・
・
こんにちは、三宮SOL店ナカイです。
夜は虫の声が聞こえたり、と
少しずつ秋も感じられるようになってきましたね。
・
・
シサムにも続々と新作のお洋服が届いています!
2017年の秋冬コレクションのテーマは
「さむい日の愉しみ」。
・
・
・
なんだか まだまだ早いような気もしますが・・・・
夏から秋、そして冬へと移り変わる季節の中で
木の実拾い、小さく咲く花、ぐるぐる巻物など
やがて やってくる厳しい寒さの中にもある、
温かさや柔らかさを表現しました。
・
そんなコレクションの中から、
今回はMAHAGUTHI(マハグチ)のお洋服のこぼれ話をお届けします。
・
/
・
マハグチ(以下:MH) はネパールのカトマンズにあるフェアトレードNGOです。
・MHの紹介 ⇒ ■■■■■
・
・
・
・
先日、マハグチの代表である スニルさんが来日され、
シサムコウボウ 裏寺通り店・なんばCITY店・三宮SOL店でお話会を開催しました。
・
(副代表 : ヒトミ / NGOマハグチ代表 : スニルさん)
・
(三宮SOL店での開催の様子)
・
・
お話会ではMHで働く女性のことを中心にお話しして下さいました。
・
・
・
MHで働く女性の中には、はじめは家からでることさえ、ほとんどなかった方もいらっしゃいます。
マハグチで働き、自分の手で作ったものが国を越えて、消費者に選ばれていることによって、
生きていくうえで、大きな自信・尊厳となっています。
・
・
・
・
商品の質(クオリティ)を上げていくことをとても大事にしているスニルさん。
・
フェアトレードの商品を、より多くの人に選んで頂ける為に、
商品価値として、欠かせない部分ではありますが、
それだけではなく、「どうしたら、もっとよくなるだろう」 と
前向きに試行錯誤する生産現場の空気が、
ネパールの女性たちを明るくしているのではないかな、と感じました。
・
・
・
・
スニルさんの真摯な思いがぐっと伝わってくる、とても濃厚なお話会。
Face Bookでもお話会のご報告をしているので、
ぜひ、こちらもご覧ください!
・シサムコウボウFace Bookページ ⇒ ■■■■■
・
・
・
・
◇ お話会番外編 ◇
・
お話会を聞かれたお客様からの質問にスニルさんが答えてくださいました!
・
・
Q1.実際に働いている女性の年齢は?
・
A1.児童労働は絶対にしないので、最年少は18歳です。
・
・
Q2.女性が尊厳を持って働いていることは分かりましたが、
それに対して、正直男性はどう思っているの?
・
A2.最初は女性を家から出すこともしなかった男性が、
継続して稼いでくる女性を大黒柱として認めるようになってきています。
・
・
Q3.マハグチはどうやって作り手の女性を選んでいるの?
・
A3.昔は村や町まで行って材料や作り手を探していましたが、
女性の支援をしている団体ということが有名になってきて、
今は紹介されてマハグチへやってくる人もいます。
・
・
Q4.スニルさんの夢は何?
・
A4.お話の中にあった起業した女性のように、自分で起業する女性を増やしたい!!
・
・
・
・
このように作られているマハグチのお洋服。
2017年春夏のお洋服は、実は震災後すぐの生産だったので、
商品のラインナップ数も例年よりも少なかったのです。
・
そして今 続々と入荷中の、2017秋冬のお洋服。
春夏より少しラインナップも増えました!
・
・
・
・
今シーズンのお洋服は、
昨年㋀、震災後約1年半後のタイミングで
MHの縫製工場に織りあがった生地が届き、生産に入っていきました。
・
震災の影響だけではなく、
その後できたネパールの憲法に反発したインドの一部の人によって、
燃料の輸入が止められ、工場も動かせず、車も出せない・・・
という時期もあり本当に大変だったそうです。
・
・
そんな中、「まわりの人たちとのつながりを見直そう!」 と
一丸となって、日々の生活を立て直し、
シサムのお洋服もたくさん、たくさん仕上がりました。
MHの生産者さん はじめ、
ネパールの方たちの芯の強さには本当に頭が上がりません!
・
・
・
・
・
・
・
・
そうして日本のシサムに届いたMHのお洋服。
中でもおススメのアイテムは、
「 カクシポッケスカート 」
・
・
・
スッキリときれいな形なスカート。
前面のラップ部分に、大きな「隠しポケット」が ついています!
・
・
・
・
こちらは商品部デザイナー マツダがデザインを考えていた時の
イメージのコラージュとスケッチ。
・
・
「冬の愉しみ」のテーマに合わせ、
モコモコに着こんだおばあちゃんがお家の中で
うきうきと冬籠りをするイメージを思い浮かべていたそう。
・
編み物の毛糸玉、おやつ、へそくり・・?
何を入れようか想像すると、ほっこり和みますね^^
・
・
機能面でも
一枚でも透けずに履けるように、
限られた素材の中で、冬に出来るだけ暖かくすごしていただけるように、
生地を重ねることをデザインの中に盛り込めないか・・・?
・
・
また、縫製が難しくなく、MHのたくさんの方にお仕事を回せるように・・
・
・
そういったフェアトレードならではの観点から
「隠しポケット」のアイディアにたどり着きました!
・
・
・
・
・
・
(スタッフ : ナカイ)
・
トップス : ギャザーシシュウTunic
スカート : カクシポッケスカート
・
・
白のトップスと合わせて、晩夏のシックなコーディネート。
・
・
こちらのチェック柄は、商品部デザイナー マツダが
北野天満宮の骨董市で見つけた生地を、ネパールの生産者さんに送り、
それを基にデザインしてもらいました。
・
・
・
・
長~~~くなりましたが、
カクシポッケスカート以外にも、マハグチの素敵なお洋服が
たくさん届いています♪
・
・
ぜひ、店頭でお手に取ってご覧くださいね(^.^)
・
・
・
・
\ 最後にお知らせですっ! /
明日8月20日(日)は、
メンバーズカードをお持ちの方、お買物ポイント5倍です!
( シサムメンバーズカード)
・
・
・
今回ご紹介したマハグチのお洋服もお得にお買い物いただけますよ♪
・
スタッフ一同お待ちしております!
・
・
三宮SOL店 ナカイ
・