こんにちは。
京都本店トモヒロです。
温かい飲み物と甘いものが手放せない季節がやってきましたね。
さて、京都本店では、ただいま・・・
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
『シサムオーガニックマルシェ』
10/14(土)~10/31(火)
@京都本店
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
絶賛☆開催中!!!!
・
・
本当に誘惑・・・だらけ(笑)
あれも、これも欲しくなっちゃいますよー。
さて、前回ご紹介したのは→こちら
「食」
でしたが・・・今回は
「美容と健康」
にまつわる商品のご紹介いたします。
季節の変わり目は、体調も変化しやすいですよね。
そこで登場!
笑顔が素敵なこちらのかたは・・・
ココナッツ製品・ココナッツオイル専門店
スタッフのジョージさん!京都本店にご来店いただきました!
日本ではまだまだ馴染みの少ないココナッツですが
ココナッツは、その実や葉、幹部分まで様々な製品に姿をかえることができるとても
無駄のない植物なのです。特にフィリピンの地方の農村では重要な生活基盤を支える作物。
フィリピンの3分の1の人々が何らかの形でココナッツから収入を得ているとも言われているそう!?
そのため「ココナッツ庁」という政府機関まであるそうです。
ココウェルさんでは、ブームという一過性のものではなくもっと身近なものとしてココナッツを使ってもらえるよう
高品質なココナッツ製品を提供し続けるとともに
ココナッツ農家を始めとするフィリピンの貧困問題の解決にも継続的に貢献することを目指しておられます。
ジョージさんの手にあるのは
(プレミアムココナッツオイル)
偶然にも・・・
スタッフ:トクナガもおすすめの一点でした!
みんな一押し!のこちらは、ココナッツの匂いが苦手な方にこそ!使っていただきたい!オイルです。
乾燥させた果肉から圧搾して取り出したオイルなのでココナッツの香りはほとんどありません。
ジョージさんからは、ご飯を炊く際にも使えますよー!と教えていただきました。
大さじ1杯ぐらいのオイルを入れて炊くと
お米の粒がコーティングされて、お米の糖質吸収をゆるやかにしてくれます。炊飯器を洗う際にもオイルコーティングしたお米なので
くっつきにくく、洗う際にも便利!だそうです。
スタッフ:トクナガは
カレーを作るときはいつもココナッツオイル!


◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
秋のシサム3か月
Find SISAM’S GOHO Yoshi
~ショップの5つのお宝集めよう~
9/1(金)~12/3(日)
@小売全店舗
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
