こんにちは。
京都本店のミヤギです。
.
お待たせいたしました。
先日のブログでお知らせをしていました
手葉の衣と小物が、京都本店に届きました!
.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「 ”terra” 手葉展 」
12月17日(火)~1月16日(木)
@シサムコウボウ京都本店
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
.
.
手葉のお洋服の魅力と言えば、
植物から生み出されるその色の味わい深さ。
茜や玉ねぎで染めた、暖かな色。
.
藍やマリーゴールドで染めた、深い海のような色。
.
.
ひとつひとつ丁寧に手で染めているから、
どれ一つとして同じ色合いの物はなく
全てが一点ものです。
.
.
気になる衣を、ピックアップしてみました。
.
【藍とミロバランで染めた、リネンのワンピース】
(スタッフ身長:157cm)
ワンピース:手葉
トップス:SN リラックスアランセーター
ストール:SN ウールコットンレーカー手織ストール
.
冬にリネン?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
実は、リネンは繊維の中に大きな空洞があり
空気をたっぷり抱きかかえているような構造になっているため
保温効果がとっても高く、
冬を暖かく快適に過ごすことができるのです。
.
.
【藍とマリーゴールドで染めた、リネンのカシュクールワンピース】
藍の青とマリーゴールドの黄色が合わさると、
奥行きのある緑に。
.
.
【茜で染めた、カディのカシュクールワンピース】
手紡ぎ手織りのカディコットンを茜で染めた、
ビビッドな赤が目を引くワンピース。
ウエストのリボンをキュッと結ぶと
柔らかく布が広がり美しいラインが生まれます。
.
.
【カディウールベスト】
手紡ぎ手織りの、温かなベストも届いています。
裏地は鮮やかなブロックプリント生地。
.
.
.
衣以外のアイテムもちょこっとご紹介!
.
【コットンベルベットのリバーシブルバッグ】
.
.
【コットンベルベットのブラスボタンバッグ】
.
.
【シルクのボディーロール】
身体を内側からポカポカと温めてくれるボディーロール。
かなり長いので、上半身をすっぽり覆っても、
折り返してお腹周りを温めても。
その日の体調に合わせてお使いください。
.
.
【シルクの靴下】
茜染や藍染などの単色の物だけでなく、
お花や葉っぱの命をそのまま吹き込んだような
鮮やかで美しい靴下もございます!
.
.
全て一点ものですので、
その時の出会いを楽しみにご来店ください。
.
.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「 ”terra” 手葉展 」
12月17日(火)~1月16日(木)
@シサムコウボウ京都本店
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
.
.
掲載アイテムは完売する可能性がございません。
お取り置きもできかねますので、ご了承ください。
.
.
最後に、年明け一発目のギャラリーのご案内です!
.
.
ヒマラヤ山脈玄関口・カトマンズから、
職人による手編みのメンズニットが届きます。
.
◆-----------------◆
SISAM gallery @ KYOTO HONTEN
「HIMALAYAN CLIMBER’S HAND-KNIT
POP-UP SHOP」
@シサムコウボウ 京都・本店 ギャラリースペース
2025/1/11(土)〜1/24(金)
11:00〜19:30 ※最終日17:30まで
◆-----------------◆
.
ネパールのシェルパの人々が山登りの装備として
手編みニットを身に着けていたことから着想し
生まれたブランドです。
.
.
シサムの手編みニットと比べると
固くキュッと編まれているので重量があり
アウター替わりになるほど暖かいです。
.
本店初となる、メンズ衣料のギャラリー。
もちろん、オーバーサイズで女性にも身に着けていただきます。
.
ご期待ください!!!
.
.
シサムコウボウ京都本店
ミヤギ