只今、倉庫にて絶賛準備中のトクナガです!

 

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

sisamの倉庫市 vol.3

20245. 1. 25 (土) 26(日)

11:00~17:00

atシサム工房 白川倉庫

京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町18

入場無料

 

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

 

–  倉庫市 内容 –

【1】激レア!サンプル大放出

【2】訳ありアウトレット大特価

【3】世界にひとつの一点もの祭

【4】古民具 蚤の市

【5】倉庫市限定の特別販売アイテム

【6】古着譲渡会&古着から生まれた雑貨

【7】フェアトレードブレッド販売

【8】お手製がちゃがちゃ

and more…!?

 

前回のブログはコチラ

さて、今回は会場の説明と、アクセス方法をお伝えします!

 


 

-ご来場の際に-

下記ご一読ください

 

■駐車場はございません。近隣のコインパーキングのご利用をお願いします。

(自転車は駐輪スペースに止めていただけます)

 

■会場内は二足制でございます。

スリッパや室内用シューズをご持参いただくことをおすすめいたします。

 

■会場内に階段があるためバリアフリーでない旨、あらかじめご了承ください。

 

■お支払いは【現金かpaypayのみ】とさせていただきます。

※クレジット利用は不可

※メンバーズポイントの付与はございません。

 

■お買い上げ商品の発送は、商品の重さや大きさに応じて送料を頂戴いたします。

(後日倉庫に取りに来ていただくことも可能です)

 

■商品のギフトラッピング対応はできません。ご了承ください。

 

■商品のお取り置きやお問合せは対応できかねます。

 

■当日、古着のお持ち込みはいたしません。

店舗にご持参いただくと、お買物ポイント5倍のサービスを行っております。

ぜひお近くのシサムコウボウ・vote for店舗へお持ちください。

 


 

-会場への行き方-

 

最寄り駅の地下鉄「蹴上駅」からは徒歩20分ほどかかるため、

下記はバスを使ったルートになります。ぜひご参考に!

 

※会場に駐車場はございませんので、お車でお越しの場合は近隣のパーキングをご利用ください。

 

■京阪電車ご利用の場合

「神宮丸太町」下車

「丸太町京阪前」バス停より、204系統(銀閣寺・高野行) 乗車

 

■地下鉄烏丸線ご利用の場合

「地下鉄丸太町駅」下車

バス停「烏丸丸太町」から乗車 →「東天王町」で下車

 204系統(銀閣寺・高野行)

 

■阪急電車ご利用の場合

「京都河原町」下車

バス停「四条河原町」から乗車 →「東天王町」で下車

203系統(祇園・錦林車庫行) 32系統(平安神宮・銀閣寺行) 5系統(岩倉操車場行)

 

 

■JR京都駅ご利用の場合

京都駅前バス乗り場「A乗り場1」より乗車 →「東天王町」で下車

5系統(岩倉操車場行き)

(京都駅→地下鉄今出川からのアクセスは上記)

 

 

会場の最寄りバス停は「東天王町」か「真如堂前」のバス停になります。

「東天王町」からは、北に道なりに進み、

一つ目の信号を渡って、小さな橋を渡り50mほどで到着(約4~5分)

 

(↑こんな感じの入り口です)

 


 

広々休憩スペースやお手洗いも完備!

お子さま連れも大歓迎!

(会場にエレベーターはございません)

 

底冷えの厳しい冬の京都での開催。寒さ対策もお忘れなく…!

至らない点も多々あるかと思いますが、

当日皆さまにお会いできることをたのしみにしております!

 

当日は、レアキャラスタッフもいるかも…♪♪

スタッフ一同、張り切ってお待ちしております!

 

SHOP スーパーバイザー

トクナガ