INFORMATION
INFORMATION
お知らせ & イベント情報

NEW ARRIVAL-オーガニックコットンと秋のチェック柄-

こんにちは。

なんばCITY店のミネシゲです。

大人気のオーガニックコットンシリーズと

大人かわいい・シックなチェック柄や、綾織生地の服が入荷しました。

メンズ服も登場です!

 

 

【 Mahaguthi/マハグチ from Nepal 】

 

大人の為のチェック柄。1着で主役になれる服とデザインばかりです。

チェックヒライテトジテワンピース

 

チェックナナメキリカエスカート

 

こちらは無地で2色より。身長問わずなざっくり大判コートです。

アヤオリステンカラーコート

 

.

 

【 Chetna Organic/チェトナ・オーガニック from India 】

 

前後の形や編み模様が目を惹く、着心地もデザインも◎な

シサムのオーガニックコットンシリーズより、ニットタイプが届きました。

 

Vネックナミナミトップ

 

ラウンドネックトップ

 

.

 

【 メンズ / ユニセックス 】

 

メンズ、ざっくりサイズ、着心地やシルエットで選んでみても。

細部の柄やデザインもぜひチェックを。

 

ユニセックスコンフォートトップ

 

ユニセックスレイヤードトップ

 

アヤオリクロスパンツ

 

.

明日より9月。

季節の変わり目も楽しむお洋服を、ぜひ各店でお手にとってみてください♩

.

詳細はオンラインストアをご覧ください。

※オンライン掲載アイテムでも、店舗に届いていない商品もございます。

 

シサムコウボウなんばCITY店 ミネシゲ

【9/21(土)】フェアトレードシサマルシェ出演者情報②

こんにちは!

もりのみやキューズモール店のオオクラです!

シサマルシェまであと1か月を切り、

スタッフ一同、準備を着々と進めております!

先日アップした、出展者情報はご覧いただけましたでしょうか?

ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね!

 

さて、本日はみなさんお待ちかね

ステージにて一緒にシサマルシェを盛り上げてくれる

ご出演者の皆さまのご紹介です!

ご来場の皆さまへのメッセージも頂いています。

 

*****

【城星学園小学校聖歌隊】

聖歌隊は学校内の宗教行事を中心に活動しています。
毎週火曜日と木曜日の放課後に練習しています。
みんなで楽しく歌を歌っています♪
皆様の心に響く歌声を届けるので、お聴きください!

 

 

【ハープとおはなしのほんのり時間】

おは朝のニュースナレーションでお馴染み、
フリーアナウンサーのんちゃん(野村朋未)と
森の音色を奏でるアイリッシュハープちず(小橋千珠)による、
ゆるゆる心地良い時間を生み出すユニット♪
年に数回、絵本の朗読とハープのイベントを開催されています。

 

 

【ヴェリタス城星学園高等学校聖歌隊】

ヴェリタス城星学園高等学校 聖歌隊です。
いつもは学校の行事はもちろん、教会などでのコンサートを行っております。
今回は家族で一緒に口ずさめる曲を選びました♪
短い時間ですが楽しんで下されば幸いです!

 

 

【ヴェリタス城星学園高等学校ウィンドアンドポップスミュージッククラブ】

私たちはウィンドアンドポップスミュージッククラブです。
校内でのイベントを中心に演奏活動をしています。
日常の中で感じるささやかな幸せを表現した楽曲を選曲しました♪
ぜひお聴きください!

 

 

【大阪チャチャチャバンド】

大阪玉造にある染織工房アトリエSUYOを拠点に
障がいのあるアーティストとミュージシャンで’98年に結成。
好きな事を好きな様に演奏するスタイルを貫き、
独特のリズム感でハッピーウィルスをまき散らします!

 

 

【倉庫の亀田くん】

もりのみやキューズモール店をご愛顧の皆様、
いつもありがとうございます!
わたくし、シサムの倉庫担当亀田と申します。
普段は配達でもりのみやにやって来たり、
商品の発送などをしています。
去年に引き続き、今年もギター持って歌いに来ます!
皆さま是非是非!

 

 

【ミャンマーお話し会~クーデターとその後~】

2021年にクーデターが起こったミャンマー。
今はどのような状況なのでしょうか?
難民キャンプの女性たちの自立を支援する織物プロジェクトとは?
長期的な支援を続ける一般社団法人日本ビルマ救援センターより、
ミャンマーの今をお話しいただきます。

 

 

【南米先住民ドラム カーハと歌う歌】

アルゼンチン先住民による、カーハと呼ばれる小さな手持ちドラムと歌う根源的な力強い歌。
400年以上前からある伝承歌で、
声と音楽を森羅万象との対話や山での暮らしをあらわすものとして
歌い継がれています。

 

 

【大阪女学院高校吹奏楽部】

私たちは中学・高校合同の約60名で活動しており、
今回は高校選抜メンバーで参加させていただきます。
皆さんが盛り上がれるような曲を3曲演奏しますのでぜひお聞きください♪
私たちの強みである明るさで、皆さまに笑顔になってもらえるような演奏を目指します!

 

 

\\\ステージプログラム///

※お時間は、予定より前後する可能性がございますのでご了承ください。

お食事や物販のブースもありますので、ぜひゆっくりとお過ごしください。

 

 

*****

 

\\\フェアトレード シサマルシェ///

9/21(土) 国際平和デー

@もりのみやキューズモール
入場無料

Shop, Food, Workshop, Music and FAIR TRADE

フェアトレード商品や楽しいワークショップのお店が大集合!
ステージでは音楽やお話会も!

詳しくは@sisam_morinomiyaをクリック!

 

シサムコウボウのブースでは、お得なサンプル・アウトレット品や
倉庫に眠る激レアアイテムがが登場予定!

代表ミズノによるシサムコーヒーの試飲販売も予定しております。

昨年大好評だった古着のチャリティ販売も行います。

 

皆さまのご来場、心よりお待ちしております!

 

シサムコウボウ

もりのみやキューズモール店

オオクラ

【8/24,25】sisamの倉庫市 もうすぐ!

只今、倉庫にて絶賛準備中のトクナガです!

 

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

sisamの倉庫市 vol.2

2024 . 8. 24 (土) 25(日)

11:00~17:00

atシサム工房 白川倉庫

京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町18

入場無料

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

 

-イベント内容-

1. 激レア!アウトレットサンプル大放出

2. 季節はずれの特価アイテム

3. 世界にひとつの一点もの祭

4. 古民具 蚤の市

5. 古着譲渡会&古着から生まれた雑貨 販売会

6. SISAM COFFEE スタンド

↑各企画については前回のブログにて

 

↓倉庫1階での準備中のようす


会場への行き方をご案内します。

最寄り駅の地下鉄「蹴上駅」からは徒歩20分ほどかかるため、

下記はバスを使ったルートになります。ぜひご参考に!

 

※会場に駐車場はございませんので、お車でお越しの場合は近隣のパーキングをご利用ください。

 

■JR京都駅ご利用の場合

1.京都駅前バス乗り場「A乗り場1」より、5系統(岩倉操車場行き) 乗車

2.「東天王町」バス停で下車(約40分)

3.北に道なりに進み、一つ目の信号を渡って、小さな橋を渡り50mほどで到着

(京都駅→地下鉄今出川からのアクセスは上記)

 

■京阪電車ご利用の場合

1.「神宮丸太町」下車

2.「丸太町京阪前」バス停より、204系統(銀閣寺・高野行) 乗車

3.「東天王町」バス停で下車

4.北に道なりに進み、一つ目の信号を渡って、小さな橋を渡り50mほどで到着

 

■地下鉄烏丸線ご利用の場合

1.「地下鉄丸太町駅」下車

2.「烏丸丸太町」バス停より、 204系統(銀閣寺・高野行) 乗車

3.「東天王町」バス停で下車

4.北に道なりに進み、一つ目の信号を渡って、小さな橋を渡り50mほどで到着

 

■阪急電車ご利用の場合

1.「京都河原町」下車

2.「四条河原町」バス停より、203系統(祇園・錦林車庫行) 32系統(平安神宮・銀閣寺行) 5系統(岩倉操車場行) 乗車

3.「東天王町」バス停で下車

4.北に道なりに進み、一つ目の信号を渡って、小さな橋を渡り50mほどで到着

 

(↑こんな感じの入り口です)

 

-ご来場の際に-

(下記ご一読ください)

 

■駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。

(自転車は駐輪スペースに止めていただけます)

 

■会場内は二足制でございます。

スリッパや室内用シューズをご持参いただくことをおすすめいたします。

 

■会場内に階段があるためバリアフリーでない旨、あらかじめご了承ください。

 

■クレジット利用は不可のため、お支払いは【現金かpaypayのみ】とさせていただきます。

※倉庫市でのお買いものはメンバーズポイントの付与はございません。

 

■お買い上げ商品の発送は、商品の重さや大きさに応じて送料を頂戴いたします。

 

■商品のギフトラッピング対応はできません。悪しからずご了承ください。

 

■商品のお取り置きやお問合せは対応できかねます。

 

■当日、古着のお持ち込みはいたしません。

店舗にご持参いただくと、お買物ポイント5倍のサービスを行っております。

ぜひシサムコウボウ・vote for店舗へお持ちください。

 


 

 

広々休憩スペースやお手洗いも完備!

お子さまも大歓迎です!

 

夏の暑い季節の開催。至らない点も多々あるかと思いますが、

当日皆さまにお会いできることをたのしみにしております!

 

当日は、レアキャラスタッフもいるかも…♪♪

スタッフ一同、張り切ってお待ちしております!

 

SHOP スーパーバイザー

トクナガ

【期間限定 8・9月】tanka / Atelier Mallet / バーンノーク

こんにちは

なんばCITY店のミネシゲです。

 

8月もお盆が過ぎ、暑さが少し和らいだように感じますが、

夏はまだまだ続きそうですね。

 

 

さてお店には、

夏、だけでなく、ロングシーズン楽しめる服やアクセサリーが届いています。

先のお知らせも合わせて、ぜひチェックしてみてください^^

 

.

 

【 tanka 】

8/31(土)まで

 

tankaとは “ なみぬい ” の意。

どこかにやさしく力強いなみぬいが施されていたり、

インドの伝統的な木版模様の布を使った、素敵な服や小物が届きました。

大人気、パティアラパンツやワイドパンツも追加入荷しましたよ~!

 

(162㎝)

トップ:tanka

ボトム:MH シガレットパンツ

 

(160cm)

トップ:OCN ウミカゼTOP

ボトム:tanka

 

.

 

【 Atelier Mallet 】

9月中旬まで

 

タイ北部の山岳部に住むカレンの人々による

ハンドメイドのシルバーアクセサリー。

95.0%以上の高純度の銀は、やわらかく加工がしやすいので、

細やかなビーズ一粒一粒全て手作業で仕上げています。

贅沢で繊細なアクセサリーは、つい、ひとつふたつとお迎えしたくなります。

 

.

 

【 Bannoku 】

9/6(金)~

 

バーンノークとは、タイ語で「田舎」という意味。

 

タイとインドの伝統的な手法を用いた布を選び、

現地で縫製したオリジナル服を作っているちいさなブランドです。

生地や洋服のデザインがなんとも心地よく、

色んなコーディネートに、そしてロングシーズンお楽しみいただけます◎

※写真は昨年入荷のものです※

 

 

.

 

シサム工房の

スパイスがテーマ・  晩夏~初秋のシリーズもぞくぞく入荷中です!

(153cm)

トップ:ドルマンワイドシャツ

ボトム:ロングバッスルスカート

 

(165cm)

トップ:サテンアニスシシュウシャツ

ボトム:チドリセンタータックパンツ

 

ぜひ、合わせてお楽しみください♩

 

 

シサムコウボウなんばCITY店  ミネシゲ

 

↓ 新入荷・イベント等、最新情報はこちら◎ ↓

Instagram

ノキシタ出店のお誘い@ KYOTO URADERA

こんにちは、

京都・裏寺通り店のヨシダです。

.

.

河原町エリアにあり、アクセスの良い裏寺通り店は

繁華街だけれど周辺にお寺も多く、落ち着いた雰囲気。

この春よりお店の軒下を1日単位で貸出がスタートしました。

その名も『ノキシタ』

入口の左側をお貸ししています。

.

.

2週間単位のギャラリーとは違い、

ご希望の日を1日~連続3日、お申し込みいただけます。

営業時間11:00-19:30内であれば

数時間でもフルタイムでも出店可能です。

.

.

今までに、愛媛県のお茶農園、古民具&パン、焼き菓子、漆器など

幅広いジャンルのお店さんにご利用いただいています。

販売以外にも、自転車の修理などサービス系もOK!

その場での調理はできませんので、ご注意ください。

詳しい要項はこちら

お問合せはこちらまで

.

.

出店イメージ

【愛媛県のにのらく茶園さん】

.

.

お出掛け日和の秋に

出店をいただける方、お店を大募集中です!

また、毎月〇日に出店、第3土曜日になど

固定での出店もいかがでしょうか。

ぜひ、お気軽にお問合せくださいませ。

.

.

.

京都・裏寺通り店

ヨシダ

【9/18~10/1】 石徹白洋品店POP UP @ KYOTO URADERA

こんにちは、

京都・裏寺通り店のヨシダです。

.

.

8月の暑さにへたばりながら、

9月を待ち遠しい日々を過ごしています。

.

.

9/18(水)より裏寺通り店のギャラリーでは

『石徹白洋品店(いとしろようひんてん)』のPOP UPを開催します。

裏寺通り店での開催は初めてでありながら、

お客様から「石徹白さんするんだ」とお声が続々と届いています。

.

.

.

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

SISAM gallery @ KYOTO URADERA

「石徹白洋品店 POP UP」

@シサムコウボウ 京都・裏寺通り店 ギャラリースペース

2024/9/18(水)〜10/1(火)

11:00〜19:30 ※最終日17:30まで

在廊日:9/18(水)予定

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

HP/Instagram

.

.

石徹白(いとしろ)という地名をご存知でしょうか?

岐阜県・郡上市の最奥に石徹白という集落があります。

日本の原風景が残る小さな集落で、

その土地のおばあちゃんから学んだ、暮らしの衣と知恵。

直線裁断で布を無駄にせず、土地にある植物で染め、

現代の生活に合った形にリデザインをした衣服です。

.

残暑が残る9月に合わせて、

涼やかな衣服とこれからの季節に向けた衣服の

両方をご覧いただけるPOP UPです。

京都で出会えるこの機会にぜひお立ち寄りください。

.

.

【9月期間限定“tanka”タンカ】

1か月限定で優しい手触りのお洋服、“tanka”タンカが届きます。

〝なみぬい”という意味のtanka、

インドの女性たちによって

どの商品にもチクチクと素朴で愛らしい手刺繍が施されています。

こちらもどうぞ、お楽しみに!

.

.

シサムコウボウ 京都・裏寺通り店

ヨシダ

NEW ARRIVAL -スパイス刺繍とオーガニックコットン-

こんにちは!

もりのみやキューズモール店のオオクラです。

今週はインドから新作が届きました♪

***

 

Kalatmak/カラティマク from India

うっとりするような光沢感が美しい生地に、

シーズンテーマであるスパイス柄の刺繍を散りばめた

サテンコットンのシリーズです。

■KL サテンマサラチャイワンピース

■KL サテンアニスシシュウシャツ

■KL サテンスパイスミックスブラウス

***

 

人気のダブルガーゼもスパイシーな色味と

スパイス柄の刺繍入りで新登場!

■KL WGアシンメトリー2wayワンピース

■KL WGバイカラーシャツ

■KL WGタックスタンドカラーシャツ

 

 

***

Chetna Organic/チェトナ・オーガニック from India

ふんわりと包み込まれるような着心地がたまらない

オーガニックコットンのシリーズは

3つのトップスとリニューアルしたギャザーパンツが入荷しました!

■OCK ロングスリーブトップ

■OCK フロントスリットトップ

■OCK オフネックキリカエトップ

■OCK ギャザーパンツ

 

***

 

今から着れるアイテムも多数!

ぜひ、お店でチェックしてみてくださいね!

 

※詳細はオンラインストアをご覧ください。

(オンライン掲載アイテムが、店舗に届いていない場合もございますので

ご注意ください。)

 

 

シサムコウボウ・もりのみやキューズモール店

オオクラ

【9/21(土)】フェアトレードシサマルシェ出展者情報

こんにちは!

入口に断熱カーテンを設置して、

店内が快適になったもりのみやキューズモール店からお知らせです!

 

9月21日(土)国際平和デーに開催予定の

フェアトレードシサマルシェ。

イベントを一緒に盛り上げてくださる出展者様が決まりました!

 

本日は、ブース出展の皆さまをご紹介します!

 

 

***FOOD***

 

【Buddha】

「家族の健康寿命を延ばしたい」と
4人のお子さんたちの為に作っていたおやつがBuddhaの始まりです。
米粉のベビードーナツ、アサイーボウルにドーナツパフェ。
商品全てが小麦・卵・乳・白砂糖不使用、
着色料や保存料など無添加です。
フェアトレードのココナッツオイルも使用されています。

 

 

【ベトナム料理 HOME FOODS】

お隣の駅玉造から、ベトナム料理のHOME FOODSさんをお迎えします。
バインミーや、ベトナム風春巻き、串焼きなど
本格的なベトナム料理をお楽しみいただけます!

 

 

***SHOP***

 

【hirotajunko】

日々の生活に彩りを
残糸や残布、長い月日を経た日本の良きモノ達を
巡り循環させ新たな時を刻む

アクセサリー・ハンカチーフ・ふろしきスカーフなど
素材への想い溢れる商品をお持ちくださいます。

世界の良き端材を使用したワークショップも開催です。
詳細は@sisam_morinomiya よりご確認ください。

 

 

【NPO法人子どもセンターあさひ】

子どもセンターあさひでは体験活動を通して、
子ども達が想像力・創造力をのばし生きる力を育む活動をしています。
収益は子ども達の活動に充てられます。

ゆかたをアップサイクルしたワイドパンツなどのハンドメイド品の販売の他、
お子さんが楽しみながらアップサイクルを学べるワークショップも行います。

ワークショップの詳細は@sisam_morinomiya よりご確認ください。

 

 

【架け箸】

”素敵に国境はない”をスローガンに、パレスチナの作り手と協働して商品を作っています。
パレスチナは元来手工業の盛んな地域で、
特産のオリーブはシンボルとして地元の人に愛されています。
独特の木目が持つパワーと、手仕事の歪み、一点物の味わいをお楽しみください。
パレスチナのことを知りたい、話がしたいという方も是非ブースへ!

 

 

【一般社団法人日本ビルマ救援センター】

Weaving For Women (女性の織物)は女性の自立のために設立されました。
手織りの柔らかなショール、カレン民族柄のポーチやコースターなどございます。
売上はミャンマー避難民支援となります。

 

 

【ビッグイシュー日本】

雑誌『ビッグイシュー日本版』は
ホームレスや困窮状態の人たちだけが路上で販売でき、
1冊450円のうち230円が彼らの収入になります。
ブースではバックナンバーや関連グッズを多数ご用意!

 

 

【ETHICAL SEED】

ケニア産オーガニック紅茶、ソープストーン、
キテンゲを使用したセミオーダー制zero waste bags、
バッグ型コンポスト(Agri Poucher)の販売と
バリアフリーヨガの普及を通じて、
エシカルな未来への種をまく活動をしています。

 

 

*****

なお、シサムコウボウのブースでは、お得なサンプル・アウトレット品や
倉庫に眠るレアアイテムがが登場予定!

代表ミズノによるシサムコーヒーの試飲販売も予定しています。

昨年大好評だった古着のチャリティ販売も行います。

 

ステージでの催し物も近日発表予定ですので、
楽しみにお待ちくださいね!

 

 

もりのみやキューズモール店

オオクラ

夏のアクセサリー展開催中です♪

こんにちは!

かき氷はレモン味が好きな

もりのみやキューズモール店のオガタです。

 

只今、もりのみやキューズモール店では

夏のアクセサリー展を開催中!

8月末までと期限がせまっておりますので、お見逃しなく!

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
夏のアクセサリー展

7/5(金)〜8/31(土)

@もりのみやキューズモール店
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲

 

 

soso

天然木と岩絵具のイヤリングとピアス。

鮮やかな色の海や、深海、波打ち際の白波など

自然の美しさを連想させます。

 

 

つきひほし

「自然と共に生きる」をコンセプトにした

なんとも夏らしいアクセサリー。

着け心地の軽さも魅力ポイントです♪

和装やお着物を着られる方は帯留めも注目です!!

 

 

3みっつ

涼やかで繊細なガラスのアクセサリーは、

パーティーや普段使いなど様々なシーンで活躍。

今年はミモザがモチーフのイヤーカフやリングも登場!

 

 

CHA JAPAN

シンプルなお洋服に合わせるだけで、おしゃれが叶う

シルクボールのネックレス。

豊富なカラーバリエーションで、きっとあなたの推し色も見つかるはず!

 

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
夏のアクセサリー展

7/5(金)〜8/31(土)

@もりのみやキューズモール店
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲

 

 

 

最近お店に断熱カーテンを設置しました!!!!

涼しく快適な店内になりましたので、

是非みなさまお立ち寄りください♪

 

 

次回は、9/21(土)開催の

フェアトレードsisamarcheの情報解禁です!!!

お楽しみに~!

 

 

もりのみやキューズモール店 オガタ

NEW ARRIVAL-彩りを添えるチドリ柄&手織りのエリシルクストール-

こんにちは

コピス吉祥寺店のカネマルです♩

ネパールから秋冬の新作が届きました^^

秋冬のファッションに彩りを添えてくれる

チドリ柄のお洋服が登場です♩

 

Mahaguthi/マハグチ from Nepal

■チドリテーラーカラーJK

■チドリサイドタックスッキリPT

※それぞれBEのみ未入荷です。

■チドリダブルボタンシャツOP

■チドリセンタータックPT

※それぞれBEのみ未入荷です。

 

エシカルメンズのアイテムも入荷しました!

ユニセックスとしてお楽しみいただけるゆったりサイズです◎

■EMチドリフーディー

■EMチドリコンフォートPT

 

 

同じくインドから、手織りの大判ストールが届きました♩

MESH/メッシュ from India

■MESH2トーンワイドエリシルクストール

保温性・吸湿性に優れたエリシルクのストール。

2トーンなのでコーディネートに合わせて、

幅広く楽しんでいただけます♩

ぜひお近くの店舗を覗いてみてください^^

 

 

詳細はオンラインストアをご覧ください。

※オンライン掲載アイテムでも、店舗に届いていない商品もございます。

vote for by sisam FAIR TRADE コピス吉祥寺店

カネマル

【8/24.25】sisamの倉庫市 気になる内容

シサムオフィスからトクナガです。

 

じわじわと話題を呼んでいるsisamの倉庫市。

「またやってほしい!」「次は絶対行きたい!」など、

嬉しいお声をいただいております◎

 

今回で二度目の開催の倉庫市、

気になる詳細をお伝えします!

 

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

sisamの倉庫市 vol.2

2024 . 8. 24 (土) 25(日)

11:00~17:00

atシサム工房 白川倉庫

京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町18

入場無料

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

 

–  倉庫市 内容 –

1. 激レア!アウトレットサンプル大放出

2. 季節はずれの特価アイテム

3. 世界にひとつの一点もの祭

4. 古民具 蚤の市

5. 古着譲渡会&古着から生まれた雑貨 販売会

6. SISAM COFFEE スタンド

and more…!?

 


 

【1】激レア!アウトレットサンプル大放出

見たことないレアサンプルや、ちょっとした訳あり商品を大放出します。

 

生地にキズがあったり、ボタンがついてなかったり、仕様が違ったり…

中には「自分で直すから大丈夫!」とおっしゃる方もいらっしゃり、とてもありがたい…!

正直、掘り出し物の宝庫です、、、!

※写真はイメージです

 

【2】季節はずれの特価アイテム

季節はずれな冬ものアイテムが、倉庫市限定の特別価格に!

まだ着られるのは先だけど、今のうちにお得にゲットするのがおすすめです。

※アウトレットでなはく、通常の商品です。

 

【3】世界にひとつの一点もの祭り

入荷したてで、いまなら選び放題!

一点ものショール、リサイクルサリーを使ったアソート小物などが大集合!

このコーナーにくぎ付けになる人続出の予感…

あなたにビビッとくるものを探してください♪

 

【4】古民具 蚤の市

かつてインドやインドネシアで買い付けた家具や古民具。今回限定で購入可能に!

ずらーーっとならべてお出迎えします。

お店の什器としてもおすすめです!

※購入商品の発送は、ものにより対応できない場合がございます。

 

【5】古着譲渡会&古着から生まれた雑貨 販売会

皆さまから回収させていただいた古着の譲渡会を行います!

参加費制で、お好きな古着をお持ち帰りいただけます。

不要な人から必要な人へ。長く大切にする循環の仕組みにぜひご参加ください!

※当日の古着衣料のお持ち込みは対応できません。

 

京都の就労支援事業所、「FSトモニー」による、

古着を使った世界にひとつのアップサイクルアイテムも並びます。

かつてのsisamの古着に新たな命を吹き込まれました。

もしかするとお持ちのお洋服とおそろいの生地の商品もあるかも?

 

【6】SISAM COFFEE スタンド

SISAM COFFEE を飲んでいただけるカフェスペースもスタンバイ。

お買物の合間に、ゆっくり休憩もしていただけます。

 

 


 

また、当日お買い上げくださった方には、

店舗とオンラインストアで使える

来場特典クーポンプレゼント】をプレゼントいたします。

最寄りの京都本店裏寺通り店へもぜひお立ち寄りください♪

 

今回は、会場内に【パレスチナ支援金】募金箱を設置しております。

JVC「日本国際ボランティアセンター」を通して、

現地での支援活動基金として寄付いたします。

 

自分たちがお得で楽しい!だけで終わらせず、

必要とする誰かのためになること、

すべて含めて楽しい時間になればと思っております。

ご協力のほど、よろしくお願いします。

 


 

-ご来場の際に-

(下記ご一読ください)

 

■駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。

(自転車は駐輪スペースに停めていただけます)

 

■会場内は二足制です。

スリッパはご用意しておりますが数に限りがございますので、

スリッパや室内用シューズをご持参いただくことをおすすめいたします。

 

■エレベーターはございません。

会場内は階段があるためバリアフリーでない旨、あらかじめご了承ください。

■クレジット利用は不可のため、お支払いは現金かpaypayのみとさせていただきます。

 

■出品のほとんどが限定商品のため、

お取り置きや返品、商品のお問合せなどは対応できかねます。

 

次回ブログでは、

会場へのアクセス方法、会場内の様子もチラッと紹介します。

さて、いったいどんな空間になるのか、私もワクワクしています。

お友達やご家族同士でぜひ遊びにいらしてくださいね。

 

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

sisamの倉庫市 vol.2

2024 . 8. 24 (土) 25(日)

11:00~17:00

atシサム工房 白川倉庫

京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町18

入場無料

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

 

SHOP スーパーバイザー

トクナガ

第2回フェアトレードsisamarshe開催決定!!!!

こんにちは!もりのみやキューズモール店のオガタです!

みなさまお元気ですか?

毎日毎日とーーーーーーーっても暑いですが、

その分、朝に食べるフルーツがより美味しく感じます♡

さて、今回は、皆さまに素敵なお知らせがあります♪

\\\\\\\\\\     ドーーーーーーーーーン!!!!!!!!!   //////////

第2回 フェアトレードシサマルシェ 開催決定!!!

今年は秋開催!そして9月21日は世界平和デーです。

フードや物販、ライブやワークショップなど

お楽しみ盛りだくさん♪

そして、サンプル・アウトレット・蔵出し品など

シサムの超お買い得品もあります!!

詳細はお店の instagram にて!

お楽しみに~!

もりのみやキューズモール店 オガタ

NEW ARRIVAL -新作第1弾がネパールより到着!-

 

 

みなさま、こんにちは!

京都・裏寺通り店のコクリョウです。

 

前回のブログでお伝えしていた秋冬の新作が、

ついにお店に到着しました!

 

新作第1弾はネパールより、

風合い豊かな織り生地のお洋服と真鍮アクセサリーが届きました。

 

 

【Mahaguthi/マハグチ from Nepal】

経糸と緯糸の色が違うことで、ニュアンスのある仕上がりの織り生地。

程よい厚みのやわらかな生地なので、重ね着次第で季節を問わず長く楽しめます。

 

ドルマンワイドSH

ヨッツボタンTop

シサムノスタンドカラーシャツOP

※ダークレッドは8月以降に入荷予定です。

 

ロングバッスルSK

ストレートPT

シサムノガウチョPT

 

 

 

【subakamana/スバカマナ from Nepal】

秋冬のシーズンテーマ「スパイス」にちなみ、

コリアンダー、マスタード、ペッパーなどの小さな粒々や、

スパイスの入った袋が道に並んでいる様子がモチーフになっています。

※一部未入荷のものがございます。

 

 

 

まだまだ暑い日が続きますが、

新作のお洋服で一足先に秋気分を楽しみましょう。

 

 

※詳細はオンラインストアをご覧ください。

オンライン掲載アイテムが店舗に届いていない場合もございます。

 

 

シサムコウボウ 京都・裏寺通り店

コクリョウ

【8/24.25】sisamの倉庫市 開催決定!

こんにちは。

シサムオフィスよりトクナガです。

 

お待ちだった方も多いのでは…!?

そう、前回、想像以上の反響だった”倉庫市”が夏バージョンで帰ってきます!

 

 

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

sisamの倉庫市

2024 . 8. 24 (土) 25(日)

11:00~17:00

atシサム工房 白川倉庫

京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町18

入場無料

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

 

ざっくりの内容としては…↓↓

 

■掘り出しアウトレットサンプル大放出!

■アジア各所の味わい深い古民具や家具

■世界にひとつの一点ものアイテム大集合!

■sisamコーヒースタンドも出現♪

などなど…

その時にしか見れない&買えないもの盛りだくさんです。

 


 

↓前回のようす

動画はこちら

 

スタッフも大興奮の一点ものストール天国!

一点ものストールやキルトが盛りだくさん!

 

倉庫に眠る家具や古民具も開放!

インドなどから買い付けて来た一点もの家具です◎

なんと、sisam organic シリーズもサンプル特価に!

 

訳ありアイテムにはお宝のような掘り出し物も!

 

小物や服飾アイテムもありました♪

 

※画像は前回の様子です。今回の内容とは異なります。

 

普段なかなか見ることができないシサムの倉庫の中に入れるチャンスでもあります。

詳しくは、8月以降のブログやホームページにてお知らせします!

 

ひとまず、8/24(土). 25(日)は、ご予定空けて頂けますと幸いです♪

 

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

sisamの倉庫市

2024 . 8. 24 (土) 25(日)

11:00~17:00

atシサム工房 白川倉庫

京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町18

入場無料

■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □

 

SHOP スーパーバイザー トクナガ

2024AW collection「Spice」

シサムオフィスより、トクナガです。

 

夏の暑さが猛威を奮い始めてますね。。。

さて、セミのなく季節ですが、

sisamでは、アジアのフェアトレードパートナーから、

早くも秋の新作たちが届き始めています。

 


インドでは45度を超える熱波が発生したりと、例年よりも酷暑が続いてるそう。

その中でも、手を止めずに、お洋服を作り続けてくれました。

ううう、、、ありがとうの気持ちでいっぱいです。

 

そして、数多くの人々の手を通して、

いま、ここ日本へ無事たどりつき始めています。

今回は、待ちに待った2024AW新作コレクションの一部を、

今日は、一足お先にご紹介いたします。

 


2024 Autumn&Winter

collectionテーマ「Spice」

世界中の人々の日々の暮らしの中で使われているスパイス。

小さくてもそれぞれの個性が融合して、さらに力を発揮するスパイスはまさに多様性の象徴。

そんなスパイスの色や香り、かたちを、生地や糸の色、刺繍のモチーフで表現しました。

お互いの良さを引き立てあい、優しさに満ちた世界になりますようにと願いを込めて。

 

その1

【スパイスをちりばめたテキスタイル】

OCサテンオーバーヨークワンピース(8月中旬入荷予定)

 

暮らしに馴染み深いスパイスの実や花をモチーフにしたテキスタイル。

複雑で細かな線の版を重ねて染めることで、シックな柄に仕上がりました。

 

OCサテンリバーシブルジャケット (9月中旬入荷予定)

 

そして今回は、初の試み、キルティングに挑戦!

裏地にも贅沢にプリント生地を使用しているので、

リバーシブルで色を変えることもできちゃいます。

 

その2

【極上、メリノウールのアイテムができました】

メリノウールとは、“メリノ種”と言う羊から取れる最高級品質の羊毛。

そんな上質な素材を、インドのマソーリ村で大切に手織りしてもらいました。

 

手織メリノショールカラーコート/手織メリノコクーンパンツ

(9月中旬入荷予定)

 

通常のウールに比べ、保温吸湿性が優れている為

アウトドアウェアでも使われるほど機能性のある素材。

また、繊維が細かく柔らかいためチクチクしづらいのも特長です。

 

その3

【彩りで遊ぶ、手編みニット】

スパイスカラーセーター(10月中旬入荷予定)

 

ぽこぽことした編地と色使いが愉しいニットセーター。

スパイス瓶がたくさん並んでいる様子を編み模様に落とし込みました。

大人だからこそできる、遊び心のある可愛さ。冬にぜひ取り入れて頂きたいアイテムです。

 

バスケットベスト(10月上旬入荷予定)

 

その4

【スパイス刺繍を探して】

サテンマサラチャイワンピース(8月中旬入荷予定)

 

スターアニス、クローブ、カルダモン、コリアンダーシード、ペッパーなどなど。

スパイスの実を刺繍のモチーフにし、散りばめました。

ぷっくりと立体感のある「チカン刺繍」とスパイスのモチーフは相性抜群。

ひと針ひと針大切に描かれたスパイス刺繍は、纏う人をやさしく守ってくれることでしょう。

 

その5

【sisam organicのニットがすごい】

OC Vネックナミナミトップ(9月上旬入荷予定)

 

今年のsisam organicは、編地に注目です。

インドのオーガニックコットン工場のニット技術を駆使した、

立体感のある編地を採用しました。

 

EMOCNユニセックスレイヤードトップ(9月上旬入荷予定)

 

定番のベーシックシリーズに加え、遊び心あるデザインで、

着心地もデザイン性でも満足のいく仕上がりとなりました。

 

その6

【メンズアイテムに新しい風】

EMOCハイネックベスト(9月下旬入荷予定)

 

Ethical men’sコレクションに初のベストが登場します。

実用性のあるディテールが、古くから愛されているフィールドベストを思い起こす雰囲気に。

重厚感のある生地で、カジュアルながらも洗練されたメンズスタイルを楽しんでいただけます。

 

その7

【コーデにスパイスを足す服飾アイテム】

チェック手織ウールストール(9月上旬入荷予定)

 

フェルト ツボBag(9月上旬入荷予定)

 

2トーンワイドエリシルクストール(8月中旬入荷予定)

 

番外編

【インテリア雑貨にも仲間が増えます】

久々の雑貨の新作も登場します!

暮らしをすこし豊かにするフェアトレードのインテリア雑貨、

おうちにお迎えしたくなりますね。

さて、今回ご紹介したのはほんの一部。

入荷のお知らせは、ブログやインスタで随時UPしていきます。

ではでは、皆さまお楽しみに~!

 

※状況により入荷が遅れる場合がございます。

 


 

2024 Autumn&Winter

collectionテーマ「Spice」

 

SHOPスーパーバイザー

トクナガ

【8/18まで】天然石とマクラメ編みのジュエリー えん-eN- と夏コーデ

こんにちは

原料からのチョコレートづくりにハマっている

なんばCITY店のミネシゲです。

 

艶っと光るチョコはまるで宝石。

材料や工程がシンプルなほど奥深く、探求心が湧きますね。

.

.

さて、お店にも、

艶めく天然石と繊細な手仕事のジュエリーが届きました!

 

【 えん – eN – 】

8/18(日)まで

 

 

「これ、昔おばあちゃんが使ってたんだ」

 

世代から世代へ受け継がれる

そんな作品をつくりたいと

全ての作品に心を込めて完全ハンドメイドで制作されています。

 

 

大地の恵みの天然石

彩り鮮やかなマクラメ編み

輝くワイヤー

 

 

マクラメとは。

語源はアラビア語の「ムクラム」で、「交差して結ぶ」という意味。

今、世界各地で伝統的に受け継がれていて、

シンプルなものから複雑なものまで様々!

 

 

包まれる石も

ひとつひとつ表情豊かで、ワクワクします。

.

.

細かな手仕事は、シンプルな服にも

どんなコーデにも寄り添ってくれますよ◎

\  身に着けて ワクワクなスタッフ  /

( 160cm )

Hat : アバカリボンハット

Accessory : えん – eN –

one-piece : ミモザシシュウマエアキワンピー

Inner wear : OCKノースリーブTop

pants : ノノハナフレアパンツ

sandal : grow naturally

 

.

繊細な手仕事ながら、カジュアルな価格にも驚きます。。

あっ と心惹かれたら出会いなのかもしれません♧

 

シサムコウボウなんばCITY店 ミネシゲ

 

【 えん – eN – 】

8/18(日)まで

【8/12まで】プンチラマイ 期間限定入荷 

こんにちは。

なんばCITY店のミネシゲです。

 

梅雨ながら、夏の本格的な暑さも感じる7月ですね。

夏野菜も盛んに、水分と栄養補給をたっぷりとって元気に過ごしたいです。

そんな暑さに、さらりと着られる美しい服も届きました。

 

Punchi Lamai – LAILAH

 

” その土地で採れる植物の色を写し取り
自然素材でつくられるウエア
つくるひとを、そして纏うひとを
大切に考え、生まれました

シンプルなものづくりのなかで生まれた
日日に馴染むウエア
つくるひとと纏うひとへ
健やかなリレーションを育みます “

 

– from LAILAH –

 

 

アーユルヴェーダに使う、医療用ハーブを使い染色された服たち。

上質なリネンやオーガニックコットンなど、肌が悦ぶ素材も心地よいです。

 

スリランカの女性とともに作られる、丁寧なものづくりが

細部にまでとても感じられます。

 

私が、LAILAHさんの服でとても好きなところは、

( 色、素材、生産背景とにかくすべてなのですが )

 

着心地の良さと、シルエット。

 

着た時の身体と生地のラインが、ため息が出るほどとにかく美しい…!

 

正直、自分の体型に自信はないのですが、

どんな体型でもLAILAHさんの服をまとうと、自然に自信と力が湧いてきます。

.

(165cm)

pierced earrings : subakamana ループピースピアス・イヤリング

one-piece : LAILAH

bag : DEW ジュートラウンドBag

shawl :SSH 手織リネンOCストール

sandal : grow naturally

 

 

(153cm)

one-piece : LAILAH

necklace : subakamana ループピースネックレス

sandal : grow naturally

 

 

top : PTM プルオーバー

skirt : LAILAH

necklace : subakamana ループピースネックレス

sandal : grow naturally

.

染め直しもしていただけるのが嬉しい。

ワンピースにトップス、パンツ。

全て1点ものですので、出会い心惹かれたらぜひお迎えがおすすめです。

永くながく、生活に寄り添い楽しんでいただけたら嬉しいです^^

その他のお洋服や詳細は、なんばCITY店 インスタグラム・店頭にて。

 

Punchi Lamai – LAILAH

8/12(月祝)まで

.

シサムコウボウなんばCITY店 ミネシゲ

【7/2~7/15】SISAM gallery @ KYOTO URADERA「えん-eN-」開催中!&次回ギャラリーのお知らせ

皆さま、こんにちは。

裏寺通り店のカイドウです。

 

世界を旅して集めた美しい天然石に

マクラメ編みとワイヤーワークを組み合わせたジュエリーを制作される

「えん」さんのギャラリーが、今年も開催です!

***-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-***

SISAM gallery @ KYOTO URADERA

「えん -eN- Tac’s Handmade Jewelry

Mano a mano vol.4 -手から手へ-」

@シサムコウボウ 京都・裏寺通り店 ギャラリースペース

2024/7/2(火)〜7/15(月)

11:00〜19:30 ※最終日17:30まで

在廊日:全日予定

***-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-***

HP / Instagram

 

作家のTac(タク)さんは長くメキシコなどの中米に滞在され、

路上アーティストが制作するマクラメ編みやワイヤーワーク、

そして世界各国で出会った天然石に魅了されて

ブランドが誕生しました。

 

Mano a manoはスペイン語で「手から手へ」という意味で、

作家のTacさんからお客様へ、そして次の世代へと

受け継がれていくという意味があります。

 

天然石は色・形が少しずつ異なり、

一つとして同じものはありません。

 

どのネックレスも長さを調節することができます。

 

パーツやチェーンも全て、ワイヤーを切って1つずつ作られた

完全ハンドメイドです!

手間暇をかけて、1つ1つの作品が丁寧に制作されています。

 

こちらはワイヤーワークで作られたブレスレットとイヤーカフ。

ワイヤーの色はシルバーとゴールドがあります。

 

ピアスはイヤリングへの交換もできます。

こちらのピアスのマルカンも、全て手作りで制作されています。

 

ブレスレットも長さの調節が可能です。

 

お好きな石を選んで、オーダーメイドで

ジュエリーを注文することもできます!

 

また、お持ちの石をご持参いただき、

ジュエリーに仕立てていただく事も可能です。

ぜひ作家さんに相談してみてください。

 

その場ですぐに制作できるリングもあります。

ご家族やご友人と一緒に、

お揃いのリングを作ってみませんか?

 

 

 

※1点ものは完売する場合がございます。

※通信販売は行っておりません。ご了承ください。

 

 

 

 

【次回ギャラリーのお知らせ】

 

大阪市で子ども達の自然体験・芸術鑑賞活動、地域交流活動などを行う

「NPO法人子どもセンターあさひ」より、

浴衣をほどいてアップサイクルした

ワイドパンツや雑貨が届きます。

 

さらっとした綿100%の生地で、暑い夏にピッタリな商品です。

 

●◇●・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●◇●

SISAM gallery @ KYOTO URADERA

「”YUKATA” UP-CYCLE earthly…」

@シサムコウボウ 京都・裏寺通り店 ギャラリースペース

2024/7/18(木)~7/31(水)

11:00〜19:30 ※最終日17:30まで

●◇●・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●◇●

HP / Instagram

 

 

 

シサムコウボウ 京都・裏寺通り店

カイドウ

フェアトレードお話会~ルーパさんがやってくる~@京都・本店、東京・コピス吉祥寺店

こんにちは。

京都本店のミヤギです。

この夏、インドのフェアトレードパートナー⁡

⁡「SASHA」の代表、そしてWFTO(世界フェアトレード連盟)の

会長でもあるルーパさんが来日されます!

.

.

SASHAは、美しい手織りのショールや、

食卓を彩る木製の食器などをシサム工房に届けてくれている

古都コルカタで1978年に創立された

インド有数の歴史と実績のあるフェアトレードNGOです。

.

.

6年ぶりのルーパさんの来日、ぜひ皆さまにも

ルーパさんとお話ししていただきたい!

その思いでイベントを3つ開催いたします!

.

.

①フェアトレードお話会~ルーパさんがやってくる~

場所:シサムコウボウ 京都・本店

日時:7/9(火)10:15~ (約40分)

参加費:税込1,500円 (1,000円のお買物券付き)

定員:約15名

予約方法:Googleフォーム

ルーパさんをゲストに迎え、お話会を開催します。

コーディネータはシサム工房 副代表ヒトミ がご案内します。

フェアトレードの生の現場を知るルーパさんのお話が聞ける貴重な機会です。

.

.

②フェアトレード店内ツアー

場所:vote for コピス吉祥寺店

日時:7/15(月祝) 12:00~(約30分)

参加費:税込1,500円(1,000円分のお買い物券付き)

定員:6名様

予約方法:Googleフォーム

フェアトレードについて学べる店内ツアー!

世界フェアトレード連盟代表のルーパさんをお招きしての超特別版です。

.

.

「ルーパさん来日記念 」お客様アンケート 

愛用品のエピソードやSASHAの人々へのメッセージの他

現地やフェアトレードへの質問など、何でも構いません。

ぜひ皆さまからのメッセージやご質問をお寄せください。

ルーパさん来日時に、皆さまからのお声を大切にお届けします。

こちらのGoogleフォームから、ご質問をお寄せください。

.

.

ルーパさんのことがもっと知りたくなった!

SASHAのことがもっと聞きたい!

そう思った方は、こちらのコラムもお読みください。

.

.

フェアトレードパートナーから直にお話を聞けるこのチャンス!

逃されませんよう!!

.

.

シサムコウボウ京都本店

ミヤギ

【6/17~6/30】SISAM gallery @ KYOTO URADERA「RITA」開催中!&次回ギャラリーのお知らせ

みなさま、こんにちは。

裏寺通り店のカイドウです。

 

今年もまた開催です!

タイ北部のチェンマイやその周辺で

自然素材のお洋服を制作する「RITA」。

 

ジメジメと暑いこれからの季節にこそ活躍する、

着心地のいいお洋服が届きました。

 

 

◆◇◆----------------◆◇◆

SISAM gallery @ KYOTO URADERA

「RITA 自然素材と手仕事にふれる旅」

@シサムコウボウ 京都・裏寺通り店 ギャラリースペース

2024/6/17(月)〜6/30(日)
11:00〜19:30 ※最終日17:30まで

 

在廊予定日:17(月)、27(木)、29(土)、30(日)

12:00~16:00頃予定

◆◇◆----------------◆◇◆

HP/Instagram

 

タイのパートナーであるお針子さんとは、

もう10数年来のお付き合いというRITAさん。

 

フェアトレードやエシカルという言葉が一般的となる以前から、

浪費的なファッション業界のあり方に疑問を持ち、

持続的でありつつ品質の高いものづくりをされています。

 

タイの伝統技術とモダンデザインがミックスしたお洋服やバッグなど、

企画から生産まで一貫して行っていらっしゃいます。

 

(スタッフ:165cm)

トップス/ボトム/バッグ/ショール:RITA

 

こちらのガーゼのノースリーブと

リネン100%のカラフルなパンツは、

裏寺通り店初登場の商品です!

 

ガーゼは通気性、吸湿性に優れているので、

これからの梅雨の時期も快適に過ごせます。

 

RITAさん定番の、モノトーンのお洋服も並びます。

 

(143cm)

トップス/ボトム/バッグ:RITA

インナー:OCK インナータンクTop

ネックレス:MB オオキナワNC

 

前後リバーシブルのノースリーブトップ。

こだわりのデザインが光ります。

 

タイの少数民族、ナガの伝統刺繍が施された

カラフルなショルダーバッグは、見た目以上に大容量!

 

刺繍が美しいこちらのトートバッグは、

ショートバッグとしても使える2wayバッグ。

 

草木染め、バティック、手織りなど、手仕事がつまった

タイとインドのショールもあります。

 

 

 

※1点ものは完売する場合がございます。

※通信販売は行っておりません。ご了承ください。

 

 

 

【次回ギャラリーのお知らせ】

 

世界を旅して集めた天然石に

マクラメ編みとワイヤーワークを組み合わせた

世界に一つだけのジュエリーが届きます。

 

お好きな石を選んで、オーダーメイドで注文も可能!

会期中、全日作家さんが在廊予定です。

 

ぜひ、天然石の神秘的な世界観をお楽しみください。

 

*+*‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥*+*‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥*+*

SISAM gallery @ KYOTO URADERA

「えん -eN- tac’s Handmade Jewelry Mano a mano vol.4 -手から手へ-」

@シサムコウボウ 京都・裏寺通り店 ギャラリースペース

2024/7/2(火)〜7/15(月)

11:00〜19:30 ※最終日17:30まで

在廊予定日:全日

*+*‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥*+*‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥*+*

Instagram

 

 

 

シサムコウボウ 京都・裏寺通り店

カイドウ

【5/17~】恵文社×sisam FAIR TRADE BOOK STORE ※一部店舗のみ

こんにちは、京都本店のミヤギです。

.

世界フェアトレードDAY(2024年は5月11日)に因み、

シサム工房でも5月はフェアトレード月間として、

様々な催しを行っています。

.

そして、今年も開催いたします。

FAIR TRADE BOOK STORE 2024!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

-----------------

京都・恵文社 × sisam

@京都・本店  / 神戸・岡本店 / 神戸・三宮SOL店

/ 大阪・もりのみやキューズモール店

開催中~6月末頃

-----------------

.

.

.

今年も、一乗寺にある書店・恵文社さまに選書いただきました。

 

.

今年も、フェアトレードのこと、環境のこと、

平和のこと、私たちを取り巻く社会課題に関する

本が多く届きました。

.

.

難しい内容ばかりではなく

分かり易い言葉で書いたもの、

絵から引き込まれそうなもの、

様々なテイストのラインナップです。

.

.

また、一冊一冊に、恵文社書店スタッフさんからの

選書メモがついています。

選書メモを読んで、気になったものを

手に取ってみてくださいね。

.

.

京都・本店、神戸・岡本店、

大阪・もりのみやキューズモール店では

ホームレスの自立を応援するストリートマガジン

BIG ISSUE」のバックナンバーも設置しております。

.

神戸・三宮SOL店の近くには

BIG ISSUEの販売員さんが

いらっしゃることが多いので、

お読みになりたい方は

直接購入されることをおすすめいたします。

.

.

フェアトレードのお店で偶然出会った一冊が

日々の生活の変化のきっかけになったり、

楽しく暮らすためのヒントになったり、

ポジティブな影響があれば嬉しいなと思います。

.

.

-----------------

京都・恵文社 × sisam

FAIR TRADE BOOK STORE 2024

@京都・本店 / 神戸・岡本店 / 神戸・三宮SOL店

/ 大阪・もりのみやキューズモール店

開催中~6月末頃

-----------------

.

.

シサムコウボウ 京都・本店

ミヤギ

【5/17~5/30】SISAM gallery @ KYOTO URADERA「kachua」開催中!&次回ギャラリーのお知らせ

みなさま、こんにちは。

裏寺通り店のカイドウです。

 

毎年、このギャラリーを楽しみにされている方も

多いのではないでしょうか。

今年も「kachua」の春夏コレクションが届きました!

 

今回のテーマは “風の音” 。

新作のブロックプリント生地のお洋服など、

鮮やかなブルーのお洋服がたくさん並んでいます。

 

 

***~~~~~***~~~~~***~~~~~***

SISAM gallery @ KYOTO URADERA

「kachua 2024 spring & summer collection “風の音”」

@シサムコウボウ 京都・裏寺通り店 ギャラリースペース

2024/5/17(金)〜5/30(木)
11:00〜19:30 ※最終日17:30まで

在廊予定日:18(土)、25(土)、26(日)

13時~18時頃(予定)

***~~~~~***~~~~~***~~~~~***

HP / Instagram

 

kachuaさんは「自然素材」「手仕事」「顔の見える関係」を

大切にしながら、長年インドの職人たちと共に

オリジナルテキスタイルのお洋服や雑貨を制作されています。

 

様々な柄・色のお洋服は、見る人の目を楽しませてくれます。

 

こちらは新作のサロペット。

風の力を取り入れることのできる空想の植物、

「風花草」がモチーフになっています。

 

ユニセックスのパンツやシャツも数点届いています。

 

ハンカチや刺し子を施したポーチは、

ギフトにもおススメの商品です。

 

浴衣に合わせるバッグとしてもぴったりな、

かぼちゃポーチとサモサポーチ。

 

オリジナルデザインの木のスタンプもあります。

 

 

kachuaさん在廊日の25(土)、26(日)には

生地のカット販売も行います。

 

インドの風を感じていただける2週間。

ぜひお立ち寄りください!

 

 

※1点ものは完売する場合がございます。

※通信販売は行っておりません。ご了承ください。

 

 

 

【次回ギャラリーのお知らせ】

タイ・チェンマイでお洋服を制作する「RITA」。

タイの伝統技術とモダンデザインがミックスした、

自然素材の着心地の良いお洋服が並びます。

 

◆*◆-----------------◆*◆

SISAM gallery @ KYOTO URADERA

「RITA ~自然素材と手仕事に触れる旅~」

@シサムコウボウ 京都・裏寺通り店 ギャラリースペース

2024/6/17(月)〜6/30(日)

11:00〜19:30 ※最終日17:30まで

◆*◆-----------------◆*◆

HP / Instagram

 

 

 

シサムコウボウ 京都・裏寺通り店

カイドウ

ミナピタポイント5・10倍!&スタッフよりお知らせ

みなさま、こんにちは

なんばCITY店のヒラタです。

 

今日のブログは盛だくさん

豪華4本立てでお届けします^^

 

先日編み物のワークショップを開催しました!

お客様のお声からはじまった

編み物ワークショップ。

 

「本では分からなかったので、自分がここまで編めるようになるとは思っていなかった」

と嬉しいお声もいただき

皆さまの好奇心のお手伝いができて嬉しかったです。

 

ご参加いただいた皆さまありがとうございました。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

そして、新作が全て揃いました♩

とても涼しげな店内になっています!

 

今週末はとってもお得で、嬉しいイベントがありますよ^^

トップス:CH OCソラカラツバサトップ

ボトムス:CH モッタイナクナイクロスパンツ

靴:Grownaturally

 

肌触りの優しいオーガニックコットンの服は

これからの汗ばむ素肌をやさしく包んでくれます。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

さて、なんばCITY店からとっておきのお知らせです!

5/17(金)、5/18(土)、5/19(日)

の3日間!

 

 

ミナピタポイント5倍・10倍フェア開催!!

さらに…

シサムポイント5倍!!

 

SALEはまだ先。

お得に”今日から着られる”お洋服や

梅雨、夏支度のお洋服を

ぜひ、探しにいらしてくださいね。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

そして最後に、この場を借りて

ヒラタよりみなさまへ

 

私事ですが、6月をもってシサムコウボウを退職いたします。

 

フェアトレードを伝える販売員として

この3年間、お客様とかわいいを共有したり、

手しごとやモノづくりの背景について話したり、本当に楽しく幸せな時間でした。

 

 

他方で急速に進む気候変動や異常気象。

ウクライナやガザでの戦争。

この社会は、世界はどこへ向かっていくのだろうと、考えない日はありません。

 

ですが今の私の頭では、ただ悶々と考える事しかできません。

これからできることを増やすために

暫くはたくさん勉強や、海外へ渡航し知見を広げることに専念します。

 

僭越ながら、6月の勤務日をお伝えします。

2日、4日、6日、8日、9日

14日、15日、16日、20日、21日

 

残り少しの日数ですが、すこしでも皆さまとお話できると嬉しいです。

 

 

なんばCITY店 ヒラタ

 

【5/1~5/31】5月はsisamフェアトレード月間!

 

みなさま、こんにちは!

京都・裏寺通り店のコクリョウです。

 

4月の創業祭にお越しいただいたみなさま、

いつも応援してくださっているみなさま、

本当にありがとうございます。

25年目のシサム工房も、どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

さて、毎年5月第2土曜日は「世界フェアトレード DAY」!

シサム工房でも5月をフェアトレード月間として、

各店舗やオンラインストアで様々なフェアトレード関連イベントを行います。

 

さらに今年はシサム工房、創業25周年。

今年だけの、25周年特別企画も盛りだくさんです!

 

 

 

 

【フェアトレード ミリオンアクションキャンペーン@全店舗】

全国最大規模のサステナブルキャンペーンとして2021年から開催している

ミリオンアクションキャンペーンに、今年も参加します!

お買い物やSNSでの投稿など

1アクション=1円が 途上国の気候変動対策への寄付につながります。

昨年2023年では、なんと207万1,837円を

気候変動に取り組む団体へ寄付することができました!

今年2024年のフェアトレードミリオンキャンペーンも、

一緒に盛り上げていきましょう!

詳細はこちら

 

 

【出張book store 特別編 恵文社 ×sisam@一部店舗】

京都・一乗寺にある書店「恵文社」さんに、

フェアトレードやエシカルにまつわる本を選書していただきます。

※取り扱い予定店舗:京都本店、神戸岡本店、三宮SOL店、もりのみやキューズモール店

(写真は過去のセレクトです。)

 

 

 

【京都・本店】

「ハンドメイドシルバーアクセサリー展」

5/1(水)~5/26(日)

フェアトレードNGO・ミトラバリをクローズアップし、

昨年シサム副代表・ヒトミがバリ島の工房を訪問した際の写真や映像を公開します。

シルバーアクセサリーが生まれる場所と生み出す人が身近に感じられる展示企画。

同時に、アトリエマレットのカレンシルバーアクセサリーも期間限定で登場します。

 

 

 

【京都・裏寺通り店】

☆25周年記念企画☆

副代表・ヒトミのお話会「インド伝統・チカン刺繍の世界」

5/14(火) 11:30~12:30頃

インド・ラクノーで母から子へと400年受け継がれてきた

伝統刺繍「チカン刺繍」をテーマに、副代表・ヒトミがお話会を行います。

お話会終了後、先着5名様限定でチカン刺繍の体験も予定しています。

また、カラティマクの生産者による贅沢刺繍の額縁や

ロングライフプロジェクトの服の回収で生まれた刺繍枠も特別販売予定です。

◎参加費:税込 2,500円(1,000円分の当日お買物券とチカン刺繍小物のおみやげ付き)

◎定員:15名(刺繍体験は定員5名)

詳細はこちら

 

 

 

【大阪・くずはモール店】

「SISAM COFFEE de サイコロチャレンジ」

5/1(水)~5/31(金)

SISAM COFFEEをお買い上げで、サイコロを振ってポイントUPのチャンス!

最大10倍となります♪

 

 

 

【大阪・なんばCITY店】

「サナハスタカラを体験しよう! かぎ針編みワークショップ」

5/12(日) ①11:30~13:00 ②14:30~16:00

①:四角を編む(★☆☆☆☆)

②:丸を編む(★★☆☆☆)

◎参加費:各回 税込2,500円(5%OFFおかいもの券、お土産つき)

◎定員:各回3名

◎もちもの:根気!

詳細はこちら

 

 

【大阪・もりのみやキューズモール店】

☆25周年記念企画☆

1日店長 ミズノ&お話会「シサム工房とフェアトレード。試行錯誤の歩み」

5/25(土) ①11:30~ / ②15:30~

写真をご覧いただきながら、ミズノのお話会を行います。

ミズノ在店時間:11:00~夕方 随時おもてなしコーヒーを行う予定です。

◎参加費:税込1,500円(1,000円分の当日お買いもの券付き)

◎定員:各回6名(40分程)

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

【神戸・岡本店】

「手作り雑貨の贈りもの展」

5/1(水)~5/16(木)

木製のカトラリーやせっ器のマグカップなど

母の日ギフトや手土産にあたたかみのあるフェアトレード雑貨を贈りませんか。

 

 

 

【神戸・三宮SOL店】

☆25周年記念企画☆

1日店長 ヒトミ&「フェアトレード店内ツアー」

5/11(土)  ①13:00~ / ②15:00~

副代表・ヒトミが三宮・SOL店の1日店長に!

店内ツアーでは、ヒトミがフェアトレードや商品についてご案内いたします。

◎参加費:税込1,500円(1,000円分の当日お買いもの券付き)

◎定員:各回6名(30分程)

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

【東京・コピス吉祥寺店】

「自然の景色をまとう、手刺繍展」

5/10(金)~26(日)

自然に溶け込むような色合い×自然の景色の手刺繍、

それらを合わせた特別なインド綿のシリーズを、生産風景とともにお届けします。

サイコロを振ってポイントUPのチャンス!

 

 

 

 

イベントの詳細は、ブログや各店舗のインスタグラムで随時更新しますので、

チェックしてみてくださいね。

 

 

今年は25周年の特別企画もあり、

それぞれのお店でフェアトレードに触れるイベントがたくさん!

 

sisamに来て下さった方、みなさまにフェアトレードに出会っていただく1か月間。

みなさまのご参加、お待ちしております!

 

 

 

シサムコウボウ 京都・裏寺通り店

コクリョウ

 

CATEGORY

YEAR