こんにちは、
京都・裏寺通り店のヨシダです。
.
日暮れが遅くなりましたね、
春の訪れをポカポカの気温と鼻づまりで感じてます。
裏寺通り店では1年ぶりに「naco.」が始まりました。
岡山の田舎暮らしをされながら、
素材から育て、糸を紡ぎ、染め、編み、洋服や小物をつくる。
手仕事を0から100までされる作家さんとは、なかなか出会えません。
ファンの多いシルクコットン靴下も色鮮やかに並んでます。
-----------------
SISAM gallery@KYOTO URADERA
naco
「草木染の作品展と毛糸を紡ぐ教室」
@シサムコウボウ
京都・裏寺通り店 ギャラリースペース
3/14(金)~3/27(木)
※最終日は17:30まで
在廊日:会期中は在廊予定
最新情報はこちらでお知らせします。
-----------------
・
畑やその土地で取れる素材を使い、すべて草木染め。
お洋服もすべて世界にひとつだけです。
.
新作として
布フェルトのベストは
パッチワークのように組み合わさった色が可愛い一枚。
羊毛から糸を紡ぐ手編みニットは
ふわふわの手触りがやみつきです。
.
帽子、かばん、お洋服など
naco.の手仕事を堪能できる2週間です。
.
会期中は手を動かしながら在廊されるので、
糸を紡ぐ瞬間に出会えるのも楽しみ。
教室も開催されますので、ご興味のある方はぜひお問合せください。
【毛糸を紡ぐ教室】
◇日時:会期(3/17-3/27)内で随時受付
◇参加費:2,200円(税込)
◇時間:約30分
※要予約
.
【次回のお知らせ】
三重県亀山市を拠点に、
一から一人で一人のために、
一つだけの衣を仕立てている「相良」
裏寺通り店、岡本店を巡回しますので、
お近くの店舗へお立ち寄りください。
-----------------
SISAM gallery@KYOTO URADERA
相良 ─ sagara─
「巡回個展2025 “産む” umu」
@シサムコウボウ
京都・裏寺通り店 ギャラリースペース
3/29(土)~4/11(金)
※最終日は17:30まで
在廊予定日:4/6(日)、4/11(金)
Instagram / HP
-----------------
※神戸岡本店では5/3(土)~5/16(金)に開催予定。
.
.
.
京都・裏寺通り店
ヨシダ