショーのご案内

販促・企業ギフト・マーケティングの合同見本市「プレミアムインセンティブショー」に、

名入れができるフェアトレードノベルティ「2 smiles novelty」として、今春も出展します。

実物を実際にご覧いただける機会となりますので、ぜひご検討くださいませ。

■ 第65回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー
日程:2022年4月13日(水)~15日(金)
10:00~18:00 ※最終日のみ17:00まで

会場:池袋サンシャインシティ文化会館コンベンションセンター
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目1-4(JR池袋駅から徒歩8分)
ブース番号:「S-17」

出展品:2 smiles novelty(フェアトレードノベルティ)
シサム工房のシーズン衣料品や雑貨の展示はございませんのでご注意ください。

■ご来場方法
こちらの招待状を当日お持ちいただくことで、ご来場受付が可能です。
ご来場登録欄のチェック、お名刺(2枚)を当日受付にお渡しください。

また、入場用QRを発行して入場(事前来場登録)も可能です。
ご希望の方はこちらからご登録をお願いいたします。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。
※情勢によっては出展中止の可能性もございます。ご了承くださいませ。

【お問い合わせ先】
卸窓口
TEL:075-712-2336
e-mail:oroshi@sisam.jp

◆【4/6~4/12まで】〈京都・神戸〉大丸POP UP出店のお知らせ◆

シサム工房POP UPショップが、期間限定で大丸京都店と大丸神戸店にて開催されます!

■大丸京都店 POP UP SHOP
日程:2022年4月6日(水)~4月12日(火)
時間:10:00~20:00
会場:1階 婦人洋品売場 イベントスペース
〒600-8511 京都市下京区四条通高倉西入立売西町79番地

■ 大丸神戸店 POP UP SHOP
日程:2022年4月6日(水)~4月12日(火)
時間:11:00~20:00(最終日のみ18:00終了)
会場:大丸神戸店 7階 メゾンプリュスレコメンド
〒650-0037 神戸市中央区明石町40番地

すぐに着られる春にぴったりな衣料・アクセサリーを中心に、

木製テーブルウェアやバスケットなどのフェアトレード雑貨も取り揃えて、

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

【お問い合わせ先】
シサム工房 卸窓口
TEL:075-712-2336
e-mail:oroshi@sisam.jp

CATEGORY

YEAR